仙台のマンションのランク
64:
匿名さん
[2007-09-14 10:14:00]
|
65:
匿名さん
[2007-09-14 10:47:00]
>>63
それを言うなら供給過多かと... |
66:
匿名さん
[2007-09-14 11:09:00]
|
67:
匿名さん
[2007-09-14 11:41:00]
間違えました。供給でしたね。恥ずかしい・・・。
五橋近辺のマンションはやはり売れ残りますかね? |
68:
地元の不動産業者
[2007-09-15 00:27:00]
売れ残るでしょうね・・・
割安感があると言ってる人もいますが、どこが割安感なのか さっぱり分かりません。たぶん、仙台市民はその価値に一生 気付かないと思いますよ。 仙台市人口約100万人、東京23区内人口800万人超。 値段が半額でも需要が無ければ価値もありません。 仙台で資産価値のあるマンションを買うなら、需要の高い 希少な立地条件に限ります。 かなり脱線しましたが、マンションのランクでしたね。 立地が一番、ということで、ランクは特にありません。 |
69:
匿名さん
[2007-09-15 08:55:00]
現実にはいいところからどんどん売れてるわけでのんびりしてると
仮に残ってても階数が低いとか日当たりが悪いとか限られたとこ だけでもっと早くすればよかったと後悔することになるでしょう。 |
70:
匿名さん
[2007-10-04 23:28:00]
住んでみたいマンションの一位は確かN村のPラウド、って新聞だか雑誌に書いてあった。
D京のLオンズも上位だったような・・・。 個人的には、N村はどうしてもK−プN村時代の団地イメージが強いんだけどね。(笑) 昔のイメージを持ってる人は、えっ?N村って高級かぁ?って疑問に思うみたいだね。 でも、最近のデベの強気さ加減からしても、仙台だと、N村Pラウド、M井・M菱、S友Sティハウス、D京Lオンズ、M紅Gランスイート、って順ぽくない? |
71:
周辺住民さん
[2007-11-23 21:36:00]
最近出来たマンションだと、
大京の北仙台の上層部が一番良さそうだなあ。 教育施設の充実度がちょっと分からないけど、 日常生活には最強では? あとは、長町南の住友。公園の北にある物件。 |
72:
いつか買いたいさん
[2008-07-17 16:04:00]
接客態度は、D京、Sシティ、S友の順かな。
高額なんだから、高級車ディーラー並みの扱いとは言わないが、 DイハツCフェプロジェクトを少しは参考にして欲しい。 ガソリン高騰の中、何度も足を運んでいるんだし・・・ |
73:
物件比較中さん
[2008-07-17 19:17:00]
>>68
>仙台で資産価値のあるマンションを買うなら、需要の高い希少な立地条件に限ります。 まさにその通りだと思います。 どんなに共用設備のいい、免震や制震のマンションでも、ちょっと立地が悪いと売れ残りに。 希少な立地のマンションはそれだけ値段も高くなりますが、経年の価格の下落率は一番低く、 結局はお得なのでは? |
|
74:
匿名
[2010-04-19 23:07:17]
仙台のロイヤルパレスはどんなマンションですか
|
75:
匿名
[2010-04-20 10:46:00]
|
76:
匿名
[2010-04-29 17:26:59]
①パークホームズ
②シティハウス ③プラウド、パークハウス ⑤ロジュマン ⑥大和ハウス ⑦サンデュエル ナイス ⑨グローリオ セレーノ ⑪ライオンズ クレアシティ 仙台だとこんな感じなんじゃない? |
77:
磯野ワカメ
[2010-05-04 13:38:12]
市内一といったら「茂庭のダイアパレス」が、ぶっちぎりでしょう!!
|
78:
匿名さん
[2010-05-04 13:42:32]
それはないでしょ(^w^)
|
79:
匿名さん
[2010-05-04 20:53:02]
このスレ意味あんの?
|
80:
鱒
[2010-05-06 20:56:57]
旭コーポラス八幡
朝日プラザの葛岡 ダイアシティ茂庭 クラッセ TOBEマンション グランドパレス 錦ヶ丘セントラルハイツαグランで広瀬川 のマンションは皆が憧れる最高峰の建物ですよね。 |
81:
パピヨン
[2010-05-06 23:36:13]
シティタワー五橋
シティタワー仙台花京院 ザ・レジデンス一番町 ですかね! |
82:
匿名さん
[2010-05-07 01:26:40]
向陽台サニーハイツ
私の中ではこれが一番です あんな大きくて綺麗なマンションに住みたいなあと、子供の頃ずっと思ってました |
83:
匿名さん
[2010-05-07 21:59:45]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅近くの立派なタワーマンションの値段が東京近郊の狭い物件の
半額以下ですからね。仙台市民がまだ価値に気づいてないだけで
人気化するのはこれからでしょう。