マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
641:
匿名さん
[2020-03-27 10:10:16]
|
642:
匿名さん
[2020-03-27 10:16:31]
営業を続けておきながら来ないでなんてむしろ話題作りだったりして。
予約客がいるなんて理由つけてるけど、お断りしてそれでもどうしてもって人だけ受け入れるとかやり方はある。 つぼ八悲痛の叫び「今週末は、来ないでください」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-23260820-nksports-soci |
643:
購入経験者さん
[2020-03-27 10:22:55]
2番底まだかなー
|
644:
匿名さん
[2020-03-27 10:26:45]
スーパーで米が買えん!
|
645:
匿名さん
[2020-03-27 10:30:28]
>643 アメリカが経済対策で一時的に持ち直してるけど感染爆発で底なしになるかも。しかし強大なCDCがあるから対策ばっちりかと思いきや弱かったね。日本って検査すらまともにできてないのに意外と持ちこたえている。それとも中国以上の隠ぺいがあるのか。 米の感染8.2万人超 中伊抜く https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355335 |
646:
匿名さん
[2020-03-27 10:50:18]
|
647:
匿名さん
[2020-03-27 10:55:28]
不安から朝一スーパーに並んで買い込みしてる層はマンション購入層とは被らないと思う。
|
648:
匿名さん
[2020-03-27 12:08:59]
国が自治体の後追いって順序が逆でしょ。進次郎君、大臣になってから失点続き。
新宿御苑、27日から臨時閉園 「桜は見頃だが協力」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000066-asahi-sctch |
649:
マンション検討中さん
[2020-03-27 12:26:36]
お粗末な日本の対応を見る限り、今後日本も爆発的な感染が拡大していくのは間違いない。
|
650:
匿名さん
[2020-03-27 12:33:46]
いや、普通の人は重症化しないし、クッション入れて免疫も獲得するから続かないよ。
そうこうするうち、ワクチンもできる。 |
|
651:
匿名さん
[2020-03-27 13:37:37]
吉野家、あっぱれなんだけど準備不足なのか店頭の表示はお子様限定のまま。とりあえず、おいしくいただきました。
>一部店舗では、実施しておりません。 お子様の食事準備支援施策を、ご家庭の食事支援に拡大 吉野家、全てのお客様を対象に 牛丼「並盛」テイクアウトを 278 円(税込 300 円)で提供 個数制限なし、3月 27 日(金)10 時? |
652:
匿名さん
[2020-03-27 13:48:09]
|
653:
匿名さん
[2020-03-27 14:32:39]
倒産と失業は食い止めないと大変なことにはなる。
|
654:
匿名さん
[2020-03-27 15:35:10]
異常なまでに金融緩和をした市況で、コロナが収束したら株高が止まらなくなるのではないか心配である。なんかコロナウィルスの研究開発費の予算もハンパないから治療薬が開発されるのも早いと思う。
|
655:
匿名さん
[2020-03-27 16:11:13]
|
656:
匿名さん
[2020-03-27 18:32:17]
実施自体はいいとして、事前にアナウンスせずに当日、しかも追い出すようなことするのはどうかな。こういうことするから突然買い物できなくなるかもなんてこと思って買いだめに走るんじゃない。
都立公園の花見自粛要請 東京都、上野公園など一部通行止めへ https://www.sankei.com/life/news/200327/lif2003270031-n1.html |
657:
匿名さん
[2020-03-27 18:38:15]
これは過剰反応かな。突然、家電が壊れて急に必要って人もいるだろうし。調理家電は巣籠にも必要だし。
ビックカメラ、一部店舗で週末休業、外出自粛要請に合わせて https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00164182-bcn-sci |
658:
匿名さん
[2020-03-27 19:11:54]
今はマンションを売るとか買う状況じゃねぇよ!
|
659:
マンション検討中さん
[2020-03-27 19:36:39]
ここにくるの、楽観的な人が多いですねぇ…
こりゃ、コロナ感染終息しないわ(-_-;) |
660:
匿名さん
[2020-03-27 20:34:43]
|
661:
匿名さん
[2020-03-28 09:47:44]
藤波選手はあっぱれだね。自分と同じ症状の人がコロナ感染を疑うようにとの思いで実名報道を望んだとか。
「藤浪選手と同じで心配になった」と27日に検査 東京から帰省し感染判明の女性 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355451 |
662:
匿名さん
[2020-03-28 09:50:47]
|
663:
匿名さん
[2020-03-28 10:26:37]
|
664:
匿名さん
[2020-03-28 10:59:08]
|
665:
匿名さん
[2020-03-28 18:30:30]
首相、新型コロナ対応の会見開いてるけど内容ないからか文書問題の質問しちゃってる記者がいる。
|
666:
匿名さん
[2020-03-28 19:56:16]
あらま。赤字だし、ソフバン危うくなるかな。投資した5Gもオリンピック延期で回収遅れるだろうし。
しかし、証券会社が社債を勧めてくるときは要注意だな。前回はリーマンショック前のシティバンク。 衛星通信企業がコロナで破綻 ソフトバンクGが出資 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000066-kyodonews-bus_all |
667:
マンション検討中さん
[2020-03-28 20:09:58]
|
668:
匿名さん
[2020-03-28 20:48:49]
クルーズ船を除くと最大のクラスター? 千葉で新たに57人の感染確認 東庄町の障害者福祉施設 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000149-kyodonews-soci |
669:
匿名さん
[2020-03-28 22:38:46]
コロナに感染すると、味覚と嗅覚柄が麻痺するから気をつけてね!
|
670:
匿名さん
[2020-03-29 00:15:19]
オリンピック延期が決まってから激増。隠蔽説に真実性を帯びる。中国以上だな。
国内の新たな感染者、200人超え…1日当たりで最多 https://www.yomiuri.co.jp/national/20200328-OYT1T50248/ |
671:
匿名さん
[2020-03-29 06:24:52]
|
672:
匿名さん
[2020-03-29 07:40:15]
かまってちゃん。頻発してるってことは、噂されてるコロナ蔓延進んでるのかな。でも、頼みの中国、韓国が痛んでるから見殺しか。体制変わるための犠牲か。 北朝鮮が飛翔体を発射か EEZ外に落下の可能性 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355526 |
673:
匿名さん
[2020-03-29 07:40:17]
かまってちゃん。頻発してるってことは、噂されてるコロナ蔓延進んでるのかな。でも、頼みの中国、韓国が痛んでるから見殺しか。体制変わるための犠牲か。 北朝鮮が飛翔体を発射か EEZ外に落下の可能性 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355526 |
674:
マンション検討中さん
[2020-03-29 10:12:09]
欧州もアメリカも感染者増えるばかりで経済ストップ期間長引きそう
経済より人命優先で世界中動いてるのでこりゃあ大恐慌きまっせ! |
675:
匿名さん
[2020-03-29 11:36:35]
忖度記事。
無症状でも陽性になったら指定感染症で入院ってのが問題なんだよね。コロナの特性に合わせて法律を変えるのをさぼってる。パンデミックになったら政府の落ち度。 PCR検査、なぜ受けられない? 対象の拡大には三つのデメリット https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00010000-nishinp-sctch |
676:
匿名さん
[2020-03-29 11:40:58]
ここ数日、感染者が急増しているのは外国、特に欧米からの感染者の帰国が問題って分析がある。クルーズ船の時は検疫で入国を止めたのに、検査をした人を結果が出る前に入国させちゃってるというダブルスタンダード。しかも、公共交通機関の利用と自宅あるいはホテルの待機も要請しかできていないい。なぜ止めないのか。
|
677:
匿名さん
[2020-03-29 13:38:23]
巣籠は続く。
週明けも「時差出勤や在宅勤務を」埼玉県知事が会見 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200329-00000011-ann-so... |
678:
匿名さん
[2020-03-29 13:39:40]
そうかもね。
|
679:
匿名さん
[2020-03-29 14:58:07]
時差出勤のせいで、9時出勤の電車より、7ー8時のが混んでいる件。
|
680:
匿名さん
[2020-03-29 15:00:40]
|
681:
匿名さん
[2020-03-29 15:56:21]
|
682:
匿名さん
[2020-03-29 16:01:19]
>>676 匿名さん
8割の無症状、軽症患者を検査拒否で、早期に隔離、自宅療養させなかった、今もしないから、感染拡大のペースは指数関数で急増する。結果、残り2割の重症者、死者の発生も増加が止まらない。 ドイツや韓国は早期の積極検査で8割の軽症も検査拒否せずに検査し対処したから、新規感染者数は既に減少。 小中高のみの休校で、自宅と学校の往復で閉じていた移動を、当然街に遊びに行くから、複数の繁華街で不特定多数との接点を持ち、外部とリンクさせるきっかけとなった。最近の都市部の感染者数急増の背景か?小中高休校は科学的に効果ないどころか逆効果だった可能性。 |
683:
匿名さん
[2020-03-29 16:07:50]
>682
休校要請は専門家会議に確認せずに政治決断という中世の宗教裁判みたいなやり方。学校だけ休みにしても家族で感染するから効果ないってシミュレーションも出ている。 休校解除して一週間で再検討なんてお粗末ぶり。 |
684:
おい、小池!
[2020-03-29 16:16:01]
繁華街や観光地で外食しなくなったら
郊外の大型スーパーに人が集中するからやばいだろ。 アホ間抜けだな。 |
685:
匿名さん
[2020-03-29 18:21:00]
>>683 匿名さん
効果がないならまだまし。中高生が学校の代わりに渋谷、新宿、原宿、池袋、横浜等の繁華街に遊び行くから逆効果。無自覚、軽症な感染を地元に持って帰る。その2-3週間後、潜伏期間後が今。 海外は小中高だけでなく全部休校。街を止めるから意味がある。小中高だけは日本だけ。 鳥山先生の漫画が読めるのはジャンプだけ |
686:
匿名さん
[2020-03-29 21:28:58]
職員の家族も感染だから施設外にも相当広がってるかも。
千葉県東庄町の障害者福祉施設、新たに28人が陽性 感染者は86人に https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00010015-abema-soci |
687:
匿名さん
[2020-03-29 21:32:50]
こうなったら経済、完全に止まるな。
不要不急の労働、2週間禁止 スペイン、大半の経済活動停止 新型コロナ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000047-jij-eurp |
688:
匿名さん
[2020-03-29 22:00:13]
北朝鮮なら銃殺だな。
>その後、のどの痛みなどの症状が出ましたが、発熱はなく、23日に県立広島大学の学科別の卒業式に出席していました。 県立広島大学の卒業生 福岡県で感染確認 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00508900-rccv-l34 |
689:
匿名さん
[2020-03-30 06:44:55]
休校にすべきは大学だったか。感染者が下がってない中、呑気に卒業式行ってくださいなんて発言した安倍総理、小中高の卒業式でクラスター発生したら退陣だな。
大学でクラスター発生の可能性 京都産業大の学生8人が新型コロナ感染 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355588 |
690:
匿名さん
[2020-03-30 07:35:02]
体制崩壊したらコロナの唯一のメリットか。
北でも新型コロナ蔓延か…中朝国境から「今では全国に」 https://www.yomiuri.co.jp/world/20200329-OYT1T50083/ |
691:
通りがかりさん
[2020-03-30 08:53:22]
コロナ感染は増えるとしてマンション購入に影響あるのかないのか議論しましょう。
コロナがマンション購入の話しに結びついてないと思います。 |
692:
匿名さん
[2020-03-30 12:43:41]
この状況でマンション買う奴なんかいない
終了 |
693:
匿名さん
[2020-03-30 12:51:59]
今施工中マンションはトイレや風呂が手に入らないから入居開始未定、来年以降に施工するマンションは資材が手に入らず施工延期、マンション計画中の敷地はずっと施工未定となる。
秋位にコロナがマシになったかな?って頃にまたオリンピックムードとなり景気が上向に、そしてそのまま北京オリンピックとなりお祭りムード。さらに大阪万博を迎え、大阪、神戸辺りの土地価格が上昇。 と予想。 結果中古マンションを買うなら、今の悲壮感たっぷりの時期に販売価格-500万位で交渉するのが吉。大規模修繕中のマンションも狙い目。 |
694:
匿名さん
[2020-03-30 12:53:54]
|
695:
マンション検討中さん
[2020-03-30 13:40:47]
プラウドタワー名古屋錦を検討中ですがコロナの影響でライバル少なくて助かります。
|
696:
マンション検討中さん
[2020-03-30 15:11:03]
契約済みマンションのキャンセル、出てきましたね。
|
697:
匿名さん
[2020-03-30 15:15:09]
|
698:
匿名さん
[2020-03-30 15:15:35]
お詳しいですね(笑)
|
699:
匿名さん
[2020-03-30 16:04:48]
|
700:
匿名さん
[2020-03-30 16:05:35]
|
701:
匿名さん
[2020-03-30 16:43:07]
むしろ適性価格なら即売れるし
適性価格はコロナ前から変わってない(落ちてない)。 |
702:
マンション検討中さん
[2020-03-30 17:03:27]
中古マンションの値が落ちるのは時間差でもう少し先だと思う
秋頃にリストラ祭りが始まりローン払えないリーマンが泣く泣く手放す展開が可能性大 コロナが夏まで収まらなければまずこうなるのでは? |
703:
匿名さん
[2020-03-30 19:02:39]
まず、そうならないよう対策してるね。
|
704:
匿名さん
[2020-03-30 19:06:17]
|
705:
マンション検討中さん
[2020-03-30 19:18:13]
|
706:
匿名さん
[2020-03-30 19:21:17]
|
707:
匿名さん
[2020-03-30 19:26:02]
名古屋の話
流れみればわかる |
708:
匿名さん
[2020-03-30 19:31:18]
都心の人気マンションは全然下がらないね。
こんな掲示板は値下り期待の貧乏人ばかりの書き込みで参考にならんわ。 |
709:
マンション検討中さん
[2020-03-30 19:32:45]
|
710:
匿名さん
[2020-03-30 19:32:53]
|
711:
匿名さん
[2020-03-30 19:37:06]
|
712:
評判気になるさん
[2020-03-30 20:36:07]
地方都市なんて終わってるよw
|
713:
匿名さん
[2020-03-30 21:04:22]
とりあえず、夜のお店に行くなよ。お前ら
|
714:
マンション掲示板さん
[2020-03-30 21:44:49]
ここの掲示板の書き込みを真面目に信じるヤツなんておらんやろ。
|
715:
匿名さん
[2020-03-31 08:02:13]
|
716:
匿名さん
[2020-03-31 08:04:53]
行くバカはいないだろうから、言う必要もないってことさ。
|
717:
匿名さん
[2020-03-31 08:35:51]
すでにリーマンショック以上との予想もあるが・・・。
コロナ不況でマンション価格崩落が始まる、リーマン級ならどこまで下げるか https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200331-00233218-diamond-bus_... |
718:
匿名さん
[2020-03-31 10:10:38]
オリンピック特需とバンバンマンションを造ってるHMは危ないんじゃないか?
|
719:
匿名さん
[2020-03-31 12:09:30]
下がったら、買いたいハイエナ共が多そう
|
720:
匿名さん
[2020-03-31 12:16:10]
|
721:
匿名さん
[2020-03-31 12:18:27]
一部の物件板では不況で下がるってイメージを払しょくしようとするステマが必至で滑稽。
|
722:
匿名さん
[2020-03-31 12:18:31]
>>712 評判気になるさん
地方都市は新築で買うと値下がりが基本。 でも、新築が人気。 何故だかわかる?一流デベの好立地設備良いマンションなんて滅多に立たないから。 投資と言うより実需層の満足で全て売れる。 |
723:
匿名さん
[2020-03-31 12:24:16]
|
724:
匿名さん
[2020-03-31 12:31:18]
|
725:
匿名さん
[2020-03-31 12:33:01]
|
726:
匿名さん
[2020-03-31 12:37:33]
>>721 匿名さん
コロナな話なら価格に連動されて、このスレですればよいのに、わざわざスレ違いの書き込みして掲示板全体をコロナ騒ぎに巻き込む煽りがいるからねぇ。 スレタイどおりの話してると、「のんき、危機感足りない」と注意されて、コロナの話題に戻される始末。 コロナ煽りはこのスレに隔離されて欲しい。 自主隔離。 |
727:
匿名さん
[2020-03-31 12:41:09]
各物件もコロナで影響をどれくらい受けるかって意味では物件固有の話題。
|
728:
匿名さん
[2020-03-31 12:42:37]
|
729:
匿名さん
[2020-03-31 13:09:21]
不動産全体が新築も中古も価格が下がるでしょ。
コロナの影響が長引くほど所得減少もしくは失職者が増え、ローン破産も出てくる。 世界全体でも不動産への投資が冷え込むからね。 |
730:
匿名さん
[2020-03-31 13:40:47]
>>727 匿名さん
それは、全体傾向たがら固有とはいわない。 屁理屈こねて荒らす材料にしないこと。 真面目な論議ならもちろん歓迎。 ただしハルミブラックはコロナ関係あるからもちろん個別ではない。 それで調子に乗って他スレまで出張って荒らさないように。 |
731:
匿名さん
[2020-03-31 14:50:36]
|
732:
購入経験者さん
[2020-03-31 17:02:49]
コロナが原因で企業の倒産による失業が心配である。
国の救済策が功を奏すればいいですが。 |
733:
名無しさん
[2020-03-31 18:13:17]
失業→ローン払えず→泣く泣くマンション売りに出す→収入減で購入者も減少→不動産の供給過多→条件の悪いマンションから叩き売り→負の連鎖で周りも叩き売り
|
734:
匿名さん
[2020-03-31 18:17:39]
続々と東京への訪問自粛要請。事実上の首都封鎖となるのは間近か。
滋賀 東京などへの外出自粛要請 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355780 熊本県知事が東京への訪問自粛要請 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355778 |
735:
名無し
[2020-03-31 18:56:56]
|
736:
匿名さん
[2020-03-31 19:05:50]
自粛の要請というのはなんとも変な日本語。
同調圧力、マスコミ、ネットの私刑、圧力を利用して、行政が責任と補償を同時に回避している。 感染が広がれば、自粛しなかったから、自粛で倒産したら自己責任、上手く行ったら行政の呼びかけのおかげ。 医療崩壊、クラスター、PCRは偽陰性もあるというエセ論理で、8割以上の軽症、無症状、接触暦無しの患者を検査すらしなかった、早期に施設への隔離や自宅待機にしなかったツケが今でてるね。 積極検査で重症者は病院、軽症者は施設に早期に隔離としていれば、今更感染者が急増せず、医療崩壊、院内感染多発も起こらなかったのに。 今までの少量検査から、大量検査して分類(トリアージ)への方針に大転換が遅くなるほど感染抑止も遅くなる。当たり前 |
737:
匿名さん
[2020-04-01 07:44:49]
実際は公表している感染者数の100倍いてもおかしくないと思う。
|
738:
匿名さん
[2020-04-01 08:41:50]
BCG世代のワシらはチャンコロが重篤化しないが、ジジババ世代はリスクが高いらしい。
チャンコロ感染の怖さはインフルエンザ感染の怖さとさほど変わんないけど、チャンコロは他人にうつしてしまうのは嫌だな。 |
739:
匿名さん
[2020-04-01 15:14:04]
日経平均、午後になって急に下がって下げ幅1000円超えてる。急落するようなニュースなかったように思うけど。
|
740:
匿名さん
[2020-04-01 15:22:31]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
成田で“検疫漏れ”米から90人以上が入国
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200327-00000059-nnn-so...