ワコーレ夙川霞町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.wadakohsan.info/kasumi27/index.html
所在地:兵庫県西宮市霞町65番1(登記簿)
交通:阪急神戸線「夙川」駅より徒歩6分、JR東海道本線(神戸線)「さくら夙川」駅より徒歩9分、阪神本線「香櫨園」駅より徒歩11分
間取:3LDK ~ 4LDK
面積:70.17㎡(トランクルーム面積0.63㎡含む) ? 108.59㎡(トランクルーム面積0.58㎡含む)
売主:和田興産株式会社
施工会社: 株式会社ノバック
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-03-08 22:28:34
ワコーレ夙川霞町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2020-03-09 14:37:48]
チラシみたけど、このご時世にこんな高級そうなマンション売れるわけないって思いました。
|
2:
匿名さん
[2020-03-09 16:18:47]
https://www.wadakohsan.info/1459/outline.php
物件概要|ワコーレ夙川霞町|西宮市 新築分譲マンション|和田興産株式会社(神戸市) ワコーレ夙川霞町 物件概要 名称 ワコーレ夙川霞町 所在 兵庫県西宮市霞町65番1(登記簿) 所在地 兵庫県西宮市霞町1番 以下未定(住居表示実施地区) 交通 阪急神戸線「夙川」駅より徒歩6分、JR東海道本線(神戸線)「さくら夙川」駅より徒歩9分、阪神本線「香櫨園」駅より徒歩11分 地域・地区 第1種中高層住居専用地域、第22条区域、第3種高度地区、夙川霞・松園地区地区計画(中低層住宅地区) 地目 宅地 建ペイ率/容積率 60%・200% 構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上4階・地下1階建 総戸数 27戸(住戸27戸) 予定販売戸数 未定 予定販売価格(税込) 未定 敷地面積 1,457.41㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積) 建築面積 831.10㎡ 建築延床面積 3,818.95㎡(うち容積対象面積2,550.77㎡) 建築確認番号 第ERI-19040456号(2019年11月25日) その他備考 ・私道負担/なし ・建築確認申請以外の申請許認可/開発行為許可番号 第開-1-7号(2019)2019年10月21日、建築制限解除承認番号 第開-4-7号(2019)2019年11月26日 駐車場 25台[分譲10台(屋内平面)、賃貸14台(屋内平面)、宅配用1台(屋内平面)] バイク置場 2台 自転車置場 55台(平置:8台、スライドラック式:47台) 間取り 3LDK ~ 4LDK 住戸専有面積 70.17㎡(トランクルーム面積0.63㎡含む) ? 108.59㎡(トランクルーム面積0.58㎡含む) バルコニー面積 10.49㎡ ~ 25.44㎡ サービスバルコニー面積 1.08㎡ ~ 9.13㎡ ルーフバルコニー面積 20.66㎡・21.68㎡ アルコーブ面積 1.35㎡?3.62㎡ ポーチ面積 5.89㎡ その他面積 ・室外機置場面積/1.43㎡?3.43㎡ ・MB・PS面積/0.45㎡?0.63㎡ 管理費(月額) 未定 修繕積立金(月額) 未定 修繕積立基金(一括) 未定 その他費用(管理準備金等) ・開設一時金(一括)/未定 竣工予定 2022年8月下旬 入居予定 2022年9月下旬 事業主 (売主)和田興産株式会社 国土交通大臣(3)第7158号・(一社)不動産協会会員・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2番13号 TEL.078-361-5100 販売提携 (代理)株式会社ジェイウィル 大阪府知事(3)第52141号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目4番9号京町橋八千代ビル9階 TEL.06-6443-8000 設計・監理 株式会社横山建築事務所 施工 株式会社ノバック 設計図書閲覧場所 ワコーレ西宮マンションパビリオン(販売終了後は和田興産株式会社) 手付金等保証機関 西日本住宅産業信用保証株式会社 竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託 管理会社 三菱地所コミュニティ株式会社 竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有 販売予定時期 2020年4月下旬 情報更新日 2020年02月21日 次回更新予定日 2020年03月11日 予告広告 この広告は販売予定の表示です。本広告を開始するまでは、契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保等には応じられません。 |
3:
匿名さん
[2020-03-09 16:19:51]
|
4:
匿名さん
[2020-03-09 16:40:56]
|
5:
匿名さん
[2020-03-09 17:23:38]
価格は出てなかったと思う。
なにしろ株が大暴落中でこまかく見る気すら失せていた 申し訳ない |
6:
マンション検討中さん
[2020-03-09 17:23:52]
現地知ってるけど南側線路スレスレすぎて自分はパスかな
|
7:
匿名さん
[2020-03-09 21:03:33]
|
8:
匿名さん
[2020-03-10 06:33:32]
消費マインドってご存じ?
|
9:
匿名さん
[2020-03-10 11:07:36]
ワコーレお家芸。悪名高い、分譲駐車場ですが、この物件は何と10台。
いくら売れ残り物件がさばききれないからといって ちょっといくらなんでもやりすぎですよ、和田興産 |
10:
匿名さん
[2020-03-10 15:16:53]
見るからに高級マンション
このレベルの超高級マンションは 夙川の雲井町とか殿山町あたりに建てて欲しかった |
|
11:
匿名さん
[2020-03-20 11:30:00]
3LDK70平米台といったプランでも高級仕様となるんでしょうか。
外観がちらっと出てますね。文字があって微妙に見えないのですが 最上階はルーフバルコニーに仕切りがあって、更に奥のところにもフェンスがあるという感じでしょうか。 真ん中部分は修繕や洗浄の時以外は入ったらダメな部分ですかね。 駐車場、機械式でないのは良かったと思います。 |
12:
匿名さん
[2020-03-20 18:00:14]
外観予想では高級に見えない
ガラスパーテーションでもないし高級感は無いね おそらくそういう趣向のマンションでもなく利便性重視タイプ? ワコーレだし期待したらダメだっただけだけど 周辺の中古マンションに毛が生えたみたいなマンション |
13:
匿名さん
[2020-03-23 00:37:19]
この場所でも外廊下なのかな?
少し前の岡本の物件は真裏が阪急の線路沿いなのに外廊下なのは流石に驚いた。 |
14:
匿名さん
[2020-03-23 01:00:30]
ワコーレは高級志向ではないからそこ期待しない方が良い
利便性良く新築がお手頃な値段でってのが売りかと 芦屋のワコーレもたぶんそんな感じ |
15:
匿名さん
[2020-03-23 06:53:36]
芦屋のワコーレはオーダー設計
お手頃なわけないでしょう |
16:
匿名さん
[2020-03-23 11:02:00]
|
17:
マンション掲示板さん
[2020-03-23 12:17:44]
最近のワコーレは大手と価格設定ほぼ変わらんなってるね
土地の仕入れに関しては大手よりいい場所も多いけど、決して安いわけではない |
18:
匿名さん
[2020-03-23 19:06:34]
上物はともかく土地はほんといい場所を取得してる。
|
19:
匿名さん
[2020-03-24 13:54:07]
土地所得にお金かけすぎて上物にお金回せないってイメージ
立地重視の人が買えば良いし別に上物なんてどうでも良いでしょ |
20:
匿名さん
[2020-03-24 15:56:40]
ほんと場所はいい。
元町のタワーなんてすごいわ |