積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 上町
  7. グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-18 16:39:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ueichi/

物件共通情報
物件名称 グランドメゾン上町一丁目タワー (仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
所在地 大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅1号出入口まで徒歩7分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅10号出入口まで徒歩11分
Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅7号出入口まで徒歩12分
用途地域 第二種住居地域
建ペイ・容積率 80%(準防火地域の緩和及び角地緩和により100%)・300%(総合設計制度採用により524.62%)
敷地面積 3327.37㎡(建築確認対象面積)
建築面積 1023.08㎡
建築延床面積 26549.06㎡
総戸数 188戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上36階建
建築確認番号 第BCJ大建確068号(令和2年1月24日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2022年10月下旬予定
入居(引渡)予定 2023年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 94台(平面式8台、エレベーターパーキング86台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 376台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)・株式会社鴻池組 大阪本店一級建築士事務所 (構造)
施工 株式会社鴻池組 大阪本店

販売スケジュール
販売スケジュール 第1期分譲 2020年8月初旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK ~ 4LDK + N+2WIC+SC
専有面積 74.53㎡ ~ 141.96㎡
バルコニー面積 未定
ルーフバルコニー面積
テラス面積
その他施設費用
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2020年03月05日
次回更新予定日 2020年03月10日
備考

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【大阪】「グランドメゾン上町一丁目タワー」売れ行き絶好調!入居1年以上を残し残戸数約15%…オススメ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/32177/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2020.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-08 18:03:53

現在の物件
グランドメゾン上町一丁目タワー
グランドメゾン上町一丁目タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町四丁目駅 徒歩10分 (10号出入口まで)
総戸数: 188戸

グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?

3665: 評判気になるさん 
[2022-07-21 19:04:16]
>>3664 匿名さん
某国のコロナ政策で、大量な富裕層新移民が日本にやって来て、何千万1億は小銭に近い価値観の方ですね。
梅田心斎橋難波本町周辺の駅近タワーに集中していて、あそこの高騰はもうはっきり予見できるでしょう。
反対側に、上町のようなところは、めちゃくちゃ上がっていなくても、安定し続けていくかなぁと自分の判断でした。
正直、いくら歴史散歩道と自慢しても、本当に子育てに役に立つ塾、売店、レストランなどがまだまだ少なく、これから生き生きしてる施設がもっと増えれば、環境もっとよくなり、私達の家のプラスになると思います。
3666: 名無しさん 
[2022-07-21 19:33:22]
>>3665 評判気になるさん
周辺に公園が多く、キューズモール、大阪城公園が徒歩圏内。今の環境で充分です。さらに便利になるならうれしいくらいに考えています。
3667: マンション検討中さん 
[2022-07-21 19:39:24]
ここの物件は相変わらず煽られてますねー!
それだけ良い物件、皆が羨む物件の証拠です。
3668: 匿名さん 
[2022-07-21 19:45:32]
>>3666 名無しさん

あとは欲を言えば駅やスーパーが近くにあって、坂道がなければ最高でしたね。
3669: 名無しさん 
[2022-07-21 19:51:18]
>>3667 マンション検討中さん
皆というよりファミリーが住みたい物件です。
3670: マンション検討中さん 
[2022-07-21 20:02:46]
なのに駐車場が‥
3671: 名無しさん 
[2022-07-21 20:10:05]
>>3668 さん
駅やスーパーからある程度距離があるから落ち着いた環境が得られるのですよ。しかしそこまで遠くない。しかも大阪市中央区アドレス。そこがここの強みかと。
3672: 名無しさん 
[2022-07-21 20:12:43]
>>3670 マンション検討中さん
どう問題なのですか?
3673: 匿名さん 
[2022-07-21 20:27:12]
私は購入者ですが、購入者でも検討者でもないのにこんなとこにわざわざ生産性もなく書き込む暇人なんて相手にするだけ無駄ですよ。
そんな暇人の意見なんて相場にも影響しなければ将来を見通せる能力なんて到底持ち合わせていません。
自分が持っていない株の掲示板に出てきて短期の話ばかりして実態はイナゴで損ばかりしているギャンブラーみたいなものです。
同時期に出た本町や谷4、天王寺駅近タワーと比較してこちらを選択しましたし、この物件は実際売れ行きからも需要で勝っているわけですから、現状は悲観することは大してありません。
唯一災害は怖いですけどね。
3674: 名無しさん 
[2022-07-21 20:32:26]
>>3673 匿名さん
暇つぶしに相手にしてるだけです。笑
3675: 匿名さん 
[2022-07-21 20:40:48]
>>3673 匿名さん

売れ行きがいいのは、値段が安かったからだと思います。
主な購入理由に、割安であったことを挙げる方は多いのではないでしょうか。
3676: 評判気になるさん 
[2022-07-21 20:48:30]
>>3668 匿名さん
だったら今の値段ではないですね。笑。公平です。
3677: 匿名さん 
[2022-07-21 21:06:53]
>>3675 匿名さん
仕込み値が安いのが何よりガードになりますからね。
3678: 評判気になるさん 
[2022-07-21 21:50:08]
>>3673 匿名さん
暇人は基本的な相場研究もせずともかく貶しちゃおうって、うんざりです。
3679: 匿名さん 
[2022-07-21 21:52:08]
それでも変わらない今後末永く続く家までの遠い距離
3680: 匿名さん 
[2022-07-21 21:59:15]
>>3679 匿名さん

安い分、そこは我慢しないとだめですね
3681: 匿名さん 
[2022-07-21 22:19:16]
>>3679 匿名さん
7分ですけどね。笑
3682: 匿名さん 
[2022-07-21 22:29:42]
>>3681 匿名さん

でもそれって長堀鶴見緑地線ですからね…
3683: 匿名さん 
[2022-07-21 22:43:25]
>>3682 さん

>>3682 匿名さん
東西に伸びている大阪メトロ3路線の中央でどこに行くのもけっこう便利ですよ。
3684: 匿名さん 
[2022-07-21 23:13:55]
>>3676 評判気になるさん

確かに。笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる