マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
1043:
匿名さん
[2020-04-09 15:34:00]
やはりというか、エレベーターでも感染が出た
|
1044:
販売関係者さん
[2020-04-09 15:34:43]
まさかぁ。どうやって特定できたの?
|
1045:
検討板ユーザーさん
[2020-04-09 15:41:29]
人類史上、世界的に蔓延した強力な感染症に対して短期間で打ち勝った歴史はないんですよ。つまり完全に前例のない戦いをしているということです。また、前例がないということは最適解は後にならないとわからないということです。
そのような状況では、命を守ることと経済を守ることのどちらに対して保守的になるべきかを今の時点で選択しなければなりません。 今、経済を守ることに失敗したとしてもいずれ必ず挽回できる時がきますが、命はそうはいきません。そうであれば命を守ることにウェイトを置くのは当然のことでしょう。 命と経済を守る最適なバランスを今は誰もわからないんです。 経済を犠牲にする程ではない、という意見もあって良いと思いますが、それは事態が収束して正しかったことが分かった時に先見性を多いに自慢してください。その主張を通すのは今ではないはずです。 |
1046:
匿名さん
[2020-04-09 15:46:53]
程度問題かね。
一番死者多い都でもエボラでもペストでもない。 羅患しなくても、人は経済で死ねるし、男性の自殺に失業は十分な理由になる。 日本のセーフティネットには大量発生と即時対応は想定してない。 |
1047:
匿名さん
[2020-04-09 15:47:47]
|
1048:
マンション検討中さん
[2020-04-09 15:53:44]
|
1049:
匿名さん
[2020-04-09 15:55:28]
エレベーター内での感染は中国でも言われていましたよね。いよいよですか。
|
1050:
匿名さん
[2020-04-09 16:04:22]
|
1051:
ご近所さん
[2020-04-09 17:01:13]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1052:
匿名さん
[2020-04-09 17:08:35]
緊急事態宣言を出しても、休業要請をしようとする都には先送りを主張する国。重症化リスクが高いのは高齢者というコロナの特性を利用して高齢化を抑制する意図が裏にあったりして。
|
|
1053:
匿名さん
[2020-04-09 17:13:55]
まぁ、人口構成のアンバランスが多少は改善するかもね。
|
1054:
匿名さん
[2020-04-09 17:14:26]
|
1055:
匿名さん
[2020-04-09 17:19:01]
3月24日にロックダウン発言をして2週間経過。緩んだ3連休の引き締めは手遅れだったか。
東京都内、新たに180人以上の感染確認…2日連続で最多更新 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356658 |
1056:
匿名さん
[2020-04-09 17:22:16]
|
1057:
匿名さん
[2020-04-09 17:29:38]
これって優先度高いの? ニューヨークの今の状況からすると悪しき前例でしょ。
飲食店の酒類テークアウト販売 期限付きの免許付与を検討 国税庁 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356647 |
1058:
匿名さん
[2020-04-09 17:35:06]
大麻解禁するときじゃないのかな?
|
1059:
匿名さん
[2020-04-09 18:31:38]
百貨店は自主的に休業始めてるよね。休業要請の対象外になると協力金も支払われない。もともと斜陽産業な訳だから破綻するところも出てきそう。安倍内閣、百貨店はこれを機にリストラするつもりか。
百貨店や理髪店は対象外で調整 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000046-kyodonews-soci |
1060:
匿名さん
[2020-04-09 18:34:06]
結局、この世に百貨店なんか必要なかったってことね。
|
1061:
匿名さん
[2020-04-09 18:43:24]
コロナの次は水か。
首都圏の水が枯渇する!? コロナショックの陰で実は深刻だった「雪不足」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200409-00216324-hbolz-soci |
1062:
匿名さん
[2020-04-09 18:55:32]
理髪店も必要ないかな。自分でやる。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報