マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
441:
マンション検討中さん
[2020-03-19 22:51:56]
|
442:
マンション検討中さん
[2020-03-20 02:12:26]
確実に中古物件、賃貸価格が下がるのに、新築だけ値下げしない根拠があれば提示してくれw
値下げ率が中古物件ほどにはならないのは同意するよ あと実需層は高値づかみだとしても気にする必要は無いよ 投信目的で買った人、おつかれ |
443:
匿名さん
[2020-03-20 08:07:33]
|
444:
匿名さん
[2020-03-20 08:09:25]
|
445:
通りがかりさん
[2020-03-20 08:15:44]
家賃は不動産価格というより、物価に連動してるから大幅に下がることはない。もし、家賃が半分になったら、サラリーマンの給料も物価も半分になるだろうね。
|
446:
匿名さん
[2020-03-20 08:16:09]
来年あたりは競売が続々出ます。
今は基準価格もびっくりするくらい高値です。 |
447:
匿名さん
[2020-03-20 08:16:28]
|
448:
匿名さん
[2020-03-20 08:18:11]
>>444 匿名さん
実需向け賃貸は下がらないかと。 |
449:
マンコミュファンさん
[2020-03-20 08:30:40]
|
450:
匿名さん
[2020-03-20 08:31:19]
家賃は下がらなくても契約後一年はフリーレントとかになるよ
リーマンの時とかのこと考えると |
|
451:
匿名さん
[2020-03-20 08:34:38]
|
452:
マンション検討中さん
[2020-03-20 08:37:27]
確かに今の状況で家買って多額の借金したいとは思わないよね。
ここに集まってる不動産が売れなきゃ困る業界の人たちの意見は庶民(サラリーマン)には参考にならない。 |
453:
匿名さん
[2020-03-20 08:41:14]
|
454:
匿名さん
[2020-03-20 08:45:57]
日本の国会では行われない討議。https://twitter.com/brutjapan/status/1240548562909495297?s=20
ほぽ全国民がタダみたいな検査費なのに 検査自体を受けさせない日本。 |
455:
匿名さん
[2020-03-20 08:49:22]
|
456:
匿名さん
[2020-03-20 08:56:29]
|
457:
匿名さん
[2020-03-20 09:18:21]
|
458:
匿名さん
[2020-03-20 09:23:16]
5%
自分に関係ない情報には興味ない人は結構いる |
459:
eマンションさん
[2020-03-20 09:59:28]
|
460:
匿名さん
[2020-03-20 10:03:48]
>検査に殺到して、そこで感染するリスクが高くなる
それが理由ならきちんと根拠を示して説明すべき。保険適法で増えるはずなんて言って、増えないと理由がわからないなんて説明すら放棄。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
年収2000万くらいの一般庶民なら今買おうとはしないでしょうね。