マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
401:
匿名さん
[2020-03-19 15:25:51]
で、REITと実需の関係は?
|
402:
匿名さん
[2020-03-19 15:29:16]
|
403:
マンション検討中さん
[2020-03-19 15:32:51]
|
404:
eマンションさん
[2020-03-19 15:39:32]
|
405:
eマンションさん
[2020-03-19 15:41:08]
|
406:
匿名さん
[2020-03-19 15:49:50]
|
407:
マンコミュファンさん
[2020-03-19 16:36:45]
テレワークも業種によって働き方は違うからね。色々やり方はありますよ。
|
408:
匿名さん
[2020-03-19 16:38:25]
これを機に田舎で自給自足の生活でもしょうかな。
|
409:
eマンションさん
[2020-03-19 17:06:49]
コロナショック後も都心の人気物件は売れてるようだね。
|
410:
マンション検討中さん
[2020-03-19 17:20:37]
>>398 マンション掲示板さん
政府が推奨してるテレワークってのは、もともと会社に行かなくていい人は行かないようにしてね、ってことなんだよ 通勤ラッシュはそれで十分解決されるからね コア人材がフルテレワークなぞできっこないことは自明の理 そういう人は都心に住むこと |
|
411:
匿名さん
[2020-03-19 17:30:22]
|
412:
eマンションさん
[2020-03-19 17:34:49]
|
413:
匿名さん
[2020-03-19 17:39:19]
|
414:
eマンションさん
[2020-03-19 18:03:27]
|
415:
匿名さん
[2020-03-19 18:17:59]
不動産はタイムラグあるのは当たり前
買った人は今頃超悩んでるでしょ まあハンコ押しちゃったらしょうがないけども |
416:
匿名さん
[2020-03-19 19:33:16]
大手企業にも影響で始めたね。 ANA、客室乗務員5000人の一時帰休を労組に提案 減便の影響で https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000138-reut-bus_all |
417:
マンション検討中さん
[2020-03-19 19:51:59]
契約前で本当に良かった。
ほっとしてる。 この状況で多額のローン組んでしまった友人は毎日が気が気じゃなくなってて可哀想。 |
418:
匿名さん
[2020-03-19 20:14:01]
|
419:
匿名さん
[2020-03-19 20:17:23]
>>417 マンション検討中さん
無職の危機なの?当面低金利が確約されたようなもんなのに。 やばいなのはフラット35で年収の10倍とか借りちゃってるやつらだよ。払えないやつらが増えてきたらフラット35なんて制度無くなるから、低所得層はさらに家なんて買えなくなっちゃうね。 |
420:
マンション検討中さん
[2020-03-19 20:24:48]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報