マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

3381: 匿名さん 
[2020-07-16 17:29:49]
>3380

都知事の反対発言に対する嫌がらせかな。都民に対してgotoに代わる何らかの対応しないと差別だよね。
3382: 匿名さん 
[2020-07-16 17:32:17]
>>3371 匿名さん
ガイドラインは法令じゃない

>>3372 匿名さん
民間の検査の反映の遅れが影響

>>3373 匿名さん
客が陽性ならどうするか?

>>3374 匿名さん
陽性や疑いのある人は公共交通機関を使っていいことになるのに、保健所の指針それは禁じてる。矛盾

>>3376 匿名さん
一部の意見。全体では便利

>>3378 匿名さん
しなくていいよ。陽性者に対する手厚い支援がないことが原因
3383: 匿名さん 
[2020-07-16 22:33:04]
納得のいく説明と代替となる施策が無ければ都民は納税ボイコットか一揆だね。あまり都知事は出ないほうがいいかも。官房長官の嫌がらせでしょ。

「都民、国民に説明を」 GoTo東京除外で 小池都知事

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365640
3384: 匿名さん 
[2020-07-16 22:48:48]
>3383

都民の予約済み分も対応無し。官邸主導、毎度まともなことしないな。
3385: 匿名さん 
[2020-07-16 23:13:43]
分科会もあっさり了承。他の自治体も感染が広まったら除外するとか議論すべきことはあるのに。

あと、インタビューで都民は仕方ないと従順なのが不思議。神奈川県民がなぜか不公平とか線引きはとかなぜか意見していた。
3386: 匿名さん 
[2020-07-16 23:26:59]
時系列からすると神奈川から持ち込んじゃったかな。この間も応援職員が感染してたってのもあるし。goto危ないね。

【速報】熊本の豪雨被災地取材、神奈川在住の報道関係者が感染

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365645
3387: 匿名さん 
[2020-07-17 11:30:51]
これも予約した人の対応は無しか。見切り発車、ひどいね。

高齢・若者団体はGoTo対象外 国交相、東京除外「断腸の思い」

https://news.yahoo.co.jp/articles/12749425f9ea3c072ca8197f10dc38958fbf...
3388: 匿名さん 
[2020-07-17 11:35:38]
分科会前のインタビューでの赤羽大臣のパシリ間凄かったね。一斉休校の時の文科大臣の蚊帳の外もそうだったけど。大臣間のカースト。まあ、タワマンでもあるけど。

Go To東京対象外は「断腸の思い」 赤羽国交相

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365674
3389: 匿名でさん 
[2020-07-17 14:05:37]
>>3388 匿名さん
> 大臣間のカースト。まあ、タワマンでもあるけど。

は?タワマン住んだことない人?
無いけど。
3390: 匿名でさん 
[2020-07-17 14:07:43]
ここでスレ趣旨関係ないリンク貼ってコメント連投してる人、スレを私物化せずにブログでも始めるがよい。
3391: 匿名さん 
[2020-07-17 15:43:54]
まったく関係ないわけでもないかな。
結果的に不動産投資は壊滅的な状況になってるから。
3392: 匿名さん 
[2020-07-17 15:51:18]
gotoキャンペーン=gotoトラベルと思ってたらgotoイートなんてのもあるんだね。旅行業はインバウンド政策だったのがコロナで海外シャットダウンだから助けるは分かるけど、飲食まで助けるとなるとなんでも助けなきゃならなくなるような。gotoモデルルームも出来たりして。
3393: 匿名さん 
[2020-07-17 15:52:41]
>スレを私物化せずにブログ

デベのサクラも一緒だよね。
3394: 匿名さん 
[2020-07-17 15:59:15]
早くも来年入社の内定取り消し。

イッセイミヤケ、コロナ直撃で「新卒採用の内定取り消し」 学生ら悲痛「なぜ7月に…」

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365703
3395: 匿名でさん 
[2020-07-17 16:24:41]
>>3393 匿名さん
どれ?私は違うよ。内定取り消しとか、マンション影響書けないなら不用。
3396: 匿名でさん 
[2020-07-17 16:27:00]
>>3391 匿名さん
G oT oで?それは知らなんだ。ロジック説明プリーズ
3397: 匿名でさん 
[2020-07-17 16:41:35]
また選挙活動してるだけ
3398: 匿名さん 
[2020-07-17 17:12:17]
>>3389 匿名でさん
狭い土地に人を詰め込むタワマンそのものがカーストで下。法改正でタワマンがなければ東京に住めなかった人多数
3399: 匿名さん 
[2020-07-17 17:38:02]
神奈川アラート発令へ。対策していないところへの外出自粛になるみたいだけど、モデルルームって感染対策取組書取得してるのかな。

新規感染者記録更新中の東京都の東京アラートはどこへ行った。
3400: 匿名さん 
[2020-07-17 17:45:45]
>>3399 匿名さん
東京アラート、ロードマップは緑のたぬきの選挙活動だからもう終わったよ
3401: 匿名さん 
[2020-07-17 18:11:08]
マンション業界まじでヤバイ
3402: 匿名さん 
[2020-07-17 18:19:54]
>緑のたぬき

うまい。管狐との化かしあい。
3403: 匿名でさん 
[2020-07-17 19:33:12]
>>3398 匿名さん
だから?
3404: 匿名さん 
[2020-07-17 23:02:45]
キャンセル倒産が出たら本末転倒。

GoToキャンセル殺到 業者悲鳴「なぜ東京だけ」「致命的」 秋以降も影響

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365743
3405: 匿名さん 
[2020-07-18 10:51:39]
政府は風邪だから気にすんなって感じ?
マスコミは制作費かけずに視聴率取れるから、連日面白くコロナ報道を継続。

本当に迷惑な話。
3406: 匿名でさん 
[2020-07-18 11:26:37]
だから?
3407: 匿名さん 
[2020-07-18 14:01:22]
どうやら収まったようだね。よかった。
3408: 匿名さん 
[2020-07-18 18:49:38]
やっと抑制方向に舵切るのかな。でも、営業停止は法改正が必要だから時間かかるでしょ。国会閉じちゃってるし。得意技の解釈変更やるか。

“営業停止などの強い措置”について西村大臣「法制局と議論したい」 来月1日以降のイベント入場制限緩和は再検討も

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365802
3409: 匿名さん 
[2020-07-19 11:10:59]
リハウスのDMからプレゼントが消えてる。余裕なくなったのかな。

リハウスってノムコムのホームステージングやあんしんPLUSみたいな売りが無いんだよね。ゴミになるだけだからプレゼントのないDMは送らないでほしい。
3410: 匿名さん 
[2020-07-19 11:38:07]
>3408

風営法でコロナ対策を取り締まるのは無理があるような。解釈政府、危険だね。

>菅義偉官房長官は・・・、東京などでの感染拡大を受け、ホストクラブなど接待を伴う飲食店への風営法に基づく立ち入り検査を進める意向も表明。「警察が足を踏み入れる形で厳しくやっていく」と述べた。
3411: 匿名さん 
[2020-07-19 14:32:56]
調子に乗っちゃうかな。最初のクラスター対策には有効だったけど、その後と今の感染拡大止められてないんだけど。まだ、何かが足りないんだろうね。それ見つけられないとまた巣籠生活に逆戻り。

WHOが「3密」=「3C」回避を呼びかけ 新型コロナ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365862
3412: 匿名さん 
[2020-07-19 15:20:33]
これ政府の失策なのだからやるなら税金ではなく、官邸主導のポケットマネーでやるべき。自民党は助けてあげないとね。官邸の暴走を止められなかったのだから。

キャンセル料補償、政府が検討 GoTo東京除外で自民・岸田氏

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365870
3413: 匿名さん 
[2020-07-19 17:09:49]
いや、正式発表前にキャンセル不可条件で予約するのも微妙。
契約時説明されない?
3414: 匿名さん 
[2020-07-19 17:35:50]
正論だね。

それだと救済するのが不当。フライングした人を政府が税金で助けるおかしな構図。
3415: 匿名さん 
[2020-07-19 18:15:10]
キャンセル料、宿側が無料にしてるところも出てきてるみたい。政府が補償することになった場合、キャンセル料が発生していないってことで補償なしか。宿を助けるべきだけど。ぐずぐすしてると余計ややこしい話に。
3416: 匿名さん 
[2020-07-19 18:22:28]
大阪も3桁に迫る勢い。このまま増えたら除外になるか。吉村知事も政府に宿題出しちゃってるよね。答えだすか。
3417: 匿名さん 
[2020-07-19 18:29:40]
この人、コロナと話す動画も投稿してる。自覚して行動していたのなら傷害罪も適用されるのか。

迷惑系YouTuberのへずまりゅう容疑者の滞在先でコロナ感染拡大 捜査員、留置所収容者も 〈週刊朝日〉

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f35c31f13cc8973fce22514a8b1b09412ad...
3418: 匿名さん 
[2020-07-19 22:05:20]
>>3410 匿名さん
政府に批判が向かわないように悪者を作るのが安倍政権の常套手段。馬鹿の安倍応援団がきっちりひっかかるから効果的

>>3411 匿名さん
全員検査隔離か、全員外出自粛しかない。対策してもどうせクラスターは発生する

>>3412 匿名さん
キャンペーンの中抜きの手数料でキャンセル料は十分補填できるね

>>3417 匿名さん
ここで宣伝する必要ある?
3419: 匿名さん 
[2020-07-20 12:20:40]
>3418

業者と結託して中抜きさせるための制度だから無理でしょ。アベノマスクも事業推進給付と同じく。地方に配って実情に合わせてってやるべきなのにそうしないのはそういう理由。
3420: 匿名さん 
[2020-07-20 19:49:32]
>>3419 匿名さん
そんなこと誰でも分かってるよ
君はジョークや皮肉も分からないのか?墓穴は掘らないけど掘ると言う理由は分かる?

利権へのバラマキが目的なのは分かってるよ。
ビジネスリスクない国の事業で、中抜きの利益率十%以上は異常なバラマキ。こんなに楽な商売ないよ
3421: 匿名さん 
[2020-07-20 23:04:56]
今度はフィリピンパブですか。

東京都足立区でクラスター フィリピンパブ2店で22人

https://www.asahi.com/articles/ASN7N7DWFN7NUTIL050.html
3422: 匿名さん 
[2020-07-20 23:14:53]
夜の街のクラスター、接客は対策していても店員の休憩ルームで感染ってのがあったみたい。以前、病院でもあったのにガイドラインになかったのかな。

モデルルームのバックヤードも心配だね。商談ルームで対策していても感染者がいたら、何かに触って接触感染ってリスクもある。
3423: 匿名さん 
[2020-07-21 00:15:14]
療養先を先早く決めて移さないと家庭内感染とか増えちゃうよね。

東京、501人が療養先「調整中」 宿泊施設不足も一因

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366009
3424: 匿名さん 
[2020-07-21 12:37:18]
goto トラベル、宿泊事業者の認定これからだから対象になると思って旅行して申請したら対象外ってどんでん返しが出て問題になるかもね。見切り発車の代償はキャンセル料問題だけじゃない。
3425: 匿名さん 
[2020-07-21 15:14:27]
それで、マンションへの影響は?
3426: 匿名さん 
[2020-07-21 15:29:20]
こちらは都内対象になるかな。

25%上乗せの食事券、昼食500円・夕食1000円のポイント…「GoToイート」、早ければ8月下旬にも

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366070
3427: 匿名さん 
[2020-07-21 16:40:54]
>>3425 匿名さん
教育レベルが低い国、守旧産業団体への再配分を優先する国、間違いを正さない国の経済は低迷する。
3428: 匿名さん 
[2020-07-21 16:47:53]
オリンピック延期で選手村マンションの引渡1年遅れ。この状況で、まだ、青田売り続けて、感染再拡大の影響で引き渡し遅れ出した場合、売主に責なないってことでしらばっくれるのはありか。それともこの状況で買う方が悪いのか。
3429: 匿名さん 
[2020-07-21 16:51:22]
>>3427 匿名さん
教育レベルの話は、どれ?
3430: 匿名さん 
[2020-07-21 16:54:00]
>>3428 匿名さん
契約だから、わかって買うのでは?
キャンセルといい、過剰に保護すると頭使わない人や備えない人が有利に。
大規模地震で地震保険入ってなくても保証されるなら、入ってた人は保険料分損なのかね?
3431: 匿名さん 
[2020-07-21 17:09:12]
>>3427 匿名さん
> 教育レベルが低い国
暴落スレとか他すれ見て思ったが教育まじ重要。
現実正しく認識できないと、事実無視して話すようになる。
3432: 匿名さん 
[2020-07-21 17:11:01]
goto トラベル、高齢者や団体は対象外といって基準示されず。明日から実施なのに。政府ボロボロ。これじゃ景気回復できない。
3433: 匿名さん 
[2020-07-21 17:16:26]
>3430

それだと状況がクリアにならない限り買ってはいけないだよね。
3434: 匿名さん 
[2020-07-21 19:33:29]
舞台の稽古中とまた舞台がらみ。マスク外して話すのはダメだね。

横浜流星さん コロナ陽性で入院

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366096
3435: 匿名さん 
[2020-07-21 21:35:47]
レムデシビルに続き海外承認薬をってパターンだね。日本にはアビガンを初めとして有望な薬があると胸張ってた総理、最近は全く表に出ず。

国内2例目の新型コロナ治療薬認定

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366100
3436: 匿名さん 
[2020-07-21 21:38:18]
GoTo倒産出たら本末転倒。

GoTo東京都除外でキャンセル続出 千葉の宿泊施設悲鳴「廃業も」

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366103
3437: 匿名さん 
[2020-07-22 08:15:18]
>3436

GoToトラブルだって。自民党議員さんうまいこと言うね。ただ、それだけでなくちゃんと提案しないと。
3438: 匿名さん 
[2020-07-22 09:31:40]
不動産、土建屋は厳しくなる
3439: 匿名さん 
[2020-07-22 09:40:42]
>3438

不動産は消費増税の時、特例で優遇されてたからね。会社で保守契約結んでたんだけど、増税前の契約でも増税後にしっかり差額徴収された。本来はそういう決まり。
3440: 匿名さん 
[2020-07-22 11:09:26]
速報ベースで東京の新規感染230人台。最近のパターンは木曜日に跳ね上がるから明日は300人オーバーか。東京は4連休、不要不急の外出自粛要請を出すかな。3月の3連休で大阪は兵庫への移動自粛要請したのに東京は出すのが遅れて感染広がったともいわれてる。

あと、モデルルームって例年だと夏休みは帰省や海外旅行でオフシーズン。お盆には長期にお休みが多いんだけど今年は都外の外出は控えるってことでどうするか。他に行くところないからモデルルーム見学or感染怖いから巣籠。判断難しいね。
3441: 匿名さん 
[2020-07-22 12:03:24]
>3440

外出自粛出すみたいだね。引き渡しが先の青田売りマンションのモデルルームって不急。
3442: 匿名さん 
[2020-07-22 12:21:37]
検査してから公表されるまで3日といわれている。日曜日の検査数は800台。陽性率凄いね。月曜日の検査数は4000台だから、陽性率が同じくらいだと明日はすごいことどころじゃないかも。
3443: 匿名さん 
[2020-07-22 12:50:19]
>>3434 匿名さん
マスクだけより誰でもいつでもPCR検査が効果的。その体制を今も作らない行政に問題

もしかしてG7やアジア、オセアニアの主要都市で新規感染者が急拡大、第二波は東京だけじゃない?
政府が全く無策、非科学的な民度心酔、神風頼み、現場に責任押しつけだから、自粛解除すれば当然の結果

日本は未だに、ニューヨークやドイツみたいに誰でもいつでも何度でもただで検査できないね。ただの検査はどこに行けばいいかも公開してない。結果も諸外国より遅い。政府の無策。マスコミはここを報じない

現場がまじめに頑張って対策してもはクラスターは発生するよ。その前に陽性者の隔離を組み合わせれば一番効果的。ゼロが無理でもクラスターの発生確率が全く変わるんだよね

検査増やしても意味ないというエセ科学をばらまいた安倍応援団と夕刊フジの民度が低いのは確実
日本の小中高のオンライン授業の普及率の低さも異常。欧米韓に完全敗北。これが日本すごいの結末
3444: 匿名さん 
[2020-07-22 13:15:22]
>>3431 匿名さん
自己陶酔のポエムのあなたが現実が見えてなかもね

>>3430 匿名さん
キャンセル料補填は国費を観光業にばらまくという利権目的は達成できる

>>3429 匿名さん
go toは経済効果が肝心の体力が低い小旅館には及びにくい。新幹線、飛行機、旅行会社向け。
また、中学レベルの英語すら分からない官僚。語感からすぐにおかしさに気付く。帰国や外国の友達にも気軽に聞けない
さらに観光短期旅行はトリップ。
3445: 匿名さん 
[2020-07-22 13:53:35]
モニタリング会議で都知事が外出自粛要請の発言してたけど違和感あるよね。以前、首相が専門家会議で同じことしてたけど。会議では要請を出すことに対して意見を求めるものだと思うけど。結果ありきの形式会議ってのがバレバレ。
3446: 匿名さん 
[2020-07-22 13:55:46]
>>3443 匿名さん
毎度スレ趣旨関係ない政治主張お疲れ。
選挙にはまだ早いよ。
3447: 匿名さん 
[2020-07-22 16:42:09]
このままの調子で増えると大阪もGoToトラベル除外か。それとも東京は菅氏の逆鱗に触れただけか。

大阪で新たに120人前後が感染 過去最多

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366176
3448: 匿名さん 
[2020-07-22 17:18:54]

やっとアクセルを緩めることに。しかし、GoToの初日にこの判断ってのは皮肉。

政府 イベントの人数制限緩和を延期へ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366181
3449: 匿名さん 
[2020-07-22 18:08:06]
>3447

やはり私怨か。大阪も宿題投げてたよね。

大阪の「Go To トラベル」除外せず

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366184
3450: 匿名さん 
[2020-07-22 19:57:35]
今日から東京オリンピックまで366日です。
ワクチンと治療薬は間に合うでしょうか。
これですべてが解決しそうですが、そうはいかないでしょうか。
3451: 匿名さん 
[2020-07-22 21:38:02]
今までの流れから考えるとオリンピックが過去の大会と同じように出来るとは思わないですよね。

そして今までの流れから考えると政府の甘すぎる見通しによって来年はまた後手後手の対応になるのが容易に想像できますよね。
3452: 匿名さん 
[2020-07-22 21:46:36]
まだ、こんなこと言ってる。秋が判断リミットともいわれてるけど、この状況じゃ無理でしょ。打つ手なしのお手上げ状態で、実行する策は炎上しまくり。

安倍首相、来年の五輪開催に不退転の決意 解散戦略に影響も

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366203


3453: 匿名さん 
[2020-07-22 22:18:23]
リーマンショック以来の異常事態。

最低賃金引き上げ目安示さず 09年以来 異例の3日間協議、労使隔たり大きく

https://news.yahoo.co.jp/articles/12fa8fa52c856469c0b1352b684d4e909c36...
3454: 匿名さん 
[2020-07-22 22:51:54]
新規感染者が拡大している最中に、政府が金払って国民に旅行を推進するのは、国民の安全より利権、選挙を重視してるからだろうね。

コンビニに行く感覚で、気軽に検査できる体制作りが国の仕事として先だと思うんだけど、感染が拡大したら実名報道で批判の矛先を現場に向かわせるのかな?戦略資源より前線の精神論を唱える体質に疑問を抱かない支持者は、戦争から変わらないね。

日本スゴイと酔いしれても、日本は、犠牲者、院内感染がアジアで突出して多いんだよ。
ニューヨークですら、新規感染者は大幅に減少。主要都市で今増えているのは日本くらいだよ。
3455: 匿名さん 
[2020-07-22 23:47:57]
GoTo初日に全国で過去最多。皮肉だね。しかも東京は過去最多ではない。

全国で新たに794人感染 4月11日を100人超えて過去最多更新

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366215
3456: 匿名さん 
[2020-07-22 23:52:41]
>3454

現時点でニューヨークが感染を抑えられているのはPCR検査を徹底的にやって、感染者の隔離、接触者のあぶり出しをしているからといわれてる。PCR検査増やしてるから感染が増えるなんて言ってるのは日本だけ。
3457: 匿名さん 
[2020-07-23 07:36:09]
医者の反乱か。コロナ対策に尽力して経営悪化、離職者が増えている中、十分なサポートもなく旅行関連業界だけ助けてるという思いか。

日本医師会会長、4連休前に県境越える移動を避けるよう呼びかけ

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4035508.html
3458: 匿名さん 
[2020-07-23 09:37:13]
今の実績だと関係者の検査だけで1か月。実際には感染者の検査もしなきゃならないから無理だね。

東京五輪28万人PCR大検査 水面下でシミュレーション開始

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366224
3459: 匿名さん 
[2020-07-23 13:14:00]
コロナ禍ではやはりマンションよりも戸建が安全。
マンションはエレベーターやホールの共用部が怖すぎる。
3460: 匿名さん 
[2020-07-23 16:07:11]
ただの風邪で大袈裟な。
風邪の人数と死亡者と重傷者を毎日公表すりゃいいのに。
3461: 匿名さん 
[2020-07-23 19:19:20]
そのただの風邪が怖いよね。
この半年で世界で60万人以上が亡くなってるんだから。
3462: 匿名さん 
[2020-07-23 19:32:37]
>>3460 匿名さん
ただの風邪に世界が騒いでいるが、
あの強気のトランプも兜を脱いだ。
そんな楽観視は無理があるのでは、
世界のリーダーがバカ騒ぎをするとは思えない。
これからジワジワと人間の首を絞めてきそうですが。?
3463: 匿名さん 
[2020-07-23 19:44:52]
>>3457 匿名さん
医師会はつい最近に、長年自民にべったりだった利権の権化のようなトップが変わったからね。医療現場は医師の判断で独自に検査できない体制に苦しんでたからね。院内感染は安倍がもたらした必然
https://mainichi.jp/articles/20200627/k00/00m/040/073000c

>>3460 匿名さん 
日本は政府が検査不足、無策だから把握もできていないからね
感染拡大に安倍は何もしてない

韓国が新規感染者が2桁になっただけで安倍と応援団は再流行と大騒ぎしたのに、本当に情けない。日本の恥
3464: 通りがかりさん 
[2020-07-23 22:04:04]
>>3462 匿名さん
バカ騒ぎしない日本のリーダーは優秀ってこと?
3465: 匿名さん 
[2020-07-23 22:14:02]
これから長年にわたって感染者の後遺症がどんな状況になるのかもわからないのに
風邪と変わらないなんて言ってる楽観論者は自ら高いリスクに晒されていることすら理解できないでしょうね。
3466: 匿名さん 
[2020-07-23 22:42:11]
>>3465 匿名さん
えーと、そこ気にしちゃうとスマホの電波が脳に悪影響あるから良くないとかいうのと同じ。
ビビりながら生きることに意味なんてなくね。
3467: 匿名さん 
[2020-07-23 22:56:19]
自分からリスクを高める行為自体がどうかと思う。
3468: 名無しさん 
[2020-07-24 02:59:25]
>>3466 匿名さん
それとは違うと思うよ。
でも後遺症はべつにコロナだけじゃなく、別の菌やウイルスでの肺炎でもあるから後遺症まで気にしてもしゃーないとは思うよ。
3469: 名無しさん 
[2020-07-24 03:03:11]
マンション購入への影響なら、現在の駅近至上主義は少なくなって、少し郊外でも近くにスーパーあってネット環境よければ緑があっていいとかいう風潮になってきたりするかもね。
あまり出勤しないで在宅勤務が定着していきそうだしね。
3470: 匿名さん 
[2020-07-24 06:00:36]
>>3464 通りがかりさん
>>3462 匿名さん は、世界の騒ぎ方は馬鹿騒ぎじゃないと言う意味。だから、感染が急拡大してるのに、逃げ隠れする日本のリーダーは本物の国賊。日本すごいと叫んで、現実から目をそらしても、ムサ区だから好転しないんだよね。

>>3468 名無しさん
>>3466 匿名さん
肺の後遺症は一生息苦しい。歩いたり階段登るたびに地獄だよ。政権が減らすための当たり前の努力すらしてないのが問題。
無症状も感染させるから、まずは検査を1日10-20万件にすればいいのに、まだしないんだよね。Gotoより安いのに

過去の間違いと感染研の利権を正当化して、感染予防策を個人の努力と民間の締め付けに論点をそらすことしかしない。
このスレでも安倍応援団が必死に検査増やしても意味ないと言ってたでしょ。安倍応援団は偏向記事を鵜呑みにして、医療関係者に一度も話を聞いてないんだよね。

経済を止めないなら、検査と隔離が一番の感染予防策。それ以上がない。

ワクチンなしの集団免疫戦略も無理。イタリア、スペインでも抗体がまだ数%しかない。抗体も研究から長くない。院内感染が止まらなくなる。
3471: 匿名さん 
[2020-07-24 11:19:56]
>>3470 匿名さん
日本のリーダーに国賊とか誹謗中傷しちゃって大丈夫?
必死すぎてなんか怖いよ。
3472: 匿名さん 
[2020-07-24 20:42:35]
>>3471 匿名さん
実際そうだからね
経済でも日本の国力を大きく損なったのは安倍政権以外ないよ
3473: 匿名さん 
[2020-07-24 23:27:06]
仮に事実でも、誹謗中傷は成立するからね。
あと、安倍応援団とか事実に脚色して煽ってるし。

人に誹謗中傷と言うなら、自分もやめないと。
若葉はもう少し自分にも客観的な目を向けた方が。
3474: 匿名さん 
[2020-07-25 17:24:01]
>>3472 匿名さん

別の板で自論を論破されて、誹謗中傷として弁護士に依頼するとか書いてる人いたから気をつけた方が良いよ。
3475: 匿名さん 
[2020-07-26 07:51:44]
>>3474 匿名さん
別の板で論破は何がどのようになされたの?作り話、でまかせ、デマの印象操作かな?
アベノミクスで経済、外交、大学ランキング、コロナ対応で失敗、敗北し、信者は現実を理解せず日本すごいと勘違いしている事実に論破も何もないはずなんだけど。

>>3473 匿名さん 
しないよ。安倍応援団のきゃりーぱみゅぱみゅさんへの嫌がらせは成立するけどね。法の趣旨を理解してないのも安倍応援団だしね

それで誹謗中傷はどの部分?具体的に引用して言わないと単なるでまかせだよ
3476: 匿名さん 
[2020-07-26 08:09:54]
生活給付金等の税金がこの騒動に乗じて反社会的組織に流れ込んで組織の活況を呈している可能性が高い。
3477: 匿名さん 
[2020-07-26 15:07:12]
全員がそうだとは思わないが、鳩山さんの土下座真似て像作る一派とか、ちょっと病んでるとしか思えない。もしくは熱烈的なヤンデレ安倍信者。
若葉見てると良心的日本人て言葉を思い出す。
この掲示板で良心的日本人の押し付け活動。

日本の若者を時代の被害者として語るのもそうだけど、被害者立場で誰かを批判する気持ちよさに酔ってたら問題は解決しないよ。
寧ろ簡単に利用される。
3478: 匿名さん 
[2020-07-26 21:30:57]
>>3476 匿名さん
低くいよ。そういう思い込みが、安倍信者に多いか
、生活保護バッシングを世耕、片山、石原が展開して、分断統治を煽ったんだよね。
朝日新聞批判、沖縄基地に反対する住民への攻撃、芸能人への中傷、悪夢発言、日本の国益になってない嫌中韓も全部同じ手口。分断統治、全部人のせいにするのが安倍と応援団の常套手段
結果韓国に一気に抜かれる皮肉

>>3477 匿名さん
長文自作ポエムで酔ってるのはあなたじゃない?
マンション、経済、コロナのデータ、客観情報、政策が見当たらない
3479: 匿名さん 
[2020-07-27 07:35:39]
ポエムを馬鹿にしすぎ。
若葉も[安倍応援団の詩]を誦じるのは止めような。
3480: 匿名さん 
[2020-07-27 07:56:15]
了解!若葉がマンション関係ない安倍応援団の詩を書き込む毎に俺もポエム書き込むよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる