レーベン浜寺公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-hamadera/
所在地:大阪府堺市西区浜寺公園町1丁目15番、24番、16番の7(地番)
交通:南海本線「浜寺公園」駅徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:57.39m2~85.42m2
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社松本組
管理会社:レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルの(仮称)を削除しました。2020.9.15 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-08 23:02:36
レーベン浜寺公園ってどうですか?
102:
マンション検討中さん
[2021-06-11 22:48:05]
|
103:
匿名さん
[2021-06-14 10:41:03]
抽選方法ってどんな感じだったのでしょうか。
レーベンとしても売りたいでしょうし、変なことはできないのかなと思うのですが。 ただ抽選で外れてしまうとどうなの?とは思ってしまうかもしれませんね。 |
104:
マンション検討中さん
[2021-06-21 09:31:10]
|
105:
匿名さん
[2021-06-22 09:59:56]
初夏の得トクキャンペーンをしています。
JCBギフトカード3000円がもらえるよう。 緊急事態宣言も解除されて、これからモデルルームに行く方も増えているでしょうから、いいんじゃないでしょうか。 スーパーなどお買い物施設が少ないのが気になりますけど、ネットスーパーが利用できるならOKと感じます。 ポツンと一軒家でも、山の中に住んでいらっしゃる方がネットスーパーがあるから便利とお話していましたよ。 |
106:
匿名さん
[2021-06-22 10:00:35]
マンションの抽選は申し込み者立ち合いの元、
ガラガラのような抽選方法で公平に行われるものだと 思いましたが社員さんだけで抽選するのですね。 希望すれば抽選に立ち会えるのですか? |
107:
通りがかりさん
[2021-07-07 07:35:58]
今どき不正するわけもなかろうに…ばれたときのリスクに合わないでしょ。
|
108:
匿名さん
[2021-07-07 16:28:28]
なんばまで30分ちょいだから肥後橋勤務のワイにとっては時短。
四つ橋線までの乗換ちょい歩くけど。 |
109:
通りがかりさん
[2021-07-07 16:37:36]
通勤便利だね、販売状況 今はどうなのかな。
|
110:
匿名さん
[2021-07-14 07:59:08]
良い場所だよね
|
111:
匿名さん
[2021-07-15 09:53:17]
買い物施設が少なくてもネットスーパーがあればよいのか?問題ですが、
商品を自分の目で選べないのがストレスであるのと、 そもそもエリア内に対応してもらえる店舗がないと使えないのでご注意です。 まあでもネットスーパーや生協は育児中や将来歳を取り歩けなくなった時には とても便利なので、使い勝手を確認しておくのがいいかもですね。 |
|
112:
評判気になるさん
[2021-07-24 21:37:37]
このマンションって売れてるのでしょうか...。今時珍しいぐらいひっそり売ってるような感じですが。ホームページも全然更新されないですし。
南海本線沿線や他路線の駅近でこの周辺環境の良さ以上のマンションが建つとは思えないですし、駅の高架化やなにわ筋線開通したら、梅田/なんばどちらも1本で行けるようになるはずなので、良いのかな...と思っているのですが。 |
113:
匿名さん
[2021-07-28 16:10:39]
>>112 評判気になるさん
去年訪問した時は、想定よりも好調なので広告も最小限にしているとおっしゃってました。今の売れ行きは気になるところです。 2028年春 南海本線高架化 2031年春 なにわ筋線開業 あと周辺の工事事業ありますかね? 南海本線は帰省が飛行機なので関空へ行きやすいのも嬉しいです。 |
114:
評判気になるさん
[2021-07-29 22:43:38]
>>113 匿名さん
戸数もそんなに多くないので、人気だったらわざわざ宣伝とかをしなくても売っていけるんですね。 確かに、関空にも行きやすいですね。関空からの国内線も増えたので便利ですね。 最近発表されたところだと、浜寺公園のPMO事業者の募集ですかね…。 https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=41812 事業者が見つかれば良くなると思います。 |
115:
匿名さん
[2021-08-04 20:57:27]
アクセスは悪くないので、この価格帯であれば
魅力はあるマンションかなと思います。 でも、11月入居開始でまだまだ販売しているということは 好調とは言えないような気がします。。。 |
116:
匿名さん
[2021-08-24 14:57:44]
>>114 評判気になるさん
てんしばを目指すと言っていましたし、おしゃれなお店でお酒が飲めたりするといいですね。 |
117:
匿名さん
[2021-08-25 18:58:42]
もうそろそろ完売が見えてこないと…
マンションも竣工して1年ほど経過すると中古になると知りました。 もし竣工した時点で残りが多かったら完売まで大変そうです。 67邸中、どのくらい売れたんでしょうね。 |
118:
匿名さん
[2021-08-25 20:44:40]
ローレルコートもユニハイムもグランドパレスも竣工までの完売に至らなかったようですし、この辺りでは難しいのかなと思っています。
10月には中も見れるでしょうし、今買うよりも少し待って実物見てから買う人もいそうですね。 |
119:
匿名さん
[2021-09-13 12:22:03]
全然売れていないらしいですよ。
最終期に値引きするので絶対待った方が良いです。 |
120:
評判気になるさん
[2021-09-14 08:49:07]
|
121:
匿名さん
[2021-09-16 11:58:21]
下記に8戸/67戸と記載ありますが 売れていない情報を8戸以上残、と言うことで聞かれたのですか
|
2LDKを受けましたが抽選方法が怪しすぎますが
釣り抽選でも適当ですな?