マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?
[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
721:
匿名さん
[2020-03-31 12:18:27]
一部の物件板では不況で下がるってイメージを払しょくしようとするステマが必至で滑稽。
|
722:
匿名さん
[2020-03-31 12:18:31]
>>712 評判気になるさん
地方都市は新築で買うと値下がりが基本。 でも、新築が人気。 何故だかわかる?一流デベの好立地設備良いマンションなんて滅多に立たないから。 投資と言うより実需層の満足で全て売れる。 |
723:
匿名さん
[2020-03-31 12:24:16]
|
724:
匿名さん
[2020-03-31 12:31:18]
|
725:
匿名さん
[2020-03-31 12:33:01]
|
726:
匿名さん
[2020-03-31 12:37:33]
>>721 匿名さん
コロナな話なら価格に連動されて、このスレですればよいのに、わざわざスレ違いの書き込みして掲示板全体をコロナ騒ぎに巻き込む煽りがいるからねぇ。 スレタイどおりの話してると、「のんき、危機感足りない」と注意されて、コロナの話題に戻される始末。 コロナ煽りはこのスレに隔離されて欲しい。 自主隔離。 |
727:
匿名さん
[2020-03-31 12:41:09]
各物件もコロナで影響をどれくらい受けるかって意味では物件固有の話題。
|
728:
匿名さん
[2020-03-31 12:42:37]
|
729:
匿名さん
[2020-03-31 13:09:21]
不動産全体が新築も中古も価格が下がるでしょ。
コロナの影響が長引くほど所得減少もしくは失職者が増え、ローン破産も出てくる。 世界全体でも不動産への投資が冷え込むからね。 |
730:
匿名さん
[2020-03-31 13:40:47]
>>727 匿名さん
それは、全体傾向たがら固有とはいわない。 屁理屈こねて荒らす材料にしないこと。 真面目な論議ならもちろん歓迎。 ただしハルミブラックはコロナ関係あるからもちろん個別ではない。 それで調子に乗って他スレまで出張って荒らさないように。 |
|
731:
匿名さん
[2020-03-31 14:50:36]
|
732:
購入経験者さん
[2020-03-31 17:02:49]
コロナが原因で企業の倒産による失業が心配である。
国の救済策が功を奏すればいいですが。 |
733:
名無しさん
[2020-03-31 18:13:17]
失業→ローン払えず→泣く泣くマンション売りに出す→収入減で購入者も減少→不動産の供給過多→条件の悪いマンションから叩き売り→負の連鎖で周りも叩き売り
|
734:
匿名さん
[2020-03-31 18:17:39]
続々と東京への訪問自粛要請。事実上の首都封鎖となるのは間近か。
滋賀 東京などへの外出自粛要請 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355780 熊本県知事が東京への訪問自粛要請 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355778 |
735:
名無し
[2020-03-31 18:56:56]
|
736:
匿名さん
[2020-03-31 19:05:50]
自粛の要請というのはなんとも変な日本語。
同調圧力、マスコミ、ネットの私刑、圧力を利用して、行政が責任と補償を同時に回避している。 感染が広がれば、自粛しなかったから、自粛で倒産したら自己責任、上手く行ったら行政の呼びかけのおかげ。 医療崩壊、クラスター、PCRは偽陰性もあるというエセ論理で、8割以上の軽症、無症状、接触暦無しの患者を検査すらしなかった、早期に施設への隔離や自宅待機にしなかったツケが今でてるね。 積極検査で重症者は病院、軽症者は施設に早期に隔離としていれば、今更感染者が急増せず、医療崩壊、院内感染多発も起こらなかったのに。 今までの少量検査から、大量検査して分類(トリアージ)への方針に大転換が遅くなるほど感染抑止も遅くなる。当たり前 |
737:
匿名さん
[2020-04-01 07:44:49]
実際は公表している感染者数の100倍いてもおかしくないと思う。
|
738:
匿名さん
[2020-04-01 08:41:50]
BCG世代のワシらはチャンコロが重篤化しないが、ジジババ世代はリスクが高いらしい。
チャンコロ感染の怖さはインフルエンザ感染の怖さとさほど変わんないけど、チャンコロは他人にうつしてしまうのは嫌だな。 |
739:
匿名さん
[2020-04-01 15:14:04]
日経平均、午後になって急に下がって下げ幅1000円超えてる。急落するようなニュースなかったように思うけど。
|
740:
匿名さん
[2020-04-01 15:22:31]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報