マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
2661:
匿名さん
[2020-06-01 14:45:06]
|
2662:
匿名さん
[2020-06-01 22:17:27]
|
2663:
匿名さん
[2020-06-01 22:22:51]
アベノマスク、内閣メンバーも使わずに使っているのはおつきの役人と裸の王様状態の総理。あとは後継指名された岸田政調会長くらい。岸田政調会長も30万円給付ではしご外されちゃったしね。
|
2664:
匿名さん
[2020-06-01 23:43:45]
きた~、アベノマスク。しかし、厚労省のHPの配布開始予定日から2週間、配り忘れられたのかと思ってた。書留や宅配便が配達状況をネットで確認できるこの時代、せめて県単位ではなく○○町x丁目単位での配布状況位表示できないのかな。IT後進国。
ITといえば、ネット申請ではなく郵送申請をとの給付金のほうはまだ申請書来ず。麻生大臣が言っていたように前回と同様に給付に3か月かかるかな。マイナンバーと銀行口座を紐づけるなんて言ってるけど次の給付の為というのなら今回の申請の口座情報を残しておけばいいだけなんだけど。 |
2665:
匿名さん
[2020-06-02 00:31:56]
IT後進は不動産業もかな。モデルルームの対面がメインで、ネットで資料請求してもモデルルーム来てねって電話してくるくらいだもんね。
緊急事態宣言が出てから資料請求したある物件、メイルでリプライがあったのは一か月以上たった後。リモートワークできてないんだろうな。 取引してる証券会社はしっかりリモートワークで連絡してきてたな。売買もネットでできるし。 |
2666:
匿名さん
[2020-06-02 00:39:45]
新たなマスク問題か。国は余計なことしないほうがいいかもね。
【特集】“使えないマスク”が医療現場に支給!?『N95』と『KN95』の違い...医師からは危険性を指摘する声も https://news.yahoo.co.jp/pickup/6361358 |
2667:
匿名さん
[2020-06-02 06:40:26]
確かに転売だけど1割乗せてるだけだから悪質とはいいがたいかな。テンピンはお目こぼしなのに。
マスク1.6万枚を高値で転売した疑い 会社役員逮捕、全国で初 岡山県警 https://mainichi.jp/articles/20200601/k00/00m/040/192000c |
2668:
匿名さん
[2020-06-02 07:02:56]
コロナガイドライン、ジェットコースターで絶叫NGって無茶なこと言うなと思ってたら守ろうとする我慢するお客さんの様子がテレビで映し出されてた。日本人って律儀だね。
|
2669:
匿名さん
[2020-06-02 11:42:59]
再委託の場合、委託時に再委託先と再委託する理由の説明を求めるものなんだけどね。でないと委託先が守秘義務とかちゃんと守ってるかもわからない。再々委託なんて論外なんだけど。中抜きだけが問題じゃないのに野党の追及ぬるすぎ。
持続化給付金 なぜ再委託? 差額20億円の用途は? 説明渋る与党 https://news.yahoo.co.jp/articles/a95a05e87b70db43b9e4535deb7282818835... |
2670:
匿名さん
[2020-06-02 12:52:53]
緊急事態宣言は必要だったのかな。経済止めた副作用だけってことも。
感染ピーク、緊急事態宣言の前だった 専門家会議が評価 https://www.asahi.com/articles/ASN5Y66NVN5YULBJ012.html |
|
2671:
匿名さん
[2020-06-02 16:16:34]
|
2672:
匿名さん
[2020-06-02 19:53:03]
|
2673:
匿名さん
[2020-06-02 20:55:57]
1か月半もあった緊急事態宣言の間に指針作ってなかったんだ。だから出口戦略ないって突っ込まれるんだよな。
都内の感染、多くは接待の飲食店 西村担当相、防止策の指針急ぐ https://news.yahoo.co.jp/pickup/6361435 |
2674:
匿名さん
[2020-06-02 21:01:40]
都が営業自粛要請の対象としようとしたのに政府が外させた美容でクラスター発生。普通に考えて対面接客な訳だからリスクあるよね。
美容室でクラスター、従業員・利用客ら計7人感染確認 https://www.yomiuri.co.jp/national/20200530-OYT1T50126/ |
2675:
匿名さん
[2020-06-03 09:20:05]
長文とリンクの連投は読む気しない。
|
2676:
匿名さん
[2020-06-03 09:40:25]
それらのニュースが価格にどう影響しそう?
|
2677:
匿名さん
[2020-06-03 09:44:16]
読まなければいい。監視してるからメイルがうざいのかな。パトロール乙。
|
2678:
匿名さん
[2020-06-03 09:45:57]
株はすぐ反応するが不動産は反応はない。
もうこれ以上高騰は望めませんが、時間をかけて徐々に下がる。 財政出動にも限界がある。 来年のオリンピック中止にも備えが必要ですから。 |
2679:
匿名さん
[2020-06-03 09:51:19]
アメリカの暴動、背景にはコロナによる経済格差拡大があるといわれてるけど、感染拡大と暴動のダブルパンチ。それをしり目に中国はしたたかに覇権を狙ってる。
アメリカが咳をしたら風邪をひくといわれる日本。きついね。 |
2680:
マンション検討中さん
[2020-06-03 11:10:02]
結果、そんな下がらんよ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いや、検査率高いのを誇る割に、国外への流出は無頓着なんだな、と。それだけ。