積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 上町
  7. グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-18 16:39:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ueichi/

物件共通情報
物件名称 グランドメゾン上町一丁目タワー (仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
所在地 大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅1号出入口まで徒歩7分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅10号出入口まで徒歩11分
Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅7号出入口まで徒歩12分
用途地域 第二種住居地域
建ペイ・容積率 80%(準防火地域の緩和及び角地緩和により100%)・300%(総合設計制度採用により524.62%)
敷地面積 3327.37㎡(建築確認対象面積)
建築面積 1023.08㎡
建築延床面積 26549.06㎡
総戸数 188戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上36階建
建築確認番号 第BCJ大建確068号(令和2年1月24日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2022年10月下旬予定
入居(引渡)予定 2023年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 94台(平面式8台、エレベーターパーキング86台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 376台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)・株式会社鴻池組 大阪本店一級建築士事務所 (構造)
施工 株式会社鴻池組 大阪本店

販売スケジュール
販売スケジュール 第1期分譲 2020年8月初旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK ~ 4LDK + N+2WIC+SC
専有面積 74.53㎡ ~ 141.96㎡
バルコニー面積 未定
ルーフバルコニー面積
テラス面積
その他施設費用
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2020年03月05日
次回更新予定日 2020年03月10日
備考

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【大阪】「グランドメゾン上町一丁目タワー」売れ行き絶好調!入居1年以上を残し残戸数約15%…オススメ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/32177/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2020.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-08 18:03:53

現在の物件
グランドメゾン上町一丁目タワー
グランドメゾン上町一丁目タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町四丁目駅 徒歩10分 (10号出入口まで)
総戸数: 188戸

グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?

2957: 匿名 
[2022-03-25 23:10:16]
鶴橋狙ってたけど勉強ありならこっちのがいいんですけど、普通に。。
2958: 匿名さん 
[2022-03-25 23:21:33]
すごろくさんのツイートですね。



本日、大阪の某新築タワマンから『残り戸数5戸で竣工前完売したいから勉強するのでモデルルーム来てくれ』とTEL有。

残っているプランと階数を聞いてたら6戸以上提案された。

真実を確かめにモデルルームに行きます。
2959: 匿名さん 
[2022-03-25 23:28:35]
HPには残り10ですよね?GWまで完売できるかなぁ・・・
2960: 匿名さん 
[2022-03-25 23:36:45]
谷四周辺は今後複数のタワーが控えてますからね。
特に立地に難があるここは、競合が本腰入れる前に早く売り切りたいのでしょう。
2961: マンション検討中さん 
[2022-03-26 07:43:45]
でも値引きするなんて定価で同じ間取り買った人損ですよね
積水さんもそんなことするんですね
2962: マンション検討中さん 
[2022-03-26 08:05:13]
不確実な情報による流言は控えたほうがいいと思います。
2963: 匿名さん 
[2022-03-26 08:26:32]
>>2961 マンション検討中さん

値引きなんてよくある話ですよ。北摂のマンションでも昨年数百万円値引きしてましたし。
2964: 匿名さん 
[2022-03-26 08:28:04]
勉強と言っても、単なる分譲価格からの値引きではなく、家具家電30万円クーポンや積水系列のホテルクーポン贈呈ぐらいではないですか?

ちなみに売れ残りの間取りは難ありなんで、リセールも期待できないよ。

あっ、というかそもそもが期待できる購入額ではないですね、失礼しました。
2965: 匿名さん 
[2022-03-26 08:29:23]
>>2962 マンション検討中さん

仰る通り昨日時点の情報なので、決めつけるような発言はまだ早いかもしれないですね。
2966: 通りがかりさん 
[2022-03-26 08:32:32]
>>2965 匿名さん
この売れ行きで、値引きして売る理由がわかりませんが。
ここの話とは思えないですが。
2967: 匿名さん 
[2022-03-26 08:54:49]
>>2966 通りがかりさん

完売間近の大阪市内のタワマンってここ以外にありますか?
2968: 匿名さん 
[2022-03-26 09:12:51]
>>2967 さん

まだ竣工まで8ヶ月ありますけどね。
2969: 匿名さん 
[2022-03-26 09:24:02]
>>2968 匿名さん

なるほど。あと8カ月で竣工前完売目指すなら、そろそろ動かないと間に合わないですね。

福島のメガグラメも、最後の方はなかなか売れずに、結局竣工前完売は出来なかったので、ここは必達とされているのでしょうか。
2970: マンション検討中さん 
[2022-03-26 09:32:16]
もう一度いいますが、不確実な情報を根拠としてあたかも真実かのように決めつけたような発言は控えたほうがいいと思います。必要なら自身で削除依頼お願いします。
2971: 匿名さん 
[2022-03-26 09:43:58]
決めつけたような発言に読めないですよ。
参考になります。
2972: 匿名さん 
[2022-03-26 09:46:25]
>>2970 マンション検討中さん

仮に決めつけるような発言があって気になるなら、該当するレス番号つけていただけませんか?
ただ、決めつけではなく、推測までにとどまる記載ぶりは、許容してくださいね。

あと、本物件の話であるはずがないと信じたい気持ちも共感しますが、否定する前に、このマンション以外に在庫少なく竣工間近の物件あれば教えて下さい。
2973: マンション検討中さん 
[2022-03-26 10:38:10]
>>2972 匿名さんプレサンスレジェンド新町タワーとかは?

2974: マンション検討中さん 
[2022-03-26 10:48:30]
このマンションを現地で見てきたのですが、窓ガラスが良い感じに反射しており、中が見えにくくなっているように感じました。他のタワマンでこのようになっているのは見たことなかったです。凄く良いですね。
2975: 匿名さん 
[2022-03-26 11:06:31]
勉強するって値引きするという意味なんですね。勉強になります。
2976: マンション検討中さん 
[2022-03-26 11:06:35]
>>2972 匿名さん

プレサンスレジェンド新町タワー。
2977: 匿名さん 
[2022-03-26 11:11:46]
>>2974 マンション検討中さん

わかります。窓が大きいですし、かっこいいですよね。特に上層階はさらに窓が大きいように見えます。歴史の散歩道周辺は歩道も広くて、そこに佇んでる感じがすごくかっこいいです。周辺の雰囲気もさらによくなりました。このへんの地価も上がっているらしいです。人気の地区なんでしょう。
2978: 匿名さん 
[2022-03-26 11:49:53]
>>2976 マンション検討中さん

あたかも真実かのように決めつけたような発言は控えたほうがいいと思います。
2979: 通りがかりさん 
[2022-03-26 12:04:28]
8月もあるのに竣工間近?
あと10戸で今から利益を削って売り切ろうとするって、営利企業なりありえないですよ。
株主から追及されますよ。
2980: 匿名さん 
[2022-03-26 12:40:17]
>>2979 通りがかりさん

信じたくない気持ち、わかります。
名前をコロコロと変えられてるのは不思議ですが。
2981: 匿名さん 
[2022-03-26 12:48:54]
ここからがしんどいですし、坪600出して最上階のあの間取りは買いませんね。
2982: 通りがかりさん 
[2022-03-26 13:04:35]
>>2980 匿名さん
企業の経営を理解されておられないのでしょうね。
早く売り切ることには、収益性に何らメリットをもたらしません。
企業はギリギリの価格設定をして、利益を最大化するため、地価の変動などの外部環境の変化を読みながら価格を調整するのです。
これは、ステークホルダーに対する責務です。
ここでする話ではないですが、財務に関して無知であられるように思われましたので、申し添えておきます。
2983: 匿名さん 
[2022-03-26 13:06:50]
>>2982 通りがかりさん

積水ハウスはそうではないんですよ。積水の株主なら皆さん知ってます。
2984: 評判気になるさん 
[2022-03-26 13:09:42]
>>2981 匿名さん
南西は1番売れにくいですしね、、
Kタイプはダブルボールでも無いしトイレも一つ
ここはOとNの間取り最高でしたね
2985: 匿名さん 
[2022-03-26 13:57:58]
まだまだ盛り上がってますね!まだ注目されてるんですね。残りわずかみたいですが、いい間取りが多いのでこのまま一気に売り切れそうですね!
2986: 匿名さん 
[2022-03-26 14:30:19]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2987: 名無しさん 
[2022-03-26 20:05:00]
余計なお世話だと思いますが、そこまで気になるならすごろくさん本人に直接聞けば良いと思いますよ。丁寧に伺えば教えてくれるでしょ。ここで推測のやり合いしても何も分からないと思いますし、ただの推測で不安になったり優越感感じるとか時間勿体ないですよ。
2988: 匿名さん 
[2022-03-26 20:34:15]
>>2987 名無しさん

君はなんの話してるねん
2989: 匿名さん 
[2022-03-26 21:12:02]
>>2987 名無しさん

勝手な被害妄想で、すごろくさんに絡むのやめましょうよ。
そういう迷惑行為するとまた若葉マーク付けられますよ。
2990: 名無しさん 
[2022-03-26 21:59:45]
>>2989 匿名さん

そうですね
2991: マンション検討中さん 
[2022-03-26 22:29:57]
>>2988 匿名さん
冷静になりましょう。
2992: eマンションさん 
[2022-03-26 22:43:23]
他の会社さんがここぞとばかりに頑張ってるように見えますねぇ。人気マンションはいろいろ虫がよってきますね。
この辺りの議論は、何の根拠もないので、削除したらよいですね。
2993: 匿名さん 
[2022-03-26 22:57:46]
>>2992 eマンションさん

うーん
他の会社は、ここが値下げすると何かいいことあるんですか?
逆ならわかりますけど。

あなたの主張も根拠なしですね。
2994: 匿名さん 
[2022-03-27 00:45:59]
>>2993 匿名さん

落ち着いて。冷静に行きましょう。
2995: 通りがかりさん 
[2022-03-27 07:01:50]
今朝(3/27)の景色です。
今朝(3/27)の景色です。
2996: 匿名さん 
[2022-03-27 07:13:59]
>>2995 通りがかりさん

大阪城の桜ですか。結構咲いてますね。
今日見に行ってみます。
2997: 匿名さん 
[2022-03-27 07:42:52]
>>2995 通りがかりさん

いつも素敵なお写真をありがとうございます!屋上部分を建設中ですね。この周辺は、大阪城はもちろんのこと、マンション周辺も桜がとてもきれいに咲き誇りますよね。素敵な環境で羨ましいです!
2998: マンション検討中さん 
[2022-03-27 18:07:53]
タワーパーキングは一台のみ?
2999: 匿名さん 
[2022-03-27 20:42:23]
あっさり最上階売れましたね。さすが。
3000: マンション検討中さん 
[2022-03-27 21:20:05]
はやい!一瞬でしたね。
3001: 匿名さん 
[2022-03-27 21:26:35]
>>3000 マンション検討中さん

ほんと、早い!早速お値引きの成果がでたようですね!
3002: eマンションさん 
[2022-03-27 21:38:45]
GWとはいかなくても、お盆まではのこってないでしょうね!
3003: マンション検討中さん 
[2022-03-27 21:43:48]
>>3001 匿名さん

その根拠は?
3004: 匿名さん 
[2022-03-27 21:47:30]
高層階100平米が坪400くらいですか。今の相場だと割安感ありますね。間取りもすごくいい。
3005: eマンションさん 
[2022-03-27 21:58:40]
>>3001 匿名さん

あんまりいい加減なこと言うと、偽計業務妨害罪になりませんか?
気をつけてくださいね。非親告罪ですので。
3006: 匿名さん 
[2022-03-27 22:19:01]
>>3005 eマンションさん

いい加減と根拠なく決めつけるなら、モデルルームへどうぞ。
3007: マンション掲示板さん 
[2022-03-27 22:20:40]
>>2998 マンション検討中さん
一機です
3008: 名無しさん 
[2022-03-27 22:23:35]
>>3006 匿名さん

冷静に。落ち着いてください。
3009: 匿名さん 
[2022-03-27 22:28:09]
>>3006 匿名さん

今日、たまたま大阪城の桜を見に行ったので、別件で聞きたいことがあってモデルルームにもよった。
値引き?ってなってたよ。
3010: 匿名さん 
[2022-03-27 22:28:20]
>>3001 匿名さん

積水ハウスに連絡しておきます。
3011: 匿名さん 
[2022-03-27 22:47:59]
是非問い合わせてみてください。すごろくさんのツイートの真相が気になります。
3012: 匿名さん 
[2022-03-28 03:49:16]
>>3011 匿名さん

関西マンションすごろくさんのツイートの続きが気になりますね。
3013: マンション検討中さん 
[2022-03-28 09:00:27]
>>3001 匿名さん

メダル付きで煽ってる方。悪趣味だと自覚して下さいね。偉そうにメダル付けてるなら、せめてもう少しマシな議論出来る様にエスコートお願いします。
3014: 匿名さん 
[2022-03-28 10:51:02]
入居まで後1年近くて値引きする何て早すぎますよ。残り分はいくら難ありと言っても、同じ条件の部屋を契約した方もいるでしょ?アンフェアですよ。確実な根拠あります?
3015: 匿名さん 
[2022-03-28 11:25:33]
>>3014 匿名さん

谷町線沿線や中央線沿線で、ここより駅近で利便性も高い競合が続々と出てきたこともあるからでしょうか。
早く売り切ることでリソースを他の物件に割きたいという戦略もあるかもしれません。

値引き提案があったとしても、口外禁止でしょうし、そもそもMRで有望客とみなされない限り提案もないでしょうから、確実な根拠をここで求めるのは難しいかと。

ちなみに値引き自体はこの業界では普通に行われていることです。
アンフェアかもしれませんが、先に購入した方は条件の良い部屋が買えているから、一般に受け入れられているのでしょう。閉店間際のスーパーのお惣菜のようなイメージです。

一連の情報がストレスになるなら、聞かなかったことにしておきましょう。時間がもったいないです。
3016: 匿名さん 
[2022-03-28 11:59:37]
そうゆうことではなくて、根拠がないのに、ここが値引きしてると言ったりして煽っていることをやめた方がいいんじゃないかという話では?
3017: 匿名さん 
[2022-03-28 12:07:13]
>>3016 匿名さん

冷静に。落ち着いてください。
どなたのレスにコメントされているかわかりませんが、ことの発端はブロガーさんのツイートです。
過去のレスも読みましょう。
竣工前のタワーで、ある程度在庫が少ない物件との記載があったので、ここが話題になっているのでは。
3018: 匿名さん 
[2022-03-28 12:14:23]
口外禁止のため、エビデンスの提供は困難である事情をお察し下さい。

まるで昨今の世界をお騒がせ中の某国のやり口ですね。とある国が核兵器や生物化学兵器を製造していなかったことのエビデンスは提供できない。
やっていないことを証明することは悪魔の証明と言われていますね。購入者より積水が一枚上手ですね。
3019: マンコミュファンさん 
[2022-03-28 13:22:18]
足引っ張りたい人のなんの根拠もない話題で議論してあほらし。
両方、もう、この議論はやめたらどうです?
なんの根拠もないので購入者の参考にもなりません。
地価は上がってるし、このマンションの価値は売れ行きは保証されてるんだろうから、意味わからん妄想に付き合う必要はないですよ。
3020: 徳明さん 
[2022-03-28 13:38:14]
>>3018 匿名さん

この方は、告訴されたら負けますね。
3021: マンション掲示板さん 
[2022-03-28 13:40:09]
>>3018 匿名さん

ご自覚ないですか?あなたの まるで~ の様な余計な書き込みが、不要なやりとりを助長させるんですよ。
もし、敢えてその様な議論を誘導してるのであれば、ほんとに迷惑なので止めてください。
3022: 匿名さん 
[2022-03-28 13:47:31]
関西マンションすごろくさんがTwitterで、
大阪の某新築タワマンから『残り戸数5戸で竣工前完売したいから勉強するのでモデルルーム来てくれ』とTEL有
との投稿が物議を醸していますね。
竣工前で残り5戸の市内タワマンってやはりここのことなのでしょうか?他に思い当たりあります?
3023: 匿名さん 
[2022-03-28 13:52:14]
>>3022 匿名さん

明確に5戸ではないですが…
だいじょぶですか?
3024: 匿名さん 
[2022-03-28 14:03:34]
>>3023 匿名さん

「残っているプランと階数を聞いてたら6戸以上提案された。」だって。
3025: 匿名さん 
[2022-03-28 14:07:35]
下記3009さんのコメントです↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3009 匿名さん
今日、たまたま大阪城の桜を見に行ったので、別件で聞きたいことがあってモデルルームにもよった。
値引き?ってなってたよ。
3026: 通りがかりさん 
[2022-03-28 14:19:24]
>>3025 匿名さん

そりゃ値引きしてますと正直に言わないでしょう笑
3027: 通りがかりさん 
[2022-03-28 14:20:36]
すごろくさんが虚偽の投稿をしているとは思わないけどなぁ。
3028: マンション比較中さん 
[2022-03-28 17:50:11]
値引きにえらいかみついてる奴は何がしたいのだろう。
少し見苦しいぞ。
値引きでもなんでも最終的に売れたらそれでいいじゃないか。
3029: 匿名さん 
[2022-03-28 19:19:38]
>>3028 マンション比較中さん

同感です。
竣工前完売という称号がつくなら、長期的な資産価値維持にも繋がるだろうし、個人的には多少値引きしてでも達成してほしい。
3030: マンション検討中さん 
[2022-03-28 19:22:36]
すごろくさんが言及したのをこのマンションと決めつけてるのはなんなの?
3031: 匿名さん 
[2022-03-28 19:29:09]
>>3030 マンション検討中さん

他にこの件が話題になってるタワーありますか
3032: マンコミュファンさん 
[2022-03-28 21:15:55]
>>3030 マンション検討中さん
>>3031 匿名さん

何回蒸し返すねん。もうええわ。どうもありがとうございましたー


3033: 匿名さん 
[2022-03-28 21:44:07]
>>3032 マンコミュファンさん

火消し役お疲れ様。
3034: 大和川ウナギ手掴み大会優勝者 
[2022-03-29 01:48:37]
皆さん値引きに敏感すぎませんか。仮に値引きがあったとしても、今後更に原材料高騰がおきますので2020年の価格設定で購入したことをプラスに捉え頂ければ嬉しいです。
3035: 大和川ウナギ手掴み大会優勝者 
[2022-03-29 01:52:22]
>>3022 匿名さん
私の聞く限り異なる情報です。皆さんご自身の決断を信じませんか?
3036: マンション検討中さん 
[2022-03-29 02:49:36]
タワーパーキング1機ってほんまですか?この立地だったら車必須、混雑時が心配ですね。
3037: 匿名さん 
[2022-03-29 09:18:28]
>>3036 マンション検討中さん
諦めています。休日午前中は恐らく車出せないと思います。
3038: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-29 09:33:38]
>>3036 マンション検討中さん
またその話。
3039: マンション検討中さん 
[2022-03-29 10:43:41]
>>3037 匿名さん

それだったら敷地内ではなく、徒歩10分以内である程度待たずに出せ駐車場探した方が良さそうですか?
3040: 匿名さん 
[2022-03-29 10:46:43]
>>3039 マンション検討中さん

みなさん考えることは同じようで、近隣駐車場に空きはないようです
3041: 通りがかりさん 
[2022-03-29 11:03:18]
>>3040 匿名さん

今車所有してる人で敷地内駐車場の抽選外れたら大変ですね。。
3042: 匿名さん 
[2022-03-29 11:45:27]
>>3015 匿名さん
ご説明有難うございます。10年前の低迷期に、売れ残りがよく割引されてた記憶ですが、いろんな要因で新築マンション価格高騰止まらない現在、竣工だいぶ先なのに割引の噂を聞いて、やはりちょっとショックでした。
自分の知りあいが中央区他のタワーを買って、売られながら値上げられていたんで余計に、、、、
すごろくさんのツイートもどちらのタワーなのか明示されてないので、意味不明な心配を止めますわ。
3043: 匿名さん 
[2022-03-29 12:56:07]
HPでも最上階のプレミアムルームの間取りが消えました。やはり売れていたようですね。しかし掲載から売れるまで速かったです。高層階の広い部屋は希少性があるからでしょうか。
3044: マンション検討中さん 
[2022-03-29 13:30:51]
>>3038 検討板ユーザーさん
車生活の人間にとっては待ち台数多いと結構イライラしますからね。最近のパーキングだったら比較的運転が早いですが、昔のタワーパーキングはもう最悪ですよ。
3045: マンション掲示板さん 
[2022-03-29 18:51:04]
こちらのタワーパーキングは部屋から出庫予約の操作が出来ると聞いたのですが違うんですかね?
それが出来ればまだマシではないですか?
3046: マンション検討中さん 
[2022-03-29 19:06:39]
>>3045 マンション掲示板さん

できませんよ
3047: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-29 20:11:17]
>>3043 匿名さん
速かったですね!
3048: 匿名さん 
[2022-03-29 23:57:44]
>>3042 匿名さん

中央区は供給過多気味ですね…
3049: 通りがかりさん 
[2022-03-30 00:37:56]
値引きでもパーキング一個でもまぁええですやん。
あとは屋上の箱だけですね。幽玄ですなぁ。
値引きでもパーキング一個でもまぁええです...
3050: マンション検討中さん 
[2022-03-30 01:16:47]
コインパーキングも夜埋まってるレベルだよこの辺
遠くに月極かりたものの遠すぎて近くのコインパーキング使う感じ
20時~8時とかだと安いので20時にコインパ結構競合したなあ
控えめにいって地獄でしたわ
かといってタワーパーキング1機もたいがいきつそうやでしかし
平面のみ勝ち組すなあ
3051: 匿名さん 
[2022-03-30 08:46:00]
>>3049 通りがかりさん

この写真から見るに市営住宅は平面駐車場なんですね
3052: マンション検討中さん 
[2022-03-30 14:41:39]
>>3051 匿名さん
タワマンは高いし狭いですからね。このマンションの平面駐車場はたしか最上階だけの特権です
3053: マンション掲示板さん 
[2022-03-30 16:53:02]
>>3049 通りがかりさん
シエリアの方ですかね?
貴重なお写真ありがとうございます!
3054: マンション検討中さん 
[2022-03-30 21:06:30]
>>3049 通りがかりさん
生駒山が見れて綺麗ですね
3055: マンション比較中さん 
[2022-03-30 21:21:01]
中層階以上は景色良さそうですね。
3056: 匿名さん 
[2022-03-30 21:22:22]
>>3049 通りがかりさん
素敵な眺望ですね。
よければもう少し北側も見せてください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる