マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
3501:
買い替え検討中さん
[2020-07-28 14:28:56]
|
3502:
匿名さん
[2020-07-28 14:31:21]
不動産はタイムラグあるからね。1年くらい待たないと。
|
3503:
匿名さん
[2020-07-28 14:40:25]
|
3504:
匿名さん
[2020-07-28 14:43:29]
|
3505:
匿名さん
[2020-07-28 14:47:13]
感染リスクを考えたら捨てるときは袋に入れてだよね。ただ、そのためにビニール袋を用意だとプラスティックごみをさらに増やす。
|
3506:
匿名さん
[2020-07-28 15:53:54]
|
3507:
匿名さん
[2020-07-28 16:44:49]
|
3508:
匿名さん
[2020-07-28 17:50:18]
実際はマンション売れないから価格も下がらない(売主も無理に下げない)。
|
3509:
匿名さん
[2020-07-28 19:40:16]
何もしない東京とどっちが結果を出すか。
大阪府「5人以上飲み会自粛要請」へ 来月1日から20日まで https://news.yahoo.co.jp/articles/e168307bcdf3b8027f076d0ee624a4954963... |
3510:
匿名さん
[2020-07-28 19:50:15]
|
|
3511:
匿名さん
[2020-07-28 20:46:22]
7月に入って全国で感染増えてるけど、学校の集団感染はあまり起きてない。一斉休校必要だったのかな。不要な休校、リモート学習非対応で第二のゆとり世代作っただけか。将来コロナ世代といわれるのかな。かわいそう。
|
3512:
匿名さん
[2020-07-28 20:50:08]
|
3513:
匿名さん
[2020-07-28 20:54:55]
大学はリモート対応で、新入生がまだ一回も登校したことが無いってのが話題になってる。テストが無いかわりにリポートの嵐ってのも。gotoで政府が旅行を勧めている裏で対照的。
|
3514:
匿名さん
[2020-07-28 21:05:56]
外食にも荒波が。
吉野家HD、国内外で最大150店閉鎖へ…コロナで来店者減少 https://news.yahoo.co.jp/articles/804274f7a8f7cafa9b235b19b03344785b17... |
3515:
匿名さん
[2020-07-28 21:20:52]
失業者が増えてるし今後も増え続けるからローン破綻がニュースになりそう。
|
3516:
匿名さん
[2020-07-28 21:24:32]
|
3517:
匿名さん
[2020-07-28 23:19:12]
自宅療養、自治体によっては支援があるみたいだけど、一人暮らしの人に買い物はマスクをして近くで早めに済ませてくださいなんて指示してるところも。指定感染症だから入院隔離が原則なのにね。未だになし崩し。
|
3518:
匿名さん
[2020-07-28 23:31:53]
キャンセル料も自腹だって。その場しのぎだから、一貫性ないね。今の感染状況だと、方針が公表されたら新規予約は減っちゃうね。
GoTo新規「除外」なら客負担 予約済みの割引分 観光庁が方針 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366761 |
3519:
匿名さん
[2020-07-29 01:18:55]
コロナ止めてるのになんでウォンはあんなことになってるの?
また何回目かの経済崩壊? |
3520:
匿名さん
[2020-07-29 02:37:25]
>>3519 匿名さん
円高ユーロ高ドル安ウォン安。対ドルでウォンは横ばい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
残念だわー。