一戸建て何でも質問掲示板「災害に強い⇒木造からルビー構造へと転換」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 災害に強い⇒木造からルビー構造へと転換
 

広告を掲載

岐阜から発信 [更新日時] 2020-04-29 08:57:26
 削除依頼 投稿する

災害大国日本では、湿気と白蟻への根本的対応として、壁構造体を鉄筋コンクリートブロック構造にする必要があります。強度低下がないため、いつまでも大地震などに強く、住む人の命を守り続けます。沖縄県では、戦後に転換がなされており、今では木造は1割未満。9割以上の家がRC(鉄筋コンクリート造)かCB(コンクリートブロック造)です。この結果、直撃台風を受けても建物被害は皆無です。CB造は建築基準法で補強コンクリートブロック造という言い方で強度・基準が規定されています。「補強」はRCの造のR(Reinfoced)です。⇒補強コンクリートブロック造はR(補強された)CB造です。⇒RB造⇒ルビー構造と言えます。日本では毎年、未曽有の想定外の大災害発生によって、多くの人命が失われ続けています。沖縄県における懸命な選択と転換とを、今、真に、自分たちのこととして、参考にする必要があります。
家があり続ける限り大地震等の災害に強い。住む人の命を守り続けることが出来る。⇒壁の構造体をルビー構造にすれば、これは実現可能です。この時代においては、木造ではなく、ルビー構造の家を、比較検討・選択肢に入れて、最大の総合的な判断をすることが求められていると考えています。「補強コンクリートブロック造の家」を検索して、情報収集してみてください。

[スレ作成日時]2020-03-08 18:28:57

 
注文住宅のオンライン相談

災害に強い⇒木造からルビー構造へと転換

4: 岐阜から発信 
[2020-03-14 00:22:25]
RCの外断熱は方法としてはありますが究めて限定的です。出来ないと思ったほうが良いです。⇒内断熱になります。これは可能です。CBは北海道では積極的に外断熱への取組みがなされています。群馬県でも、CBの外断熱を施工しています。他に、静岡、大阪、佐賀でも、CBの外断熱が施工されています。岐阜では、外断熱を行うとともに、内断熱をも行うダブル断熱をすることによって、北海道で必要とされるレベルの断熱性能を実現しています。
今まで施工されて来た殆どのCB住宅は断熱をして来ませんでした。冬には結露だらけの家でした。これを解決するための企画開発がなされて来ています。
RCの外断熱は方法としてはありますが究め...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる