マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

1741: 匿名さん 
[2020-04-22 20:51:35]
>>1739 匿名さん
ここの連中は、店員さんは不安だの、派遣をバカにしたり、自分は職があるとか、本当に利己主義、自分だけ良ければだね。
五輪中止後に感染者急増するような隠蔽国家日本のの情報信じるの?感染経路不明はスーパーに行ってない?
連れがいるとしゃべって飛沫が商品にかかるから客も感染する確率が上がる。混雑すれば接触確率も密接度も何倍も上がる。感染症を科学的に考えれば悪いことしかないのは簡単な話だろ
1742: 匿名さん 
[2020-04-22 20:58:16]
>>1740 匿名さん
国は申請忘れを期待してるからでしょうね。3ヶ月以内が期限で、丸付けると支給されない引っ掛け問題みたいな用紙。
ところで郵送で必要な本人確認書類の写しは、コピー機ない人はコピーはどうするの?コンビニ?面倒だね。
海外はもう支給してるよ。ドジでのろまな吝嗇国家ジャパン
1743: 匿名さん 
[2020-04-22 21:00:03]
>1737

郵便局が感染で業務停止してる。宅配頼みのネットの買い物も危ういかも。
1744: 匿名さん 
[2020-04-22 21:01:14]
>>1737 匿名さん
コロナショックで大打撃ですね。

1745: 匿名さん 
[2020-04-22 21:06:37]
>引っ掛け問題

やっぱそうだよね。


>コピー機ない人はコピーはどうするの?コンビニ?面倒だね。

申請で窓口に人が集中して感染を広めないため郵送といってるわりに、コピー取るために外出が必要になる。覚えてないけど、前回の給付の時、本人確認と口座確認のための書類貼付なんてあったっけ。
1746: 匿名さん 
[2020-04-22 21:20:36]
>>1745 匿名さん
確かにあった
1747: 匿名さん 
[2020-04-22 21:56:48]
ついにこういう形でなくなる人が出ちゃった。単身者に対して、毎日、健康確認してなかったのかな。『埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ』を地でいく行政の対応。

軽症者として自宅待機の男性死亡

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000154-kyodonews-soci
1748: 匿名さん 
[2020-04-22 23:40:17]
こいつら見せしめに公開で銃殺だな。

【速報】久留米市で10人感染 ナイトクラブ従業員ら、クラスターか

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602715/
1749: 匿名さん 
[2020-04-23 02:25:06]
>>1748 匿名さん
国民より国家に問題あるよ。
外で働かないと生きていけない人達に、補償なしで自粛しろは特攻の強要と変わらない。政府が卑怯なのは、自粛の要請だから、営業停止は自ら志願したこと、だから補償しないというロジック。御用マスコミがさらし者にしても国民は分かってるよ。パチンコの店名の公表もね。パチプロには便利なまとめサイトにしかならないよ。
1750: 匿名さん 
[2020-04-23 02:38:23]
>>1747 匿名さん
埼玉で、3回も受診、母親が救急搬送されようやく検査。家族全員感染が発覚
https://s.kakaku.com/tv/channel=10/programID=74039/episodeID=1346946/

埼玉は自宅待機多数
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/08/07622565.html

東京でも自宅待機中に死亡
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200413-OYT1T50139/

川崎
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

日本は重症でも病院に行けない国に成り下がった
1751: 匿名さん 
[2020-04-23 08:24:05]
日銀が追加金融緩和検討 資金繰り支援で異例の連続
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000009-jij-bus_all
1752: 匿名さん 
[2020-04-23 09:41:30]
>>1751 匿名さん

また金利下がるな
1753: 匿名さん 
[2020-04-23 09:50:19]
>>1741 匿名さん
検査しない日本がダメなのは当然だけど
政権変わるごとに過去の悪事が噴出する国を信じすぎるのもね。
今回はきっと大丈夫と思いたいが、仮にそうでも景気は半端なく悪化が見込まれ政権交代することになれば国民の成熟度てなんだろね、と思う。
1754: 匿名さん 
[2020-04-23 09:53:49]
追加緩和、あったね。
当分金利が上がることはない。
1755: 素人のつぶやき 
[2020-04-23 11:46:41]
憲法で保障された国民の衣、食、住、の権利が失われそうである。、
とりあえず、国は食に対して保存食を老若男女の国民一人につき
保存食1年分を配付する。
住宅に対しては、家賃や、ローンの支払いを1年間支払いを猶予
する。
とりあえず、国民の生命を守りながらコロナと戦う。

1756: 匿名さん 
[2020-04-23 11:55:10]
>1755

持ち家でもコストがかかるから不公平。
1757: 素人のつぶやき 
[2020-04-23 11:59:24]
>>1756 匿名さん
税金を1年間猶予か免除せよ、
1758: 匿名さん 
[2020-04-23 12:22:01]
徳政令だね。ついでに生類憐みの令もおねがい。
1759: 匿名さん 
[2020-04-23 12:58:07]
営業自粛要請に従わないお店を公表って効果あるのかな。かえってこのお店やってますって自治体が宣伝することにならないの。
1760: 匿名さん 
[2020-04-23 13:46:12]
ガストはまだやっている。けしからん。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる