マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
3021:
匿名さん
[2020-06-23 22:44:51]
|
3022:
匿名さん
[2020-06-23 22:47:45]
>>3017 匿名さん
してないんでない?コスト品質納期で納期優先プロジェクトでは良くある話。 割とフツウ。国の開発の通常手続き踏んだら、アピガン承認並みにまだできてないよ。 注 アピガン承認は品質重視だから仕方ない。 |
3023:
匿名さん
[2020-06-23 22:49:03]
>>3017 匿名さん
マイクロソフトでわ割と普通。みんなで作るのがシステムです笑 |
3024:
匿名さん
[2020-06-23 23:04:09]
|
3025:
匿名さん
[2020-06-24 00:38:18]
|
3026:
匿名さん
[2020-06-24 00:42:28]
|
3027:
匿名さん
[2020-06-24 00:55:20]
>>3026 匿名さん
だから解釈なんだよ。条例で十分可能 |
3028:
匿名さん
[2020-06-24 07:51:24]
>事業仕分で科学技術関係の予算大幅に削られたインパクト大きかった。
はい嘘。スパコンで7年間も首位を譲り、国際大学ランキング、先端特許で韓国に抜かれたのは安倍の実績 その理屈で言うと、首位奪還もアベになっちゃうじゃん そんなこたあ、ない |
3029:
匿名さん
[2020-06-24 08:32:44]
|
3030:
匿名さん
[2020-06-24 09:40:53]
これで国民に使えというからトラブルが起こる。
高市総務相も、菅官房長官も……歴代総務大臣はマイナンバーカードを使っていなかった https://news.yahoo.co.jp/articles/8d4ea8a6c1e16be9261387d74d78f1fe85f1... |
|
3031:
匿名さん
[2020-06-24 12:32:32]
|
3032:
匿名さん
[2020-06-24 14:42:17]
職場内クラスター発生だって。コールセンターとか職場のクラスターは以前もあったのにね。対策が不十分だったか。
東京で新たに55人感染 緊急事態宣言解除後で最多 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6363398 |
3033:
匿名さん
[2020-06-24 15:38:37]
>>3028 匿名さん
ならないよ。自民になってから、ずっーとだめだったんだから。民主党の仕分けでスパコン予算削ったてのも嘘。予算は維持した。当時はスピードが目的化して使いやすさがなかったのが問題だったのに、マスコミが例の発言を切り取って何度も再生。安倍応援団は歓喜 >>3029 匿名さん 上で可能。赤字国債、憲法も解釈だから >>3031 匿名さん Gotoキャンペーンみたいに予算配分してやるだけなんだけど、ホラ吹き政権には無理だよ https://r.nikkei.com/article/DGXBZO56652160W3A620C1000000?s=1 キャッシュレスも韓国は96.4%、中国は65.8%なのに日本は5年後目標が40% https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60654880S0A620C2EE8000?s=4 安倍支持者は、日本は偽札少ないから、逆に日本すごいとか言い訳がひどいね |
3034:
匿名さん
[2020-06-24 19:06:44]
|
3035:
匿名さん
[2020-06-24 20:46:52]
>>3028 匿名さん
7年てことは、2013?2010-2013で仕分予算減続けてから影響出たんだろうね。技術は積み重ねだから。 4年の緊縮で思惑どおり2位になってから、回復には倍近くかかるのか。 一度失った体制を立て直すのは予算戻しても時間かかる。 科学技術系組織は大半が予算減らされたから、絶対許さない人は多数。 技術記事書いてる記者もよく分かってるから、仕分隊長に取材行ってたよね。 苦しい言い訳してたけど。 |
3036:
マンション検討中さん
[2020-06-24 21:45:15]
最近材日姦國塵の書き込み多くない?
|
3037:
匿名さん
[2020-06-24 23:06:01]
新しい基準を検討中だからと東京アラートは出さないって支離滅裂。新しい基準ができるまでは現行の基準でやるべきなんだけどね。
出口戦略は都知事ブレブレ。こんな状況だとモデルルームにも安心していけない。 |
3038:
匿名さん
[2020-06-24 23:55:35]
オリンピック村マンション、オリンピック延期で引渡延期の連絡あったみたいけど、解約は白紙撤回、契約継続して引き渡しの場合、遅れに対する補償なしってのがデベの提案だね。まあ、コロナは売主に責を帰さないってことだと契約書通りの対応だけど、第二波が予測される中この対応だとこれから販売するマンションは二の足踏まれる可能性大だね。
景気減速で売れ行き落ちると思うけどさらにマイナス要因か。 |
3039:
匿名さん
[2020-06-24 23:56:08]
>>3035 匿名さん
想像だけではなんとでも言える たがらスパコン予算削ってないよ。調べてから言わないとフェイク。たった一言の発言と報道に踊らされすぎ。あなたは2位発言の趣旨すら誤解してないね。 省庁も自衛隊もどこも予算足りないと言うのは日常。十分なんて言うはずがない。給料と同じ。 日本のスパコンはガラパゴスであまり使われなかった現状に民主党がメスを入れた。基礎研究ならいざ知らず、スパコンは応用研究。巨額の税金投じて、開発者のスピードだけの功名心や趣味に使われることは許されない。 今回も開発者がインタビューで過去とは正反対に使いやすさや汎用性をアピールしてたのはその成果のあらわれ 民主党の半年前に自民党は、無駄撲滅プロジェクトチームで、「スパコンを開発することが自己目的化、どのような効果を出していくのかを明確にするべき、最先端の次世代コンピュータを保持しないダメージが分からない」と指摘してたけどね。そこまで言ってるのに、2位発言の一言を10年以上もいじめまくるのが安倍応援団の美しさ >>3034 匿名さん 職場クラスター今日の50超えの原因というか言い訳に使われた。それとは別に夜の街、ホストいじめは継続。 感染者の大幅増を全部特殊要因で片付けてるだけに見えるね。この手口なら理屈付けて感染者が何人でもいいことになる。 ドイツは職場クラスターで閉じこもり再発動したね。 >>3037 匿名さん 都知事選が近いから、なんでも理屈付けてだいじょだぁ、小池の自画自賛作戦に移行したようだ。 北京、上海、香港、台湾、ソウル、シンガポールの何倍、何十倍の死者を東京は出したことは都合よく隠してる |
3040:
匿名さん
[2020-06-24 23:56:30]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
土俵にも乗ってないから、景気にもマンションにも影響しないから大丈夫。