マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
2851:
匿名さん
[2020-06-15 12:01:42]
|
2852:
匿名さん
[2020-06-15 14:51:06]
|
2853:
匿名さん
[2020-06-15 17:00:51]
集団検査始めた結果みたいだけど、小池知事が夜の街を名指しで指摘したのは5月下旬、さらにさかのぼると飲食を伴う接待を指摘したのは3月下旬。国はクラスター調査を自慢してたけど、全然できてなかったということ?
東京都で新たに48人の感染確認 2日連続で40人超える https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362566 |
2854:
匿名さん
[2020-06-15 19:11:41]
アメリカに対する思いやり予算でしょ。やめたらトランプが怒りまくってワクチンを日本にはやらんって言いだしそう。しかしブースターの落下位置を制御できないってイージス艦や迎撃ミサイル持ってるんだから最初から分かれよってレベル。
地上イージス配備「停止」 河野防衛相が表明 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362579 |
2855:
匿名さん
[2020-06-15 20:54:00]
|
2856:
匿名さん
[2020-06-15 21:18:17]
>2853
西村大臣が19日の自粛解除は変更しない、感染者増は取り組みが進んでいることってコメントもね。無症状感染者が市中にまだいるってことがわかったわけだし、夜の街のお客さんにまでまだ調査進んでないわけだからその先にさらに感染者がいる可能性が高いわけでしょ。 |
2857:
匿名さん
[2020-06-15 21:35:21]
4か国と調整してるけど、オーストラリア、ニュージーランドからは難色を示されてるみたいだね。まあ、アジアで人口当たりで最悪の感染国、封じ込めたなんて勘違いしてるのは某首相だけ。
入国制限緩和 第1弾はベトナム 今月下旬にも相互入国で調整 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012470921000.html |
2858:
匿名さん
[2020-06-16 08:24:45]
新宿ではすでに夜の街以外で広まっちゃってるのかもね。
>これとは別に、13人が友人などとの会食で感染した可能性があり、およそ半数は新宿エリアで会食していたという。 東京 新たに48人感染 23人が夜の街関連 13人は“会食”で感染か https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/東京-新たに48人感染-23人が夜の街関連-13人は“会食”で感染か/ar-BB15vIgH?ocid=spartanntp |
2859:
匿名さん
[2020-06-16 10:07:35]
どうやら収まってよかったよ。
|
2860:
匿名さん
[2020-06-16 15:11:04]
>>2854 匿名さん
イージスアショアができる頃には軍事的に有効性もない。北朝鮮の技術開発が先行する。 この勢いで普天間も中止して欲しい。アメリカも普天間はそんなに求めてない。でっかい嘉手納基地があるからね >>2852 匿名さん 原因がまさにそこだから。 >>2850 匿名さん 背中に2発は不適切。背中はルール上もだめって映画で見た。映画では有罪になってたね >>2853 匿名さん 全然できてなかったのではなく、意図的にしなかったと思うよ。狙いは分かるよね >>2857 匿名さん 漢字一文字で責任だから、某は安倍かな? 中韓は渡航再開してて、同じルールで日本を誘ったけど、日本政府は案の定断る→安倍応援団だけ熱狂支持 |
|
2861:
匿名さん
[2020-06-16 18:44:48]
|
2862:
匿名さん
[2020-06-16 18:50:33]
得意技の要請ですか。低金利で銀行の収益落ちてるのに。
昨日、取引してる銀行からポイントサービスのリニューアルの案内来て、サービスレベル下げられてた。厳しいのはわかってるからしょうがないと思ってたけどさらに追い打ち。そのうち某銀行みたいにポイントーサービスごとなくなっちゃうのかな。 政府、銀行間手数料引き下げ要請 キャッシュレス決済拡大へ https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362679 |
2863:
マンション検討中さん
[2020-06-16 19:33:04]
マンション購入の話題から物凄くズレているんですけど…
|
2864:
匿名さん
[2020-06-16 22:10:36]
政治批判するな、と言われてグレてるのでは。
もう、まともな話は無いから来ないわ。 |
2865:
匿名さん
[2020-06-16 23:38:44]
|
2866:
匿名さん
[2020-06-17 11:34:26]
法案再提出するんだ。コロナで失業増えるんだから、お役人は定年延長せずに若者に職を譲ればいいのに。
それと役職定年延長だけ削除したら、黒川検事長の処遇は根本から間違ってましたと認めるようなもの。 政府、検察幹部定年の特例撤回へ 次期国会に法案再提出の方針 https://news.yahoo.co.jp/articles/135808e5389f88021d3cc37937fc2e338b2e... |
2867:
匿名さん
[2020-06-17 11:40:24]
結局、大した影響なく高値でマンション売られ続けてるね。
|
2868:
匿名さん
[2020-06-17 11:44:50]
まだ、新規分譲は出てないしね。販売開始してる物件は既契約者の手前、完成在庫にならない限り値下げ販売はしずらい。マンションの価格が下がるのはタイムラグがある。これからだよ。
|
2869:
匿名さん
[2020-06-17 11:47:45]
2か月経済止まってたからリベンジ消費もある。本格的な影響はそれが終わってからだろうね。
|
2870:
匿名さん
[2020-06-17 12:29:07]
日本はアメリカの会社にも投資してるよね。まあ、どこの会社が開発に成功するかわからないけど日本の投資はどぶに捨てることになっちゃうか。
新型コロナワクチン「まず米国人」 米、無料接種の方針 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362738 |
2871:
匿名さん
[2020-06-17 12:40:54]
正直、マンションなんてオワコンだから。
コロナで検討するファミリーが激減したんだろうね! 自慢の共用施設は閉鎖、エレベータは爪楊枝、無駄に高いランニングコスト。 元々バブルで割高だった。 |
2872:
匿名さん
[2020-06-17 14:30:43]
オワコンて言葉、オワコンよ。
若者には通じない。 まだ使ってるのは、ある程度の年寄りか ネット中毒層だけ。 |
2873:
匿名さん
[2020-06-17 16:06:33]
緊急事態宣言解除されても、仲介業者のマンション売りませんかチラシ減ったままだな。仲介業者って売り物件がないと商売にならないのに。リーマンショック後の不動産販売不振でもこんなことなかった。以前は、毎日複数業者から入ってたのに。
|
2874:
匿名さん
[2020-06-17 16:13:32]
|
2875:
匿名さん
[2020-06-17 16:55:22]
千代田区で指値で買い取りますでなく、売りませんかチラシって外れ物件かな。
|
2876:
匿名さん
[2020-06-17 17:04:14]
>>2875 匿名さん
そうだね。頻度わざと言わなかったが、きく前に煽るのが失敗かな。 コロナ前も後も大してチラシは入らないてこと。 入りるチラシは、せいぜい2週に一度、聞いたこともない不動産のチラシ。まだ元気なんだ、と少しほっこり。 ちなみに、実際コロナ下でも成約したが、買った時より2ー3割増し程度くらいだった。 |
2877:
匿名さん
[2020-06-17 17:11:23]
|
2878:
匿名さん
[2020-06-17 17:11:38]
指値<チラシ>で実際その価格で指値して買う人が存在してると思う純心な人、初めてみた。チラシはチラシ。実際の指値はチラシではやらない。
|
2879:
匿名さん
[2020-06-17 17:12:51]
|
2880:
匿名さん
[2020-06-17 17:13:53]
今は、ローン審査時間かかるから、それ以上かかる場合もあるよん。
|
2881:
匿名さん
[2020-06-17 17:15:11]
|
2882:
匿名さん
[2020-06-17 17:17:01]
なんだ、単なる煽りか
|
2883:
匿名さん
[2020-06-17 17:18:57]
チラシ減ったってだけで過敏に反応。面白い。
|
2884:
匿名さん
[2020-06-17 17:19:14]
|
2885:
匿名さん
[2020-06-17 17:19:56]
監視してるから、直接関係ない話されると困るのか。
|
2886:
匿名さん
[2020-06-17 17:20:36]
|
2887:
匿名さん
[2020-06-17 17:22:20]
コロナでチラシ減ったか
減った派1 変わらない派1 で良き。 無駄に煽りをする必要無き。 |
2888:
匿名さん
[2020-06-17 17:26:40]
|
2889:
匿名さん
[2020-06-17 19:07:25]
|
2890:
匿名さん
[2020-06-17 20:11:36]
>>2889 匿名さん
夏のボーナスはだいたい3月末の業績で決まるから、冬はもっと減るだろうね OECDの予想で来年もマイナス成長予想は、主要国では日本くらいのもの。 アメリカより犠牲者が少ないのに成長率は日本が悪い。検査数最低なのに東アジアで犠牲者数が最悪、アジア全体でもワーストクラス これを誇り、民度、日本モデル、空前絶後と自慢する為政者、空虚な大言壮語、大本営を真に受け喜ぶ応援団。 馬鹿以外の言葉が見つからない |
2891:
匿名さん
[2020-06-17 20:20:35]
|
2892:
匿名さん
[2020-06-17 21:56:33]
本田のサイバー攻撃、テレワークが標的にされたみたいだけど大企業なのにお粗末だね。社外から会社のネットワークにつなぐのにID、パスワード認証なんて。辞書攻撃されたらアウトじゃない。
以前、サーバー管理担当してた時に会社のサーバーを外部から見えるところに設置したら、初日から辞書攻撃された。まあ、パスワード認証でなく鍵認証してたからリジェクトだけど。アタックしてきたIPアドレスは中国。笑えるのはIDとして日本人の名前を標的にしてたみたいだけど微妙に違う。 |
2893:
匿名さん
[2020-06-17 22:15:58]
>>2890 匿名さん
非人道的なんで、あまり、言いたくなかったけど。 アメリカの失業率下がったのって、失業者がコロナで亡くなったから、とかではないよね? そうすると。人的リソース足りてる限りは、 効率上がると言う、、、 |
2894:
匿名さん
[2020-06-17 22:54:07]
売却物件募集、リハウスはDMなんだけどいつもは封書なのが今回はハガキ。あと、抽選でプレゼントってのもなくなってる。ケチり始めたな。
まあ、プレゼント当たったことないけど。 |
2895:
匿名さん
[2020-06-17 23:03:49]
>景気は悪い
緊急事態宣言時、3・11の時以来の電車の車内広告が抜けだらけ。 体が悪いのか最近は自社か自社グループの広告でうめてる。広告収入激減なんだろうね。まあ、運賃収入も。 |
2896:
匿名さん
[2020-06-18 01:55:36]
|
2897:
匿名さん
[2020-06-18 13:54:22]
これって個人情報保護といって感染者に一定距離、一定時間接触したって事実の通知だけでしょ。通知を受けたらPCR検査受けられるのかな。症状が出てないから経過観察なんてことされたらかえって不安にさせてくれるだけなんだけど。
それと感染者の自己申告でしょ。俺コロナってお騒がせ事件続出したけど悪用されそう。穴だらけの仕組み。 コロナ接触アプリ、19日提供へ 西村担当相、利用呼び掛け https://news.yahoo.co.jp/articles/08d55ef4088632c08071ea12884aa77a4df1... |
2898:
匿名さん
[2020-06-18 16:03:12]
また増えたね。明日から営業自粛要請全面解除、県をまたぐ移動の解禁。緊急事態宣言解除の時はその直前は新規感染者が一時的に減ってたから数字の操作があったのかと思ったけどそれは違ったみたい。
東京都で新たに41人の感染確認 3日ぶりに40人超える https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362861 |
2899:
匿名さん
[2020-06-18 18:07:47]
|
2900:
匿名さん
[2020-06-18 18:17:35]
夜のお店のコロナ対策で消毒液の噴霧なんてやってたけど、次亜塩素酸水の噴霧は危険性も指摘されている。ガイドライン作成も業界に丸投げで、専門家のチェックがされているとは限らない。コロナでこの国のダメなところがボロボロ露見してる。
果たしてモデルルームは安全なのか? |
2901:
匿名さん
[2020-06-18 22:11:09]
あらっ、さっそく閉会中審査ネタが。
違いはどこに?1000点100円の“点ピン麻雀で摘発”…常習賭博等の容疑で客ら6人が書類送検 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362884 |
2902:
匿名さん
[2020-06-18 23:47:02]
戦略より私怨を優先する国のトップ
10倍の選挙資金を投じても議席数は増やせずトップ当選は野党に奪われる始末 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/20374.html 河井夫妻は安倍の私怨の犠牲者。安倍は国益より自分優先を外交やコロナ対策でも平気やるから困ったもの。日韓、コロナ、経済で安倍政権が日本の国益になったとは一つもない。 アベノミクスで日本は所得最低の貧困国になってしまった。日本のマンション価格が諸外国資産より上がるはずない |
2903:
匿名さん
[2020-06-18 23:57:25]
日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価―英誌調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020061800229&g=int 日本もスウェーデンも韓国も、「可」 |
2904:
匿名さん
[2020-06-19 00:02:41]
|
2905:
匿名さん
[2020-06-19 00:10:28]
|
2906:
匿名さん
[2020-06-19 00:11:28]
日本とか韓国とか北朝鮮とか中国とかアジア同士で張り合ってる場合ではない記事
|
2907:
匿名さん
[2020-06-19 00:15:08]
安倍総理、今日の会見の質疑はひどかったな。憲法改正を目指して総裁任期を延長したのに論議が進んでないのは国会のせいに。もう政権投げ出すつもりかな。
まあ、第二波に備えて首挿げ替えた方がいいとは思うけど。レイムダック状態でしょ。 |
2908:
匿名さん
[2020-06-19 00:23:58]
|
2909:
匿名さん
[2020-06-19 01:03:28]
緊急事態宣言の中、300戸も販売してるんだね。
5月のマンション発売、過去最低 前年同月比82%減、休業響き https://news.yahoo.co.jp/articles/40b9d1e96ab29ac4cd8e8dfb34eb22b3f0f1... |
2910:
匿名さん
[2020-06-19 03:38:11]
>>2909 匿名さん
自粛中に引越したよ(´・ω・`) だってもう半年以上前から決まってるんだもん。どうしようもない。引っ越さなきゃ管理費二重払い期間が増えていく。 そしてまだ旧居掃除がおわらぬ。うるとこまでいかないわー |
2911:
マンション検討中さん
[2020-06-19 06:50:52]
|
2912:
匿名さん
[2020-06-19 08:17:49]
>>2910 匿名さん
オレも。売るのもやったが、今ならコロナ前より売り出せばすぐ売れるよ。 |
2913:
匿名さん
[2020-06-19 09:02:03]
https://twitter.com/junmurot/status/1273459401815232513?s=21
どうして無症状のひとにPCR検査をするべきでないか、算数をつかってなんども説明しても、一般のひとはわかろうとする努力をしません。検査はするほどいいと信じ、医師がいう論理が理解できないため、逆に「アベ支持だから」「利権があるから」と邪推をはじめます。 |
2914:
匿名さん
[2020-06-19 09:33:52]
|
2915:
匿名さん
[2020-06-19 09:39:57]
|
2916:
匿名さん
[2020-06-19 09:47:24]
|
2917:
匿名さん
[2020-06-19 09:48:28]
|
2918:
匿名さん
[2020-06-19 09:51:16]
|
2919:
匿名さん
[2020-06-19 09:53:55]
|
2920:
匿名さん
[2020-06-19 09:57:31]
|
2921:
匿名さん
[2020-06-19 10:17:10]
|
2922:
匿名さん
[2020-06-19 11:15:27]
|
2923:
匿名さん
[2020-06-19 11:47:22]
マンションは今後どれだけ外国人が買い支えるかにかかってるでしょうね。
|
2924:
匿名さん
[2020-06-19 12:00:45]
今まで買い支えてくれていたチャイナマネーを失ったからね。
|
2925:
匿名さん
[2020-06-19 13:18:49]
マスクの購入をめぐっては色々出てくるね。
50万枚の中国製医療用マスク、性能不備で1枚も配れず…県が購入した経緯を追及 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a30c7b75c1514ba50d7a80d2b4d459203be... |
2926:
匿名さん
[2020-06-19 13:38:30]
|
2927:
匿名さん
[2020-06-19 13:39:18]
>>2924 匿名さん
それは、コロナの2ー3年前には失ってる。 |
2928:
匿名さん
[2020-06-19 14:28:49]
|
2929:
匿名さん
[2020-06-19 21:00:23]
不動産屋は在庫がさばけないので躍起なんでしょう。
在庫を早く現金に代えないと倒産するからでしょう。 |
2930:
匿名さん
[2020-06-19 23:32:25]
|
2931:
匿名さん
[2020-06-19 23:38:07]
>>2918 匿名さん
あんたさ、「気がする」という印象論だけで、基礎学力、算数の話が一つもないよ?頭大丈夫? |
2932:
匿名
[2020-06-20 01:51:15]
板の世界はいつもどこでも曖昧模糊。それ当たり前。
|
2933:
匿名さん
[2020-06-20 02:17:20]
疑問を持たずに言い切ることで信憑性を持たせる人の言うことを無闇に信じるものではない。
|
2934:
匿名さん
[2020-06-20 13:58:40]
|
2935:
匿名さん
[2020-06-20 14:20:59]
土建屋や不動産屋は青息吐息?
|
2936:
匿名さん
[2020-06-20 19:13:03]
|
2937:
匿名さん
[2020-06-20 23:59:13]
何度レスしても相手にされない
|
2938:
匿名さん
[2020-06-21 00:02:23]
安倍ちゃんの発言、しかも形容詞を一々覚えてるとか、若葉は確実に安倍信者に思える。
オレどうでも良いから覚えてないもん。 アンチは最大の信者とはよく言ったものだなあ。 |
2939:
匿名さん
[2020-06-21 00:12:40]
マンションから戸建てに住み替え検討している知人多い。
|
2940:
匿名さん
[2020-06-21 19:19:26]
>>2938 匿名さん
安倍も信者も精神論しかない。戦争当時と変わらんね。失政、敗戦を早く認めないと被害は拡大するだけなのに、詐欺師のように陳腐なフレーズでごまかす |
2941:
匿名さん
[2020-06-22 00:44:15]
|
2942:
匿名さん
[2020-06-22 11:03:28]
台湾の対策が2003年のSARSの教訓にしたってテレビでやってたけど、日本でやったことってすべて当時、台湾でやって失敗したこと。日本の感染拡大は無策な政府による人災だよな。
1.水際対策での漏れ 2.クラスター対策で追いきれず 3.ホットスポットを封鎖、隔離して内部で感染拡大→培養船 |
2943:
匿名さん
[2020-06-22 12:29:50]
アベノマスクの寄付が集まる一方、ユニクロマスクは長蛇の列で売り切れ。安倍総理は国民のニーズをきちんと把握しないと。
|
2944:
匿名さん
[2020-06-22 14:09:23]
|
2945:
匿名さん
[2020-06-22 14:15:43]
コロナの感染が拡大すれば、マンション相場にマイナスの影響を与えるって立場。
安倍シンパってアベノミクスのゼロ金利政策でのマンションバブル継続を期待してるんだろうけど、それならコロナ対策しっかりしろって叱咤激励しないと。 |
2946:
匿名さん
[2020-06-22 14:31:58]
>>2945 匿名さん
まったくだよね? でも、マンコミで安倍信派て見ないよね。 若葉以外。 もしかして、自粛警察やレイシスト認定派みたいに 安倍批判してない人が安倍シンパ認定される 脳内補正とか? 人間、興味なければ否定も肯定もせんよ。 |
2947:
匿名さん
[2020-06-22 16:24:01]
対策に批判的なコメントがあると茶々入れずにいられないのはシンパだからでしょ。
|
2948:
匿名さん
[2020-06-22 19:48:38]
|
2949:
匿名さん
[2020-06-22 20:16:54]
|
2950:
匿名さん
[2020-06-22 20:26:55]
西村、小池はパチンコの次は夜の街、特にホストを悪者にしてるね。イメージ操作で国民の分断、応援団の自粛警察化は自民の得意技。リテラシー低い国民の10%=安倍応援団が引っかかる
自民が野党のときも、弱いものいじめで支持を取り込んだ恥ずべき歴史がある。 パチンコが悪い、適法の芸能人名指しで生活保護バッシング、韓国が悪い、沖縄基地は正しい、アメリカは正しい。 安倍支持者には、悪いのは全部在日と韓国、マスコミは在日なんて言うホラ吹きがいたね まあ、アベノミクスで韓国にコロナ対応、所得、科学技術、全部抜かれたね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
罰則付き外出制限 安倍首相「必要なら慎重に検討」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362546