マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
1781:
匿名さん
[2020-04-23 19:06:27]
|
1782:
匿名さん
[2020-04-23 19:09:35]
|
1783:
匿名さん
[2020-04-23 20:01:34]
>>1777 匿名さん
馬鹿が人事権持つと馬鹿が集まる。普遍の法則 |
1784:
匿名さん
[2020-04-23 21:01:13]
さらに中国寄りになっちゃうだろうな。
中国、WHOへ32億円の拠出増を発表 米の拠出停止方針受け https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000029-jij_afp-int |
1785:
匿名さん
[2020-04-23 21:18:48]
17日に自宅で亡くなってた人がいたみたい。自宅待機が問題という意識がないのか情報隠ぺいか。
埼玉でさらに自宅待機中の70歳男性死亡 入院希望も受け入れ先なく https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000085-mai-soci |
1786:
匿名さん
[2020-04-23 21:22:27]
|
1787:
匿名さん
[2020-04-23 21:56:59]
>>1784 匿名さん
別にいいよ。中国もWHOも関係ない。台湾と韓国、ドイツはうまく行ってる。アメリカは下手。日本は隠蔽。安倍もトランプも人のせいにするなら権限持つな >>1785 匿名さん 日本の軽症は世界の重症。検査もしない 38度が何日も続いても、息苦しくても軽症、様子見 戦争と変わんないね。空母沈められても、絶対国防圏破られても大勝 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200401-00033415-forbes-soci https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020042001002376.html |
1788:
匿名さん
[2020-04-23 22:14:10]
>>1787 匿名さん
日本は集団免疫戦法。医療現場のキャパは限られている。ある程度の犠牲は致し方ない それを表立って言えないので、数字でごまかしているだけ ここで若葉がいくら吠えようが、無駄吠えでしかない |
1789:
匿名さん
[2020-04-23 22:29:07]
医療崩壊?
【独自】陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00026008-asahibcv-l27 |
1790:
匿名さん
[2020-04-23 22:36:41]
|
|
1791:
匿名さん
[2020-04-23 22:51:35]
|
1792:
匿名さん
[2020-04-23 23:05:18]
もう医療は崩壊している。
罹っても相当な重篤化しなければ病院で診るキャパはもうない。 |
1793:
匿名さん
[2020-04-24 00:04:33]
>>1788 匿名さん
嘘はやめろよ。致死率の高さ、重症化の早さ、ワクチン未開発だから集団免疫は科学的に否定されている。イギリスはすぐに取り下げた。WHOも否定。 医療資源はあるのに、早期検査、隔離、トリアージをしなかったのが問題 間違いをいつまでも正当化し、犠牲は致し方ないは、まさに戦争と変わらない。日本は失敗の本質を繰り返してるだけ。安倍応援団がいくら吠えようが国民のレベルが韓国より低いのは事実。世界がそう見てる。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/amp/k10012368171000.html |
1794:
匿名さん
[2020-04-24 00:11:53]
|
1795:
匿名さん
[2020-04-24 00:14:17]
|
1796:
匿名さん
[2020-04-24 00:15:23]
|
1797:
匿名さん
[2020-04-24 00:15:31]
集団免疫、若い人が多い発展途上国では機能する可能性があること、半日前に報道されてるhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-23/Q962LQT1UM1501
|
1798:
匿名さん
[2020-04-24 00:17:22]
>>1797 新型コロナウイルス対策として「集団免疫」戦略は高い死亡リスクを伴うため異論も多く、英国では断念された。しかしインドのように若い年齢層の人が多い途上国では解決策となる得ると指摘する声が多くなっている。
|
1799:
匿名さん
[2020-04-24 00:17:47]
>>1793 匿名さん
2週間前の記事って、このコロナ禍の中では化石みたいなニュースだな。 まず致死率の高さ→不顕性感染者が想定より数十倍いると言われてきている。となると、致死率の数値は大幅に減少する可能性が高い ワクチン未開発だから集団免疫ムリ→何言ってんのか意味分からん アメリカも日本も抗体検査を始めてる意味をしれ 何とかの一つ覚えのように、ニュースに踊らされずに自分の頭で考えろ。 |
1800:
匿名さん
[2020-04-24 00:18:22]
「ストックホルムは5月には集団免疫を獲得できる」スウェーデンの専門家の見解
https://www.google.com/amp/s/www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/20... |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
都心全然混んでないけと、郊外や住宅地はそんなに混んでるの?