マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

41: マンション検討中さん 
[2020-03-13 23:32:16]
ブラジル大統領がコロナウイルス感染したそうです。。。
悪材料の底が見えない(泣)
42: 匿名さん 
[2020-03-14 01:33:40]
>>8 匿名さん
スミフはオフィスがある限り大丈夫でしょう。
43: マンション検討中さん 
[2020-03-14 06:27:46]
>>42 匿名さん
その人は各スレでスミフが危ないと吹聴してるキチガイだから気にしない方がいいかと。
旧財閥系はマンション事業だけじゃないからスミフしかりこの程度じゃ揺るがないよ。だから新築の安売りはせずに在庫を粘り強く売る戦略で行くでしょ。仮にオリンピックが延期になって一時期に株価が下がろうが、ワクチンが開発され復興五輪開催したら確実に株価は戻っていくのを待てない企業じゃない。
44: マンション検討中さん 
[2020-03-14 06:35:12]
>>40 マンション検討中さん
ダウすげー上がったけどどうせまだまだ下がるよね
底は18000くらい?なんとなくだけど

45: 匿名さん 
[2020-03-14 07:42:57]
>42

オフィス事業も景気が悪くなったら落ちるよ。
46: 匿名さん 
[2020-03-14 07:48:08]
コロナのおかげでリモートワークが定着したらオフィス需要は激減。去年の夏、会社でオリンピックの試行ということで推奨されたけどほとんどとる人いなかっがけど、今は半強制。やってみると意外といける。
47: 匿名さん 
[2020-03-14 08:05:23]
>43

ワクチンや特効薬開発を信じるのってトイレットペーパーがなくなるってのと同じくらい荒唐無稽。コロナって変異しやすいから難しい。SARSのだってまだない。
48: マンション検討中さん 
[2020-03-14 08:32:29]
>>47 匿名さん
トイレットペーパーと同じはさすがに無知過ぎる。トイレットペーパーなんて日本でなくならないなんて分かりきってたことだぞ?日本人は情報操作に弱過ぎる。
49: 匿名さん 
[2020-03-14 08:36:11]
物がなくなるというデマはデマだとわかっていても買うのがゲーム理論的には正しいらしい。デマだからといって買わないと、デマを信じた人の買い占めで必要な時に買えなくなる。
50: 匿名さん 
[2020-03-14 09:21:03]
ちょっとずつ買っていこう。日経平均の底は7800円ぐらいだと思うぞ。
51: マンション検討中さん 
[2020-03-14 09:31:54]
>>49 匿名さん
実際はトイレットペーパーどうだったよ?数日もしたら解消されたろ?朝早くから並んでたヤツらはただのバカ。
52: 匿名さん 
[2020-03-14 09:34:20]
↑ 自分で押してる人 (笑)
53: マンション検討中さん 
[2020-03-14 10:16:25]
ツイッターより

まず先に株が大きく下がる。
そのあと商業が次々に死ぬ。
求人が止まり失業者が溢れる。
メディア等では中高年男性の困窮が取り上げられるが実はきついのは女性。
その後、不動産の投げ売りが始まる。
不動産が捨て値になった頃、『悪材料出尽くし』で株の下落が止まる。
商業が徐々に持ち直してくる。
政府が色々と景気刺激策を打つ。
低位株、ボロ株がハネる(ここ重要)。
株式全体が持ち直し始める。
政策をバックに銀行融資が緩み始める。
サラリーマン大家でも誰でもいいから借りてくださいの勢いで融資を出し始める。
度胸一つで誰でも不動産が買える時代に(ここも重要)。
上手く行くかは知らんけど、
・まず低位株、ボロ株を仕込む。
・それらがハネたらすぐ売る。
・相場への未練を断固断ち、現金を持つ。
・利回り20%のRCマンションみたいな考えられない売り物が出るので頭金+融資で買う。
・1年ぐらい賃貸で回した後そのRC売る。
・不動産は長い上げ相場を楽しめる。

だそうです。
54: 匿名さん 
[2020-03-14 10:45:28]
>>53 マンション検討中さん

ボロ株には手を出さない主義だからなあ。
マンションもそうだが、質が良いのだけ
55: 匿名さん 
[2020-03-14 10:52:30]
>>51 マンション検討中さん
まだ買えないけど?
56: マンション検討中さん 
[2020-03-14 11:08:50]
>>55 匿名さん
どこ住んでんだよ。笑

57: 匿名さん 
[2020-03-14 11:14:55]
>>56 マンション検討中さん
都内だが、紙関係はネット。
毎度ダースで買ってたが、どこも売り切れ。
58: 匿名 
[2020-03-14 11:15:35]
>>53 マンション検討中さん

ありがとうございました。
簡潔に書いていただきよくわかりました。

59: 匿名さん 
[2020-03-14 11:19:56]
>>43 マンション検討中さん

まあ、ワールドシティタワーとか3.4年かけたんだっけ?
そのくらい待てば流石にね。
60: 匿名さん 
[2020-03-14 12:38:25]
しかし昨今の不動産市況を支えていたのは中国人による爆買い需要だから、このまま中国人の食指が戻らなければ値は下がり続け、戻ったら戻ったで冷え飲んだ市場を中国人に食い荒らされる可能性はある。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる