マンションなんでも質問「新型コロナウイルスによるマンション購入の影響」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新型コロナウイルスによるマンション購入の影響
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 11:44:57
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えていますが、どのような影響が考えられますか?

[スレ作成日時]2020-03-11 10:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによるマンション購入の影響

2206: 匿名さん 
[2020-05-12 13:21:58]
>>2201 匿名さん
合計のわけないよ。それぞれ単独の比較。調べようよ。東京とソウル、東京と上海、東京と香港、大阪とソウル、のように比較してるよ。どの比較でも日本の都市部の死亡者は数倍から数十倍多い

国同士では、中国、韓国、インドネシア、パキスタン、ベトナム、カンボジア、マカオ、モンゴルより日本は人口当たりの死亡率が高いのは事実。

都市部は顕著
東京、大阪、神奈川、北海道それぞれの死亡者は、ソウル、台湾、香港、上海、北京それぞれと比較して数十倍多いのは事実だよ。シンガポール、バンコクよりも数倍多い。検査数は日本のみ桁違いに少ないから、日本の実際の死亡者はもっと多い可能性がある。超過死亡のグラフ歪んでるからね
2207: 匿名さん 
[2020-05-12 13:22:19]
>>2198 匿名さん
あら大変。若葉もいつも思いあがってることになってしまう。
2208: 匿名さん 
[2020-05-12 13:23:35]
>>2206 匿名さん
東京と大邱は?
グラフが不自然なのは同意だけどね。
2209: 匿名さん 
[2020-05-12 13:25:33]
>>2206 匿名さん
さすがに、人口あたり死者数で中国入れるのは日本より信憑性なさすぎかと。
新幹線ごと死者を埋めてしまう国家だからね。
まさか、中国の数字信じてるとか?
2210: 匿名さん 
[2020-05-12 13:26:23]
>>2203 匿名さん
大丈夫です。
以前は削除依頼したら、削除されました。
2211: 匿名さん 
[2020-05-12 13:31:05]
>>2194 にあるように、検察問題でSNSでの大量ヤラセがバレた左巻き職業的煽り軍団が失業して各掲示板に散らばって迷惑行為に走ってる。
昨日あたりから、顕著なんでしばらく観察してみた。
2212: 匿名さん 
[2020-05-12 13:31:37]
>>2210 匿名さん
了解。次回からそうするわ。
2213: 匿名さん 
[2020-05-12 13:31:56]
>>2208 匿名さん
なんで人災事件が起きたとこだけピンポイントなの?自分で調べたら?人数は東京が多いけど。テグよりニューヨークはスルーなんだね

まとめると
国同士では、中国、韓国、インドネシア、パキスタン、ベトナム、カンボジア、マカオ、モンゴルより日本は人口当たりの死亡率が高い

ビジネス、金融の都市部は顕著
東京、大阪、神奈川、北海道それぞれの死亡者は、ソウル、台湾、香港、上海、北京それぞれと比較して数十倍多いのは事実だよ。シンガポール、バンコクよりも数倍多い。検査数は日本のみ桁違いに少ないから、日本の実際の死亡者はもっと多い可能性がある。超過死亡のグラフ歪んでる

犠牲者が突出して多い、検査拒否で実態すらまともに分からないから、国際的に日本の都市部は信用を失う、不動産価格は下がるよ。
2214: 匿名さん 
[2020-05-12 13:33:49]
>>2209 匿名さん
検査数がアジアでも桁違いに少ない、統計操作、公文章改ざんの日本の数字信じてるとか?
2215: 匿名さん 
[2020-05-12 13:33:52]
>>2213 匿名さん

欧州を最初にスルーしてたのは君かと。
アジア縛りしてなかった?
欧米と比べたら、日本含めて皆優秀だよ。
2216: 匿名さん 
[2020-05-12 13:34:47]
>>2214 匿名さん
大邱も中国も論点ずらしになったね。残念。
2217: 匿名さん 
[2020-05-12 13:41:07]
アジア諸国と比較して日本の都市部は、コロナの犠牲者が突出して多い、検査拒否で実態すらまともに分からないから、国際的に日本の都市部は信用を失う、不動産価格は下がるよ。実質賃貸が下がったのも日本だけ。一人あたりGDPが韓国、イタリアにも追いつかれたから、世界的に安くなる。

マンションにすごく関係する話なのに、あらしがひどいな。ここのあらしも芸能人への嫌がらせを正当化するのも、ネット民の安倍政権支持者なんだろうね。日本はアベノミクスで美しい国から卑しい国になったね。これも国際的に日本のマンションにはマイナス
2218: 匿名さん 
[2020-05-12 13:44:59]
>>2216 匿名さん
テグやソウルより東京の死亡者多いよ。
国同士では、中国、韓国、インドネシア、パキスタン、ベトナム、カンボジア、マカオ、モンゴルより日本は人口当たりの死亡率が高い

>>2215 匿名さん
欧米とは生活習慣も地理的にも人種と違うから比較するのがおかしい。
アジア諸国の中で日本の都市部の犠牲者は突出して多い。アジアでは日本だけ劣等
2219: 匿名さん 
[2020-05-12 13:47:57]
偏向でごまかそうとしてはいけない。欧米とは生活習慣も地理的にも人種も違うから比較するのがおかしい。アジアで比較するのが適切。

まとめると
国同士では、中国、韓国、インドネシア、パキスタン、ベトナム、カンボジア、マカオ、モンゴルより日本は人口当たりの死亡率が高い

ビジネス、金融の都市部は顕著
東京、大阪、神奈川、北海道それぞれの死亡者は、ソウル、台湾、香港、上海、北京それぞれと比較して数十倍多いのは事実だよ。シンガポール、バンコクよりも数倍多い。検査数は日本のみ桁違いに少ないから、日本の実際の死亡者はもっと多い可能性がある。超過死亡のグラフ歪んでる。

日本の都市部は犠牲者が突出して多い、検査拒否で実態すらまともに分からないから、国際的に日本の都市部は信用を失う、不動産価格は下がるよ。
2220: マンション検討中さん 
[2020-05-12 14:04:42]
>>2219 匿名さん
医師です。ワクチン完成まで一年半、一般に届くまで一年半の計3年近くは自粛の繰り返しでしょう。ワクチンが日本でできるならもう少し早く行き届きますので阪大及びアンジェスには頑張ってもらいたいです。PCRは症状のある人に適切に増やす意味はありますが無闇に増やす意味はないでしょう。それよりマンションの話しはどうでしょうか?
2221: 匿名さん 
[2020-05-12 14:17:18]
>2220

検査を倍に増やして感染者を発見して隔離すれば、接触を8割減らさなくても新規感染者を押さえられるなんて試算もある。
2222: 匿名さん 
[2020-05-12 14:18:53]
武漢は感染者が新たに出たのを受けて全住民に検査だって。人口は東京とほぼ同じ。スケールが違う。
2223: 匿名さん 
[2020-05-12 14:20:09]
>2220

マンションの話をするにもまず感染を押さえて、モデルルーム行けるようにしないと。
2224: 匿名さん 
[2020-05-12 14:23:13]
>>2223 匿名さん
別にモデルルームには、不特定多数が行くわけじゃないだろ。
モデルルームの再開なんてすぐだよ。
ナーバスになりすぎ
2225: 匿名さん 
[2020-05-12 14:30:56]
>2234

営業との商談は濃厚接触。商談スペースは透明な衝立つけるにしても、部屋の案内と説明はどうするんだろうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる