積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 上町
  7. グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-18 16:39:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ueichi/

物件共通情報
物件名称 グランドメゾン上町一丁目タワー (仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
所在地 大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅1号出入口まで徒歩7分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅10号出入口まで徒歩11分
Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅7号出入口まで徒歩12分
用途地域 第二種住居地域
建ペイ・容積率 80%(準防火地域の緩和及び角地緩和により100%)・300%(総合設計制度採用により524.62%)
敷地面積 3327.37㎡(建築確認対象面積)
建築面積 1023.08㎡
建築延床面積 26549.06㎡
総戸数 188戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上36階建
建築確認番号 第BCJ大建確068号(令和2年1月24日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2022年10月下旬予定
入居(引渡)予定 2023年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 94台(平面式8台、エレベーターパーキング86台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 376台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)・株式会社鴻池組 大阪本店一級建築士事務所 (構造)
施工 株式会社鴻池組 大阪本店

販売スケジュール
販売スケジュール 第1期分譲 2020年8月初旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK ~ 4LDK + N+2WIC+SC
専有面積 74.53㎡ ~ 141.96㎡
バルコニー面積 未定
ルーフバルコニー面積
テラス面積
その他施設費用
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2020年03月05日
次回更新予定日 2020年03月10日
備考

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【大阪】「グランドメゾン上町一丁目タワー」売れ行き絶好調!入居1年以上を残し残戸数約15%…オススメ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/32177/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2020.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-08 18:03:53

現在の物件
グランドメゾン上町一丁目タワー
グランドメゾン上町一丁目タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町四丁目駅 徒歩10分 (10号出入口まで)
総戸数: 188戸

グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?

3585: 匿名さん 
[2022-07-18 13:37:01]
>>3582 検討板ユーザーさん

荒らし行為として通報しました。
3586: 匿名さん 
[2022-07-18 14:21:44]
ここは立地が中古物件検索の条件に引っかからないのが少ししんどいですね。
ほとんどの方は、駅徒歩5分以内から調べ始めると思うので。
資産性を重視する方がここを購入されるケースは多くないと推察しますので、関係ない話かもしれませんが。
3587: 名無しさん 
[2022-07-18 16:53:57]
最終1邸なんですね。竣工前完売の可能性が高そうですね!購入者さんはおめでとうございます。
3588: マンコミュファンさん 
[2022-07-18 17:01:04]
一部の煽り発言の輩やゴミクズ発言の輩は、
管理人さんに削除依頼を出してまとめて駆逐してもらいましたので、この後当面は少しマシなやりとりができると思います。
今後も常識はずれな発言が登場し出したら、みんなでガンガン削除依頼を出して葬り去るようにいたしましょう。
3589: 検討中 
[2022-07-18 18:04:13]
>>3586 匿名さん
そんなんですよね、今年頭に将来的に住み替えも見込んで、さらに高い買い物なので駅近で家を探していたのですが、ここは駅距離がかなり遠くてリセールバリュー難しいことが予想されるのでスルーしました。でもご購入者様はずっと永住されると思うので、優先順位が我々とは違うのかと思いますが。
3590: 評判気になるさん 
[2022-07-18 18:10:43]
侮辱的、人身攻撃系の発言を報告したほうがいいと思います。冷静で客観的な発言なら、褒め言葉ではなくても、聞き受けて参考になると思いますね。
最終1邸だから早く完売して住民板で実用問題討論したいですね、、、、
3591: 評判気になるさん 
[2022-07-18 18:15:30]
>>3586 匿名さん
確か5分以内派多いが、静かさを求める10分以内派もいますよ。ここはぎりぎりセーフだと思いますわ。ぎりぎりでね。
3592: 匿名さん 
[2022-07-18 18:39:41]
>>3586 匿名さん
立地に関して言えば利便性は良くないのでリセール重視には不向きでしょう。前にもでたようにここは歴史の散歩道に隣接しているのが強みだと思います。あの雰囲気を好む層が一定数はいそうなので売る時もそれほど困らないのではないでしょうか。こことリバーの売れ行きをみてそう思います。
3593: 通りすがり 
[2022-07-18 18:42:25]
客観的な視点で初投稿ですが、特別大規模マンションでもないのにこれだけ荒れるのは、荒らしなどに過剰に反応するからだと思います。反応される方はもちろん購入者の方だと思いますが、余計に火が広がって標的にされるのかと。もし私がここを購入していたとすると、一部過剰に反応される方の民度も不安になります。もちろん煽り者が最も悪いです。
3594: 匿名さん 
[2022-07-18 19:01:06]
>>3593 通りすがりさん
まあ普通に考えて売れてるからでしょうね。匿名掲示板で民度を議論するのはナンセンスかと。
3595: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-18 19:53:50]
人気物件に荒らしは付き物と言いますが、最近本当に酷いですね。粗探しの見苦しい投稿が多いです。
皆さんなるべくスルーでお願いします。
3596: 匿名さん 
[2022-07-18 20:13:05]
ここまで人気が出てしまうとアンチが増えすぎて本当に困ったものですね。
ここは高級感も利便性もコスパも大阪市内では過去一番の最高峰タワマンです。

煽りしかできない方々はここを買えなかった人なんでしょうね。
買えなかった怨嗟の声がやかましくて堪りません。
3597: ユーザー 
[2022-07-18 20:14:14]
>>3595 検討板ユーザーさん
でも粗が多いのも事実…
3598: マンション検討中さん 
[2022-07-18 20:20:06]
やっぱり女だな
3599: 通りすがり 
[2022-07-18 20:20:45]
>>3596 匿名さん
こういうところが炎上するのだと思いますよw気持ちは分かりますが必要以上に擁護し過ぎなんです。コスパは良いかもしれませんが利便性はむしろ悪いです。高級感も大阪市内だと有象無象の一つに過ぎないです。総合的には良い物件なのは分かるので、必要以上に擁護すると叩かれる的になりますよ。
3600: 評判気になるさん 
[2022-07-18 20:23:06]
>>3596 匿名さん
絶対購入者ではないと思いますね。この方、笑。
3601: 評判気になるさん 
[2022-07-18 20:28:54]
>>3599 通りすがりさん
不自然な誉め方ですよね。
こういう行為の目的がよく理解できませんけど。
3602: 匿名さん 
[2022-07-18 20:31:46]
>>3591 評判気になるさん

10分以内で検索すると数多すぎて埋もれるんですよね。しかも、10分以内でも最寄りを玉造駅で検索する人に限定されますし、なかなか見つけ出してもらうのは難しそうです。近所からの住み替え希望者に対してならチャンスありかもしれませんね。
3603: 評判気になるさん 
[2022-07-18 20:45:19]
>>3602 匿名さん
他の条件もあるでしょう?築年数、面積、階数、評判等。
私もリセールに期待していません。ばんばん値上がりはないと思います。
但し、今買わないと、新築価格がこれからもっと高騰するんだろうと、自分なりの判断をしただけです。
入居してから、ポストに不動産屋の売却チラシか手紙が勝手に入って来ると思います。その時はリセールの状況がある程度把握できると思います。
3604: 匿名さん 
[2022-07-18 20:47:12]
>>3602 匿名さん
確かにその通りなのですが、購入された方は利便性は抜きにして、コスパで選ばれているので、余計なお世話では?売る予定もないでしょうし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる