マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

1628: 匿名さん 
[2020-04-20 22:31:05]
今週からマンションのフロントのカウンターにスーパーのレジみたいに透明なシート貼るようになった。コロナ後のマンションのカウンター、変わるかな。
1629: マンション検討中さん 
[2020-04-20 22:33:26]
>>1624 匿名さん

>>1621 マンション検討中さん
あんたまともじゃないね

はは、答えに窮したな

1630: 匿名さん 
[2020-04-20 22:34:36]
>>1628 匿名さん
よい対応ですね。
うちはコロナBCPテストしてます。
管理の質がしっかりしたマンションは今後更に重要かと。
1631: マンション検討中さん 
[2020-04-20 22:44:47]
>>1630 匿名さん
マンション居住者にコロナ感染者が発生したらどんな対応なさるんですか?
共用部に感染者ルートを区分するとか?

1632: マンション検討中さん 
[2020-04-20 22:50:14]
>>1615
2008年にWTI147
私はエコカーに乗り換えました。
さっき10$台
まじ驚き
1633: マンション掲示板さん 
[2020-04-20 22:51:44]
埋立地のタワマンが廃墟決定ー!
職住近接のニーズ激減!
駅近信仰さようならー
1634: 匿名さん 
[2020-04-20 22:53:29]
自宅療養だと買い物できないから宅配でしょ。宅配ポストを共用ではなく、各住戸の玄関前にってのが増えるかな。あと、トイレで感染する可能性もあるといわれてるから洗面台のダブルボウルみたいにダブルトイレとか。
1635: 匿名さん 
[2020-04-20 22:59:10]
>>1633 マンション掲示板さん
医師は今後も近接だよ。呼び出されたら、すぐ行ける。
1636: 匿名さん 
[2020-04-20 23:19:14]
>>1634 匿名さん
各戸宅配ボックスは最近どっかの物件やって無かった?
1637: 匿名さん 
[2020-04-20 23:20:37]
>>1634 匿名さん
ダブルトイレは戸建でも必須になるかもね。
1638: 匿名さん 
[2020-04-20 23:22:43]
>1637

戸建てだと1階と2階にそれぞれトイレって少なからずあったりする。
1639: 匿名さん 
[2020-04-20 23:23:24]
>1637

あるの知ってたから増えるってコメントにした。
1640: 匿名さん 
[2020-04-20 23:29:14]
100平米超えだとトイレは2つある方が主流かね。
もっと広いと風呂やシャワーも二箇所。
1641: 匿名さん 
[2020-04-20 23:32:51]
>>1631 マンション検討中さん
出入口もエレベーターも複数あるからね。

あと、ゴミ捨て場対応とか、コンシェルジュ業務を段階で仕分けとか。
1642: 匿名さん 
[2020-04-20 23:33:53]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
1643: 匿名さん 
[2020-04-20 23:51:44]
シャープのマスクだけどクリーンルームで製造って、クラスにもよるけどクリーンルームって塵を出すから紙も専用のもの以外の物は持ち込めないところ。コロナが収束したらマスク製造はペイしないから続けないだろうけど、今後どうするつもりなんだろうね。

>多気工場クリーンルームで製造
>液晶パネルも製造可能な三重県多気工場のクリーンルームで製造。安心してお使いいただけます。
1644: 匿名さん 
[2020-04-20 23:56:27]
>>1643 匿名さん
いや、基盤なんかの精密機械はクリーンルームで作るから電化製品の電子部品や携帯やPC関連作るシャープならいくらでも使えるでしょ。
昔の亀山みたいの不稼働工事かもしれんし。
1645: 匿名さん 
[2020-04-21 00:02:55]
会見で御社のマスクって言ってたの意味わからなかったけど、こういうことね。人の上に立つ資格無いな。

この国って危機の時にトップがダメって最悪。

安倍首相が“口撃”した、朝日新聞3300円マスクの製造元「ぼったくりと言われた」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200420-00017713-jprime-soci
1646: 匿名さん 
[2020-04-21 00:24:16]
タイミングを失すると強い行動制限かけても感染拡大止まらないみたいだね。日本の緊急事態宣言のタイミングはどうだったんだろう。

露で感染者急増、約3週間で17倍に…「非労働」全土実施でも歯止めかからず

https://www.yomiuri.co.jp/world/20200420-OYT1T50157/
1647: 匿名さん 
[2020-04-21 02:11:43]
>>1645 匿名さん
頑張ってる国内企業の風評被害を国のトップが率先して煽ってるね。読売も記事この企業応援してたのにそこは触れないし。
あと分かりやすい隠蔽疑惑、検査抑制クラスタ作戦は完全失敗
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20200418-00174025/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる