マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

No.181  
by 匿名さん 2020-03-16 12:35:08
>>173 匿名さん
だから、絶対的少数派とそれ以外の金持ちの二極化。
いままでは成金でも食い込めたが、今後は困難になる。
No.182  
by 匿名さん 2020-03-16 12:35:45
投資の奴は遠からず脂肪
ジャンピングキャッチ組はご愁傷様

もう結果は出てるね
晴海どうなるんかねー
No.183  
by 匿名さん 2020-03-16 12:38:23
>>169 匿名さん
経済むしろ活発な会社。
今日も出勤なんで、近所のランチからケータリングとって潰れないよう買い支えてる。
日に日に豪華になるランチスープが心配。
食材余ってるんかな。
No.184  
by 匿名さん 2020-03-16 12:39:50
マンション買えない奴らの妬み僻みやべーな。株の損切り失敗したんだろな。
No.185  
by 匿名さん 2020-03-16 12:41:01
>183

在宅にしないの。ブラックだね。
No.186  
by 匿名さん 2020-03-16 12:46:34
>>185 匿名さん
ブラックは否定しない、その分待遇で。
チームでやるタスクあるし
全員在宅だとコミュ効率落ちるからね。
時短在宅組もいるから
出てこれる人が頑張らないと。
No.187  
by 匿名さん 2020-03-16 12:50:21
これからどれだけ中国人がマンションを買ってくれるかにかかっている。
No.188  
by マンション検討中さん 2020-03-16 12:51:15
>>176 匿名さん
当たり前でしょ…

No.189  
by マンション検討中さん 2020-03-16 12:52:48
>>179 匿名さん
いや、、実需が死ぬのが暴落だから…
投資が死ぬだけなら暴落はないよ
No.190  
by 匿名さん 2020-03-16 12:53:28
>187

コロナ収まってからも中国からの入国は制限すべき。SARS、新型コロナやらかしてるから、次もあり得る。
No.191  
by 匿名さん 2020-03-16 12:57:58
>>189 マンション検討中さん
身の丈に合ってない実需はかもね。
No.192  
by 匿名さん 2020-03-16 12:58:47
株を現金化してマンション買った人は逃げ切ったね
入居待ちしてた人の中には逃げ切りタイミングに失敗した人もいるでしょ
融資の審査落ちならキャンセル代無しだからまだいいかも
審査は通ったけど金が周る見込みのない人が一番大変

株を現金化してマンション買った人は逃げ切ったとは言っても
高値でつかんだ事実からは逃げられない

マンションすごろくは一発目で失敗すると二度と取り返せないから

No.193  
by eマンションさん 2020-03-16 12:59:09
>>184 匿名さん
買えないやつなんて今どきいないよ
郊外中古なら1000万で買える
逆に都内の一等地は暴落しても買えないから妬む必要もない
No.194  
by 匿名さん 2020-03-16 13:01:30
>>189
投資が死ねばバブル価格は修正されるよ
実需で固い資金力がある人だけが買えるから
その少ないパイで高価格は維持出来ない

No.195  
by 匿名さん 2020-03-16 13:07:08
>>193 eマンションさん
新築を買えない奴らの妬み僻みだろ

No.196  
by 匿名さん 2020-03-16 13:14:13
マンション暴落暴落言ってる奴らは暴落したら日本人の平均所得がさらに減って貧富の差がより広まるってことわかってんの?
No.197  
by 匿名さん 2020-03-16 13:16:11
酸っぱい葡萄の笑い話になれば良いんだけどね
No.198  
by 匿名さん 2020-03-16 13:18:28
>>196
まあそうなるよね
世界中でその混乱はしばらく続く
勝者となる国が出てくることもないかもしれない
相対的に見れば日本はまだマシだったという結果になることだけを祈ってる

No.199  
by eマンションさん 2020-03-16 13:23:38
>>196 匿名さん
暴落が要因ではなく、結果が暴落
暴落を避けられるに越したことはない
備えるかどうかは個人の自由
No.200  
by 匿名さん 2020-03-16 13:33:58
>>199 eマンションさん
今から備えるようじゃ遅くね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる