マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

761: 匿名さん 
[2020-04-02 18:49:48]
コロナ直撃、不動産価格は7割下落を覚悟せよ
リーマンショックを軽傷で乗り切ったCEOは語る
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59971
762: 通りがかりさん 
[2020-04-02 18:56:15]
1億のマンションが3000万
8000万のマンションが2400万
5000万のマンションが1500万

激安祭り到来!?
763: 匿名さん 
[2020-04-02 19:55:09]
>>762 通りがかりさん

その時は貨幣価値か変わるね。
764: 匿名さん 
[2020-04-02 19:55:42]
>>761 匿名さん

新たな予言者登場だね。
765: マンション掲示板さん 
[2020-04-02 20:34:07]
駅近が7割下がったらキャッシュ一括で買えるぜ
ぜひよろしくお願いしたい
今分譲賃貸で70平米20万の駅近新築に住んでるから下がってくれるならそのまま購入したい
766: 匿名さん 
[2020-04-02 21:17:00]
>>765 マンション掲示板さん

それ、都心ではないのね
767: 通りがかりさん 
[2020-04-02 21:17:33]
今は体力のあるデベが中心だから新築を叩き売りはしないだろう。新築が下がらなければ中古も下がりにくい。暴落と行っても、1割安くらいがせいぜいだろう。よほど人気のない物件ならもう少し下がるかもしれないが。

さらに金利も上がるリスクもあるし、一応オリンピックも中止でなく延期ということで、五輪特需も頭に入れておいたほうがいい。
768: 匿名さん 
[2020-04-02 22:36:36]
経済が死ぬと不動産も死ぬんだよ。
769: 匿名さん 
[2020-04-03 09:20:45]
>>768 匿名さん

ぷっ笑
生きるための生活基盤は住む家だよ。
770: 匿名さん 
[2020-04-03 10:06:58]
それは負債のない場合だけでしょ。
投資物件とローン持ちは経済の破綻で生活基盤を失う。
771: マンション検討中さん 
[2020-04-03 10:11:05]
捨てる神有れば拾う神有り。コロナどこ吹く風の職業も多々有る。
772: 匿名さん 
[2020-04-03 10:24:55]
>>770 匿名さん

非現実的で大袈裟。
そんなで破綻して生活基盤を失う人なんてよっぽどだし、ごく一部だよ。
そんな事よりもコロナに感染して亡くなる確率が高いから、感染防止対策を考えた方がいいよ。
773: 匿名さん 
[2020-04-03 10:32:27]
>>772 匿名さん
何言ってんの。日本だけでなく、世界的な影響による経済破綻ではコロナと同様に生活基盤を無くして亡くなる人は多くなるんだよ。
774: マンション検討中さん 
[2020-04-03 10:33:49]
七割下がるとか嬉しすぎる。即買ってあげる。w
775: 通りがかりさん 
[2020-04-03 11:11:10]
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200402-00000003-ykf-soci&top...

1 資材不足・新築マンション供給減る→中古マンションに需要傾く→値段堅調

2 コロナショックで資金失う→投資・実需マンション手放す→たたき売り始まる

どっち?
776: 匿名さん 
[2020-04-03 11:12:33]
>>775 通りがかりさん
3.夕刊フジに何も求めない
777: 匿名さん 
[2020-04-03 11:41:23]
マンションの建ちやすい立地と構造そのものが、新型コロナウイルスとの相性が悪すぎます。
778: マンション検討中さん 
[2020-04-03 11:44:19]
>>769 匿名さん

借金なしならそうね!
779: マンション検討中さん 
[2020-04-03 11:46:18]
>>772 匿名さん

コロナで死ぬより失業で自殺してなくなる人が増える危機をニュースでやってるねやってるね
780: 匿名さん 
[2020-04-03 13:27:26]
>>773 匿名さん

それで、亡くなる人はそれまでの人生って事だよ。世の中、弱肉強食で最後は勝ち組だけが残り、貧乏人が残した資産を買い叩いて、それを貧乏人に貸して儲けるだけさ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる