プラウドタワー名古屋錦の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608210/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通 -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/
[スレ作成日時]2020-03-12 12:14:42
<契約者専用>プラウドタワー名古屋錦
381:
匿名さん
[2022-06-05 09:52:45]
テナントはほぼ決まってますよ
|
382:
匿名さん
[2022-06-06 00:12:16]
熱田花火が小さいけど見えました。
![]() ![]() |
383:
中古マンション検討中さん
[2022-06-07 03:01:18]
我々の住まいの周りは割と路上駐車場が多いのでけっこう道幅は広いんですよね。もちろんそこの隙間は路駐の狙い目になるわけで引っ越し屋さんなんかも利用されていたわけですが、今週末はタチヤさんの利用客も少なくなかったと思います。それでも、駐輪場をみる限り本当に錦2近くでスーパーを望んでいる方々が多かったのかな、と思います。閑話休題、路駐などはもうしばらくしたらタチヤも必要外の方は来なくなって落ち着くと思いますが、無茶な運転はあの路地では控えないといけないですね。
タチヤさんでも、このあとできるデリカキッチンさんでも、バローがどうとかなんでもいいですからテナント空室より賑わってくれたほうが全然いいです。他には歯医者さんができるのでしょうか。錦三と違い夜は静かな街であることには変わりないので、日中より賑わいがある場所になってくれればと思ってます。 |
384:
マンション検討中さん
[2022-06-07 12:39:20]
高級中華も出来るみたいですね
|
385:
匿名さん
[2022-06-07 17:59:30]
デリカが6月後半?中華のお店が8月?歯医者は7月?
まだオープン前のお店が多いですが楽しみに待ってます。 |
386:
契約者さん1
[2022-06-09 10:33:33]
名古屋のさらなる発展はリニア開通待ち、静岡県知事問題解決望みます。
|
387:
契約者さん6
[2022-06-10 17:09:53]
コンシェルジュ、何人かいますよね。今座っている正面向いて座ってますが鼻マスクにチラシ見ながら斜め後の部屋にいる男の人とおしゃべり。年配のショートヘアーの方も挨拶なく何聞いてもわかりません?こんなレベルの低いコンシェルジュ、座っているほうが資産価値下がるわ。
|
388:
契約者さん1
[2022-06-10 17:12:43]
コンシェルジュ、挨拶するでもなくじっと下向いて座ってるか後ろの部屋の人とおしゃべり、通ると気分が悪い。
|
389:
契約者さん6
[2022-06-10 17:15:30]
もう少し時給を上げて素敵な方にあてほしいです。
|
390:
匿名さん
[2022-06-10 20:47:45]
以前、東京赤坂の某タワマンを訪問した時、ここは高級ホテルか?と思うぐらい素敵な笑顔で応対されました。
ここもそうなると良いですね! きっと教育の違いなんだと思います。 |
|
391:
匿名さん
[2022-06-11 10:08:22]
そうですね。
挨拶と笑顔は教育で改善できるのではないでしょうか。 |
392:
契約者さん4
[2022-06-13 19:42:38]
コンシェルジュは、朝と夕だけで日中はお休みタイム?
午後3時にタクシー迎車申込みサービスお願いしにいくもお休み中? これじぁサービス無いと同じではないかい。 |
393:
匿名さん
[2022-06-13 21:08:18]
お昼の時間帯もいて欲しいですよね
|
394:
マンション検討中さん
[2022-06-13 23:35:00]
|
395:
匿名さん
[2022-06-14 15:44:53]
土日の日中だけでもいて下さると嬉しいです。
|
396:
マンション検討中さん
[2022-06-14 16:37:51]
そんな時給800円に何を求めてるんだよ・・・ちゃんとして欲しければ理事会でなんとかすれば?
|
397:
匿名さん
[2022-06-14 20:05:47]
令和3年10月1日から愛知県最低賃金は、時間額955円に改定されました。
|
398:
匿名さん
[2022-06-14 20:53:18]
住人以外の書込みはご遠慮下さい
|
399:
契約者さん8
[2022-06-14 23:31:10]
前にも話が出てましたが、外の異音がこの頃ほんと耳障りになってきました。…気にし始めるとすごく聞こえるような気がして。
隣のホテルの方からなんでしょうか? 北向きの部屋はけっこう聞こえます… 道を挟んだビルの屋上からのような気もします。 |
400:
契約者さん1
[2022-06-15 10:19:57]
南西です。
外からの音は気になりませんが、上の階からの子供の暴れ回る振動に困っています。 管理会社にができることは、貼り紙周知までと言われました。 |
401:
匿名さん
[2022-06-15 11:19:27]
|
402:
中古マンション検討中さん
[2022-06-15 13:37:01]
>>399 契約者さん8さん
東向き高層階住民です。 夜中、窓を開けて寝ていますが、今時点、気になる音は感じていません。静かで快適です。 あまり気になるようでしたら、マンション内で待ち合わせて、夜に私の部屋へ来て頂いて、音がするか確認されてもいいですよ。 公開掲示板に不満書かれますと、同じマンションの住民は良い気持ちになりません。お互い、他の人の気持ちを考えて行動しましょう。 |
403:
契約済みさん
[2022-06-15 13:38:41]
|
404:
契約者さん1
[2022-06-15 17:08:53]
昼間に窓開けてると、建築現場音が聞こえてきます。街のあちこちで開発工事中のようですね。
|
405:
匿名さん
[2022-06-15 17:52:45]
楽しみです
|
406:
契約者さん1
[2022-06-15 18:59:51]
|
407:
匿名さん
[2022-06-15 20:39:24]
妄想が過ぎる。
そんな貼り紙されてないし。 購入者なら最近エレベーター内にされた貼り紙言えます? |
408:
評判気になるさん
[2022-06-15 21:49:33]
|
409:
匿名さん
[2022-06-15 23:05:57]
上の階の音なんて聞こえたことないですよ。上も両隣も住まれている様子ですが、生活音が全く聞こえず驚いています。
各戸の個別事情まではわかりませんが、少なくとも構造上の防音性能は優れていると感じます。 |
410:
評判気になるさん
[2022-06-15 23:51:23]
|
411:
マンション検討中
[2022-06-16 00:02:27]
|
412:
匿名さん
[2022-06-16 22:02:46]
|
413:
契約者さん1
[2022-06-17 01:36:02]
|
414:
匿名さん
[2022-06-17 10:30:17]
たしかに。
ここに書いても解決しませんし、話し合いで解決するしかないですね。ある程度はお互い様ですが防音マットなどで対策して頂けると良いですね。 張り紙は見た事がないです。 |
415:
匿名さん
[2022-06-17 10:54:47]
ネガティブな情報書き込んでるのはしつこい荒らしですので相手にしない方が良いですよ。
張り紙がないという事は誰一人としてその手の苦情が管理人に出していない証明になります。 |
416:
匿名さん
[2022-06-17 13:23:37]
ですよね
|
417:
契約者さん1
[2022-06-18 12:12:44]
|
418:
匿名さん
[2022-06-18 17:53:25]
管理人に聞いたらそんな話しは聞いていないそうですよ。
|
419:
契約者さん1
[2022-06-18 18:52:11]
|
420:
契約者さん5
[2022-06-18 20:40:11]
>>419 契約者さん1さん
ガツンとやっといた方が 良いですよ。ほっとくと ガキが騒いでも暗黙という マイノリティが発生します。 ここは、シビアな方が居る とこだというマイノリティを つくるのです。 分譲を多数住み替えして学んだ 教訓です。 |
421:
契約者さん1
[2022-06-18 22:31:05]
|
422:
匿名さん
[2022-06-19 09:16:58]
子供は国の宝。
大目に見てあげなよ。 よっぽどひどかったら別だけど。 |
423:
契約者さん1
[2022-06-19 09:22:47]
|
424:
匿名さん
[2022-06-19 10:32:24]
横には防音いいけど、やはり縦には弱いですよね。
そこはガチャですから、ハズレクジ引きましたね。 |
425:
匿名さん
[2022-06-19 10:34:47]
|
426:
匿名さん
[2022-06-19 11:29:46]
なるほど。
荒らしさんでしたか。 ここらに住む人はたいていわきまえてるはずだとは思いましたが。 納得です。 |
427:
契約者さん1
[2022-06-19 11:40:31]
|
428:
匿名さん
[2022-06-19 12:06:04]
>>427 契約者さん1さん
ポストの開け方言えますか? |
429:
マンション検討中さん
[2022-06-19 12:27:56]
この壁蹴りまくるとか、直談判とか本当の話なの?
ちょっとした足音くらい聞こえるだろ、しかも勝手に子どもとか決めつけてるし、本当の話なら怖すぎる。 うちは上階とか隣にどんな人が住んでるかなんて知らないんだけど。 |
430:
匿名さん
[2022-06-19 12:34:57]
|