マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

2561: 匿名さん 
[2020-05-27 09:21:00]
今後の経済は需要と供給が半減で済みますでしょうか、
2562: 匿名さん 
[2020-05-27 10:50:42]
>2555

接待を伴う飲食もクラスター発生してないよね。まあ、東京都が自粛を要請してから感染が減ってるみたいだから関係はありそうだけど。ただ、明確なエビデンスは示されていない。

あと、風俗も濃厚接触なのになぜかはっきりと言わない。最近、唾液にウィルスが多く含まれるって言われてるからお口はダメだよね。マスクしての合体のみはOK?(笑)。
2563: 匿名さん 
[2020-05-27 11:05:33]
>2562

感染者の行動履歴調査も口頭で質問って本人の記憶頼りだしね。怪しいお店に行ったことは言わないでしょ。

スマホで接触履歴を確認するアプリ作るみたいだけど匿名で位置情報も取得しない。本人に通知はしないにしてもどこで感染したかは対策上必要だと思うけどね。まあ、愛知みたいにプライバシー情報ネットでさらすなんて間抜けなお役所にデータ渡せないか。
2564: 匿名さん 
[2020-05-27 15:00:38]
>2560

緊急事態宣言が解除されてもウィルスがなくなったわけじゃないから、外出すると感染者は増える。戸建てはこんな取り組みがされているのに、マンション販売は取り組みが遅れてるようだね。

https://www.sekisuihouse.co.jp/ouchi/

おうちで住まいづくり相談
2565: 匿名さん 
[2020-05-27 16:00:23]
コロナウィルス、トイレで検出されてるみたいなんで外でトイレ使うとき気になるんだよね。ふたを閉めてから水を流すってのがあるけど、駅とかのトイレ蓋がないし。掃除についてガイドライン作ってほしいな。
2566: 匿名さん 
[2020-05-27 17:32:58]
緊急事態宣言は解除されたけどコロナの第二波対策が優先されるべきで、不急だよね。

AIは名目で規制緩和してデベに利益誘導ってパターンかな。コットンハーバーでは国家戦略特区の規制緩和で目の前にマンション建てられて建築審査騒ぎもあったけどそういったことにたいする反省は考慮されているのか。

リモート学習もままならないなかAIって背伸びしすぎ。

AI活用、先端都市構想実現へ 「スーパーシティ法」が成立

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360874

2567: 匿名さん 
[2020-05-27 17:41:46]
>2566

リモート学習一つとってもコロナで日本は中国に遠く引き離されちゃってるってことが露見した。
2568: 匿名さん 
[2020-05-27 17:43:50]
近所だよね。
2569: 匿名さん 
[2020-05-27 17:47:12]
>>2565 匿名さん
水道局の話だと
糞尿からのコロナ感染は低いとのこと。
2570: 匿名さん 
[2020-05-27 17:51:29]
じゃあ、アベノマスクの上にアマビエを描くと二重の盾になって、最強(笑)
2571: 匿名さん 
[2020-05-27 18:30:28]
何がじゃあだかわからん。
2572: 匿名さん 
[2020-05-27 18:38:48]
それにふさわしいアクションをとっていただきたいね。
2573: 匿名さん 
[2020-05-27 19:54:13]
採用中断は状況考えれば理解できるけど、もう来年入社の内定出しちゃってるんだね。驚き。

JAL、21年度採用中断 内定者は雇用へ、パイロットは継続

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360888
2574: 匿名さん 
[2020-05-27 22:13:47]
いつになったら届くことやら。

アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360899
2575: 匿名さん 
[2020-05-27 22:47:51]
タクシーで荷物運ぶのって違法だったんだね。会社で少し離れたところにある部署に急ぎで機材運ぶときに人は乗らずに機材だけって結構やってたんだけど。

「タクシー宅配」恒久化検討へ 開始1カ月で4万台申請

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360898
2576: 匿名さん 
[2020-05-27 23:51:10]
実行したら独裁者として後世に名を残すことになるだろうな。

トランプ氏、ソーシャルメディア閉鎖を示唆 自身の投稿への注意喚起受け

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360903

2577: 匿名さん 
[2020-05-28 07:54:16]
そう言う人に投票して何を今更なのが辛み。
2578: 通りがかりさん 
[2020-05-28 08:30:11]
>>2554さん

マスク要らないなら寄付しませんか?
私は届いたら病院か学校に寄付します。
2579: 匿名さん 
[2020-05-28 08:59:12]
>>2575 匿名さん
バス宅配も今日許可して欲しいね。
観光バスが運送業にシフトできる。

2580: 匿名さん 
[2020-05-28 10:01:18]
南半球に移ってきたとすると季節性あるのかな。であれば冬の第二波が心配。

二次補正予算案にインフルエンザワクチンが盛り込まれてないけど、相変わらずの後手後手か。今、病院で検査時の飛沫暴露リスクでインフルエンザ検査できてなかったりするけど、この状態が続くと冬にインフルエンザが流行したときに大変なことになる。

ブラジルの新型コロナ死者、2万4512人に増加=保健省

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c87976d9d2543e3a47c20bd45031bb2b361...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる