積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 上町
  7. グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-18 16:39:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ueichi/

物件共通情報
物件名称 グランドメゾン上町一丁目タワー (仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
所在地 大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅1号出入口まで徒歩7分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅10号出入口まで徒歩11分
Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅7号出入口まで徒歩12分
用途地域 第二種住居地域
建ペイ・容積率 80%(準防火地域の緩和及び角地緩和により100%)・300%(総合設計制度採用により524.62%)
敷地面積 3327.37㎡(建築確認対象面積)
建築面積 1023.08㎡
建築延床面積 26549.06㎡
総戸数 188戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上36階建
建築確認番号 第BCJ大建確068号(令和2年1月24日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2022年10月下旬予定
入居(引渡)予定 2023年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 94台(平面式8台、エレベーターパーキング86台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 376台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)・株式会社鴻池組 大阪本店一級建築士事務所 (構造)
施工 株式会社鴻池組 大阪本店

販売スケジュール
販売スケジュール 第1期分譲 2020年8月初旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK ~ 4LDK + N+2WIC+SC
専有面積 74.53㎡ ~ 141.96㎡
バルコニー面積 未定
ルーフバルコニー面積
テラス面積
その他施設費用
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2020年03月05日
次回更新予定日 2020年03月10日
備考

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【大阪】「グランドメゾン上町一丁目タワー」売れ行き絶好調!入居1年以上を残し残戸数約15%…オススメ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/32177/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2020.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-08 18:03:53

現在の物件
グランドメゾン上町一丁目タワー
グランドメゾン上町一丁目タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町四丁目駅 徒歩10分 (10号出入口まで)
総戸数: 188戸

グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?

3625: 名無しさん 
[2022-07-18 22:45:25]
煽りの人、ちょっとやりすぎましたね。
3626: 名無しさん 
[2022-07-18 22:48:02]
過度に購入者を嘲笑うかのような発言は、面白半分でなさらない方がいいかと私は思います。
3627: 評判気になるさん 
[2022-07-18 22:50:18]
資産性低いに同意する、とはっきり書いたのに、わざわざ無視して他人の意味を歪ませて弁論するのは、煽りだと思います。
これから値上がるするよ、期待しるよ、と全然書いてませんのに。
本当に悪意ないなら、もう一度他人のレスを読んでからにしてください。
3628: マンコミュファン 
[2022-07-18 22:51:13]
>>3623 評判気になるさん
確かに口調荒い人もいますが、割と事実ベースの話も多いのでは?ファミリー向けで住みやすいのはメリット。一方、駅から遠いのはデメリット。でも購入された方は受け入れてる。それだけでは?そこを過剰に盛って大阪一番とか言う購入者がいるから、それ以外の購入者が不快に思って荒れるのでは?荒らすのも悪いが原因も購入者に少なからずあると思います
3629: 評判気になるさん 
[2022-07-18 22:55:18]
>>3626 名無しさん
ほぼ完売の物件掲示板に、あなた達の購入は間違った、次はもう売れないよ、と言える人は、自分の聡明を自慢してるかもしれませんね。
逆にこのような人物が購入者ではないなら良いと思います。
3630: 匿名さん 
[2022-07-18 22:57:59]
>>3623 評判気になるさん
いえいえ、相場の判断材料として住人の方の発言を利用しただけです。
私もここは素敵なマンションだと思いますよ。
個人的には駅距離以外は住環境、デザイン、間取りなどベストに近いです。

だから悪意はないと敢えて書いたのですが不適切な表現で誤解を招いてしまったようです。
失礼いたしました。
3631: 評判気になるさん 
[2022-07-18 23:01:13]
>>3628 マンコミュファンさん
自分はここ大阪一と思わないし、言ったこともないし、何てあんなにマイナス分析されたか、よう分かりません、、、
3632: 評判気になるさん 
[2022-07-18 23:02:57]
>>3630 匿名さん
うん。
3633: 名無しさん 
[2022-07-18 23:10:10]
では、仲直りということで、誤解を生む馬鹿にしたような発言や相手に不快感を与える発言は控えていきましょう。
3634: 評判気になるさん 
[2022-07-18 23:10:25]
>>3630 匿名さん
反論したいなら、大阪一さんのレスの下に投稿すれば、誤解されないでしょう。
まぁ、やる必要もそんなんにないと思います。過剰な自己褒美は、そもそも本当の購入者である可能性低いと思います。
3635: 名無しさん 
[2022-07-18 23:18:35]
ここまでのやり取りを見て、なかには購入者を装って非購入者を煽っている方がいるように見受けられます。煽られた非購入者の方にも不快な思いをさせています。もしそうなら、そのような行為は控えられたほうがいいと思います。
誤解も解けたようですし、皆様、仲良くやりましょう。見ていて気分が良いものではありません。
3636: 匿名 
[2022-07-18 23:25:48]
そうですね、人生で一番高い買い物にもなりますし、お互い気持ちよくいたいですものね。私は非購入者ですが、むやみやたらな非購入者の煽りは当然不愉快ですが、購入者の自画自賛も不愉快なのは事実です。だからなんとなく煽る方の動機も多少は理解できます。お互い気をつけたいですね。
3637: 名無し 
[2022-07-18 23:33:59]
敵は他社の営業マンだけじゃなくて、売るフェーズが収束すると購入者・非購入者に切り替わるんですね~。必ずどのマンションも欠点はあるので、自画自賛は自分の首絞めることになりますよね。私は購入・非購入者内緒ですが、注意します
3638: 匿名さん 
[2022-07-18 23:35:54]
>>3622 観察者さん

不動産の統一ルールに則った表記で特に間違いはないはずですよ。
3639: 匿名さん 
[2022-07-18 23:42:22]
>>3630 匿名さん
興奮して論点をすり替えてしまったのですね。笑
3640: eマンションさん 
[2022-07-18 23:59:56]
>>3637 名無しさん

人気物件の性です。
完売から入居まで間があるので、想像で語りやすいのです。
もう少し我慢しましょう。

当たり前ですが、今後の資産価値なんか、誰もわかりません。
知ったように話す方もですが、真に受ける方もどうかとは思います。
まぁ、国債がここまで膨張してる中でも利上げなんてできるはずないとは思いますが。国が破綻しますよ。

皆さんも、気になるのはわかりますが、
少し落ち着きましょうね。
3641: 匿名さん 
[2022-07-19 01:54:39]
一体どこの箇所がタイルから塗装になったんですか?
3642: 匿名さん 
[2022-07-19 02:00:45]
>>3542 通りがかりさん
スプレーアートされたら溜まったもんじゃありゃしません。
3643: 匿名さん 
[2022-07-19 07:49:26]
>>3641 匿名さん

こういう書き込み見ると、確かに人気なんだなぁと感じますね!
3644: 名無しさん 
[2022-07-19 22:18:14]
>>3643 匿名さん
大阪市内の同規模、同価格帯のタワマンがことごとく苦戦してる中ここは売れてますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる