マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
1361:
匿名さん
[2020-04-15 21:40:37]
|
1362:
匿名さん
[2020-04-15 21:54:49]
|
1363:
匿名さん
[2020-04-15 22:02:23]
|
1364:
匿名さん
[2020-04-15 22:43:21]
韓国はコロナ対策で与党圧勝。経済政策は失敗していたのに。一方、日本は給付で補正予算審議前に与党内からも異論が。ぐずぐず。
|
1365:
匿名さん
[2020-04-15 23:05:24]
エレベーター内は濃厚接触だね。
|
1366:
匿名さん
[2020-04-16 07:19:32]
三つの窓を開けて風通しをよくしよう。
|
1367:
匿名さん
[2020-04-16 07:31:19]
東京都がどんどん対策を打ち出してる。このままでは東京一極集中が加速する。どうする無策の安倍総理。
|
1368:
匿名さん
[2020-04-16 07:36:28]
|
1369:
匿名さん
[2020-04-16 07:46:41]
|
1370:
匿名さん
[2020-04-16 08:05:30]
|
|
1371:
匿名さん
[2020-04-16 08:15:56]
|
1372:
匿名さん
[2020-04-16 08:20:17]
感染者数ピークは過ぎたようにも見えるけど、北海道、奈良、埼玉では一日の過去最大。北海道は第二波か。緊急事態制限の対象を全国に広げないと。
|
1373:
匿名さん
[2020-04-16 08:33:48]
|
1374:
匿名さん
[2020-04-16 08:37:30]
|
1375:
匿名さん
[2020-04-16 08:43:20]
こう言うときに古き良き技術が見直されるよね。
床快full は排気と吸気混ざる? 混ざらないなら、これも可。 |
1376:
匿名さん
[2020-04-16 08:44:29]
|
1377:
匿名さん
[2020-04-16 09:09:49]
>1372
地域指定だとその周辺に人が人が移動って弊害が出てるのにまだ小出し。相変わらず手ぬるい。 政府、緊急事態宣言の対象区域追加を検討へ 愛知、京都など https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000004-asahi-sctch |
1378:
匿名さん
[2020-04-16 10:24:23]
超都心開発物件は億ションレベルでは買えないだろうから、前熱交換は当たり前かね。
|
1379:
匿名さん
[2020-04-16 10:25:49]
|
1380:
検討板ユーザーさん
[2020-04-16 11:23:18]
5年前に比べると大分増えたと思うよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
視聴率と同じ。同じ基準でサンプリングされたデータだから傾向は参考になる。絶対数はあてにならないけど。