マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

3441: 匿名さん 
[2020-07-22 12:03:24]
>3440

外出自粛出すみたいだね。引き渡しが先の青田売りマンションのモデルルームって不急。
3442: 匿名さん 
[2020-07-22 12:21:37]
検査してから公表されるまで3日といわれている。日曜日の検査数は800台。陽性率凄いね。月曜日の検査数は4000台だから、陽性率が同じくらいだと明日はすごいことどころじゃないかも。
3443: 匿名さん 
[2020-07-22 12:50:19]
>>3434 匿名さん
マスクだけより誰でもいつでもPCR検査が効果的。その体制を今も作らない行政に問題

もしかしてG7やアジア、オセアニアの主要都市で新規感染者が急拡大、第二波は東京だけじゃない?
政府が全く無策、非科学的な民度心酔、神風頼み、現場に責任押しつけだから、自粛解除すれば当然の結果

日本は未だに、ニューヨークやドイツみたいに誰でもいつでも何度でもただで検査できないね。ただの検査はどこに行けばいいかも公開してない。結果も諸外国より遅い。政府の無策。マスコミはここを報じない

現場がまじめに頑張って対策してもはクラスターは発生するよ。その前に陽性者の隔離を組み合わせれば一番効果的。ゼロが無理でもクラスターの発生確率が全く変わるんだよね

検査増やしても意味ないというエセ科学をばらまいた安倍応援団と夕刊フジの民度が低いのは確実
日本の小中高のオンライン授業の普及率の低さも異常。欧米韓に完全敗北。これが日本すごいの結末
3444: 匿名さん 
[2020-07-22 13:15:22]
>>3431 匿名さん
自己陶酔のポエムのあなたが現実が見えてなかもね

>>3430 匿名さん
キャンセル料補填は国費を観光業にばらまくという利権目的は達成できる

>>3429 匿名さん
go toは経済効果が肝心の体力が低い小旅館には及びにくい。新幹線、飛行機、旅行会社向け。
また、中学レベルの英語すら分からない官僚。語感からすぐにおかしさに気付く。帰国や外国の友達にも気軽に聞けない
さらに観光短期旅行はトリップ。
3445: 匿名さん 
[2020-07-22 13:53:35]
モニタリング会議で都知事が外出自粛要請の発言してたけど違和感あるよね。以前、首相が専門家会議で同じことしてたけど。会議では要請を出すことに対して意見を求めるものだと思うけど。結果ありきの形式会議ってのがバレバレ。
3446: 匿名さん 
[2020-07-22 13:55:46]
>>3443 匿名さん
毎度スレ趣旨関係ない政治主張お疲れ。
選挙にはまだ早いよ。
3447: 匿名さん 
[2020-07-22 16:42:09]
このままの調子で増えると大阪もGoToトラベル除外か。それとも東京は菅氏の逆鱗に触れただけか。

大阪で新たに120人前後が感染 過去最多

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366176
3448: 匿名さん 
[2020-07-22 17:18:54]

やっとアクセルを緩めることに。しかし、GoToの初日にこの判断ってのは皮肉。

政府 イベントの人数制限緩和を延期へ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366181
3449: 匿名さん 
[2020-07-22 18:08:06]
>3447

やはり私怨か。大阪も宿題投げてたよね。

大阪の「Go To トラベル」除外せず

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366184
3450: 匿名さん 
[2020-07-22 19:57:35]
今日から東京オリンピックまで366日です。
ワクチンと治療薬は間に合うでしょうか。
これですべてが解決しそうですが、そうはいかないでしょうか。
3451: 匿名さん 
[2020-07-22 21:38:02]
今までの流れから考えるとオリンピックが過去の大会と同じように出来るとは思わないですよね。

そして今までの流れから考えると政府の甘すぎる見通しによって来年はまた後手後手の対応になるのが容易に想像できますよね。
3452: 匿名さん 
[2020-07-22 21:46:36]
まだ、こんなこと言ってる。秋が判断リミットともいわれてるけど、この状況じゃ無理でしょ。打つ手なしのお手上げ状態で、実行する策は炎上しまくり。

安倍首相、来年の五輪開催に不退転の決意 解散戦略に影響も

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366203


3453: 匿名さん 
[2020-07-22 22:18:23]
リーマンショック以来の異常事態。

最低賃金引き上げ目安示さず 09年以来 異例の3日間協議、労使隔たり大きく

https://news.yahoo.co.jp/articles/12fa8fa52c856469c0b1352b684d4e909c36...
3454: 匿名さん 
[2020-07-22 22:51:54]
新規感染者が拡大している最中に、政府が金払って国民に旅行を推進するのは、国民の安全より利権、選挙を重視してるからだろうね。

コンビニに行く感覚で、気軽に検査できる体制作りが国の仕事として先だと思うんだけど、感染が拡大したら実名報道で批判の矛先を現場に向かわせるのかな?戦略資源より前線の精神論を唱える体質に疑問を抱かない支持者は、戦争から変わらないね。

日本スゴイと酔いしれても、日本は、犠牲者、院内感染がアジアで突出して多いんだよ。
ニューヨークですら、新規感染者は大幅に減少。主要都市で今増えているのは日本くらいだよ。
3455: 匿名さん 
[2020-07-22 23:47:57]
GoTo初日に全国で過去最多。皮肉だね。しかも東京は過去最多ではない。

全国で新たに794人感染 4月11日を100人超えて過去最多更新

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366215
3456: 匿名さん 
[2020-07-22 23:52:41]
>3454

現時点でニューヨークが感染を抑えられているのはPCR検査を徹底的にやって、感染者の隔離、接触者のあぶり出しをしているからといわれてる。PCR検査増やしてるから感染が増えるなんて言ってるのは日本だけ。
3457: 匿名さん 
[2020-07-23 07:36:09]
医者の反乱か。コロナ対策に尽力して経営悪化、離職者が増えている中、十分なサポートもなく旅行関連業界だけ助けてるという思いか。

日本医師会会長、4連休前に県境越える移動を避けるよう呼びかけ

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4035508.html
3458: 匿名さん 
[2020-07-23 09:37:13]
今の実績だと関係者の検査だけで1か月。実際には感染者の検査もしなきゃならないから無理だね。

東京五輪28万人PCR大検査 水面下でシミュレーション開始

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366224
3459: 匿名さん 
[2020-07-23 13:14:00]
コロナ禍ではやはりマンションよりも戸建が安全。
マンションはエレベーターやホールの共用部が怖すぎる。
3460: 匿名さん 
[2020-07-23 16:07:11]
ただの風邪で大袈裟な。
風邪の人数と死亡者と重傷者を毎日公表すりゃいいのに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる