ジオ南砂町についての情報を希望しています。
総戸数348戸、物件の近くに商業施設があるようなので生活しやすそうだなと思って気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://geo.8984.jp/sunamachi/index.html
所在地:東京都江東区東砂7丁目552番他9筆(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅から徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.68平米~70.28平米
売主:阪急阪神不動産株式会社・住友不動産株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:阪急阪神ハウジングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-03-08 13:09:33
ジオ南砂町ってどうですか?
401:
検討板ユーザーさん
[2020-10-31 09:11:03]
アロハが勝ち組ですよね。分かります。
|
402:
匿名さん
[2020-10-31 11:24:56]
第一期52戸だして先着順36戸。
まだ16戸しか売れてない。 これから332戸を5年くらいかけて販売するのかな。 |
403:
マンション検討中さん
[2020-10-31 13:52:24]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
404:
マンション掲示板さん
[2020-10-31 20:17:18]
|
405:
評判気になるさん
[2020-10-31 21:09:49]
キラリスナ煽ってるのはどの層なんだ?
全然売れてないじゃんここ |
406:
マンション検討中さん
[2020-10-31 21:26:40]
|
407:
匿名さん
[2020-11-01 00:30:23]
|
408:
匿名さん
[2020-11-01 15:26:58]
シティテラス金町のスレで、南砂町より金町の方が格上、ファミリー層にとっての最適解とおっしゃっている方がおり、憤りを感じました。
|
409:
マンション検討中さん
[2020-11-01 17:06:21]
|
410:
マンション検討中さん
[2020-11-01 21:44:10]
>>408 匿名さん
大丈夫、格下の人間は何かと比べ優位に立ちたくなる傾向があります。言わせておきましょう笑 |
|
411:
マンション検討中さん
[2020-11-02 00:06:10]
ライバルが千葉物件の町に言われたくないわな笑笑
|
412:
匿名さん
[2020-11-04 16:10:05]
スナモ隣りは何ができるんですか?
|
413:
匿名さん
[2020-11-05 21:15:57]
将来的に得ることを考えたら徒歩10分を超えているのでどうなるかわかりませんが、
個人的にここは永住目的でも良いかなと思える立地と物件だと思いました。 普通に子育てに良い環境だと思います。 |
414:
検討板ユーザーさん
[2020-11-05 21:22:19]
子育てに良いんですか
|
415:
匿名さん
[2020-11-05 22:25:26]
|
416:
匿名さん
[2020-11-05 22:45:45]
|
417:
匿名さん
[2020-11-05 22:45:54]
|
418:
匿名さん
[2020-11-05 23:07:31]
|
419:
匿名さん
[2020-11-06 00:07:16]
|
420:
匿名さん
[2020-11-06 00:09:57]
>>419 匿名さん
すいません、立地的に興味ないです。 |
421:
匿名さん
[2020-11-06 00:25:11]
東西線ユーザーが常磐線を検討できると思ってんのかな。なんかこわいね、金町ってところ。*****やん。
|
422:
匿名さん
[2020-11-06 00:35:19]
|
423:
匿名さん
[2020-11-06 00:39:08]
金町に煽られるとは。
プラウドタワー金町はわりとまじでいいと思うけど、シティテラスは・・・ |
424:
通りがかりさん
[2020-11-06 00:48:45]
比較対象は金町ならプラウドタワー金町とになりますよね。駅徒歩の割に安いですし。
タワマンだとランニングコストが高いので長い目でみたらこちらの方が費用は少ない気がしますが |
425:
匿名さん
[2020-11-06 00:58:21]
シティテラス東陽町は良かった。坪300万円くらいで買えたし、中古もそのくらいでしょう。ここと同じくらいの値段で買えましたね。
|
426:
マンション検討中さん
[2020-11-06 14:48:50]
|
427:
匿名さん
[2020-11-10 12:06:22]
このマンションが気に入りまして、購入を検討してます。ですが、南向きに住むのは始めてなのですか、マン質問のレスで、南向きは紫外線があるからよくないとか、夏なったら、地獄だとか
書いてあるんですが、南向きに詳しい方、教えて頂きますでしょうか。 お願い致します。あれを読んでたら、 南向きが不安になってしまって… |
428:
匿名さん
[2020-11-10 15:09:30]
>>427 匿名さん
日照についてはバルコニーの奥行きとか庇の有無とかコンクリートなのかガラスなのかでも変わってきます。逆をいえば、工夫次第で遮る事もできますから、純粋に好きな部屋買えばいいんじゃん?って思います。 |
429:
通りがかりさん
[2020-11-10 23:02:40]
>>427 匿名さん
陽射しが強烈に入って紫外線や家具焼けを気にしないといけないなんて今日日の新築マンションでは考えにくいのでは? 別の新築マンションなので断定はできませんが、バルコニーの奥行きが2mぐらいとられてて、「陽射しがキツい」と思ったことはここ半年で全くありません。 その前は西向きの低階層賃貸で、日中暗いわ洗濯物は乾きにくいわで、向きや階層による価格上乗せを厭わずに本当に良かったと思ってます。 |
430:
匿名さん
[2020-11-11 00:21:02]
窓ガラスフィルム貼れば問題ないんじゃないの
|
431:
匿名さん
[2020-11-11 10:57:25]
インプラスつければ問題ないよ
西向きでも、暑いより明るいの方が感じる |
432:
匿名さん
[2020-11-11 12:41:27]
皆さん色々ご意見有難うございます。
私はこのジオ南砂町がお気に入りで 隣に大型SCにHCもあって、南向きで、 こんなに綺麗なマンション購入は、 始めてです。(マン質問)の南向き関連 レスにひどい事が沢山書き込みが あるのが、気持ち悪くてなんなんでしょうかね?あのような変な輩は どうにかならないのでしょうかね? |
433:
匿名さん
[2020-11-11 12:50:10]
>>432 匿名さん
僻みですよ。匿名掲示板なので、リテラシーを持ってみた方がいいですよ。 |
434:
匿名さん
[2020-11-12 19:30:11]
南向きがダメなんて北向きしか買えない人の僻みです
順番は南→南東→南西で高値が付きます それ以外特に真北、低層階の北寄りは避けるべきです 冬は南中高度が低いから陽が入り暖かく、高度の高い6~7月は直射も思った程ありません 暑さもカーテン閉めればいい。(但し最上階の天井の暑さだけは要チェック) 落葉樹の植木鉢をベランダに置暑くなるので防ぎ冬は日が差します (落葉が面倒なら常緑の観葉植物鉢をベランダに置く手もあり) ベランダからの輻射熱は植木鉢か簾、人工芝など強いて断熱すればいい UVカットフィルムでも日差しは防げますが日差しがない北にお日様は持ってこれません 私は南西と東向きのマンションをもっていましたが南西より南向きの方が夏涼しい感じです 東向きは午後陽当りが悪く冬は辛いし、北は冬本当に寒く、健康にも悪いです 余談ですが、紫外線を気にする人に美人は余り見たことありません |
435:
ジオ南砂町ファン
[2020-11-12 23:09:12]
>>434 匿名さん
そうですよね、なんか私も気になって、マン質問レス、を見まして南向き関係レス を見ました。何か笑っちゃいました。北が明るくてあったかいって・・・・ 南と北の分別が分からない方なんですね。 陽は北から昇って南に沈むと思ってるんでしょうね?ww 一年中南は明るくて気持ちが良いですが、ね。 |
436:
匿名さん
[2020-11-15 19:19:02]
>>435 ジオ南砂町ファンさん
方角について 南向きが良いのは勿論ですが、砂町界隈は雨後の南東寄りの風は臭いに敏感な人は注意。 砂町水再生センターなど工業専用地域独特の臭いが風に乗って来る場合があります。 まあ微弱な南砂独特の空気は常にあるけど新砂や川べり程ではないし、地元の人も気にしません。 尚北側も葛西橋通りに面しているから排ガス・砂塵・騒音で、窓を開ける気は起きないでしょう。 とはいえ大手町に近い新築で買物便利だし公園も図書館もあるから、多少は目を瞑ることです。 海好きなら東京湾マリーナや夢の島のヨットオーナに頼めば即仲間に入れてくれますし(これホント) あとは価格設定と近隣含めた売行きペースを見ながら価格交渉のタイミングをどうするかですね。 |
437:
通りがかりさん
[2020-11-15 20:05:04]
>>435 ジオ南砂町ファンさん
なぜそんな投稿をするか答えは明白です。 自分の選択が間違っていなかったという客観的な評価が欲しいんですよ。 感覚的な問題ですけど、南向きを選んで後悔のない人はそんなスレは気にならないし、見にもいかないです。 しかしながら他の方角を選んで少しでも思うところがあれば、「間違ってなかった!」という理由が欲しいので、他者を貶めてでも安心感を求めていくだけなのです。 |
438:
マンション検討中さん
[2020-11-27 11:22:45]
南砂町駅に近いところに新しいマンションが建つという噂を聞きましたが
いつ頃出てくるのでしょうか? 可能であればそちらも見てから検討したいなと思うのですが…。 |
439:
ご近所さん
[2020-11-30 22:22:47]
このマンションは売れないでしょうか?
|
440:
マンション検討中さん
[2020-12-01 16:16:01]
|
441:
マンション検討中さん
[2020-12-01 19:00:43]
単純比較できないのは承知しているのですが、こことメイツ深川住吉だったらどっちがオススメですか?
|
442:
匿名さん
[2020-12-01 22:23:48]
|
443:
匿名さん
[2020-12-04 22:03:47]
今迄のマンションの値上がりも株価も異常。
中古も都心など軒並み上がったけど、これからも値上がりするとは到底思えない 内部留保だけ増えて給料は上がらない、コロナ破綻組はワンサカ出てきそう、子供も減ったし 低金利は未だ続くだろうけど規制緩和、低金利がいつまでもつのやら 今日はNHKが珍しく脳天気な都内住宅特集やっていたけど、(売れすぎて大変らしいが) 内容が薄く断片的だし無節操で、信用できない こういうインチキ番組に騙されてはいけない |
444:
マンション検討中さん
[2020-12-16 13:46:58]
|
445:
匿名さん
[2020-12-16 14:59:30]
ほう。
|
446:
匿名さん
[2020-12-23 23:19:32]
>>443 匿名さん
自分も今は高いと思うけどかといって10年単位でみたら値下がり期待するのも難しくない? 給料も上がらないように感じるんだけど初任給とか確実に上がってるよね。 50年前とか6万とかだし、南砂の団地とかも3、40年かかって2倍になってるからね。 どこか値下がりのタイミングで買いたいけどそのまま10年経っちゃうとインフレの影響も受けて今より安くは買えない気もするよ。 |
447:
匿名さん
[2020-12-26 23:44:09]
>>446 匿名さん
いや、経済状況と同様、物件価格は周期的に上下する。今はピークといっていいのでは。但し50年前はわからないけど40年前の初任給は今と大して変らない。 75年に竣工した南砂二丁目住宅※が75㎡でバブル期に当初の値段より高い5千万まで上昇、しかしバブル崩壊で90年後半には2千万になった。それが今は3千万まで回復した。しかし昭和50年に建ったオンボロがいつまでもそんな値段で売れる筈はない。 (※公社(UR)が建てた14階建。知る人ぞ知る告知事項の多い物件で、一階がピロティだし、亀裂もあるから地震が来たらヤバイ粗悪物件) 湾岸は土地が余っているけど高度成長期はと兎も角今は都心企業が人を減らしているので駅近以外は売れ残る。 だからデベも次のビジネスを模索しているし、今後軒並みダウンするのは間違いない。 |
448:
通りがかりさん
[2020-12-27 20:50:00]
>>447 匿名さん
こういう情報面白いですねー。 時代のお陰で「勝手に立地が良くなっただけ」の物件が調子づいてるのを見るとホッコリします。 少し前は交通利便性からムサコが脚光を浴びてましたが、今は完全に湾岸ですね。けど、それなりの企業に勤めてる人間には、都心へのアクセスが微妙な気がしますが、あんなに人気なのは土地あまりと街自体の成長性なんですかね。 |
449:
匿名さん
[2020-12-29 17:07:19]
>>447 匿名さん
>40年前の初任給は今と大して変らない。 2019年(令和元年)の大学卒初任給は210,200円 https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/19/01.html 40年前の1979年(昭和54年)の大学卒初任給は109,500円 https://nenji-toukei.com/n/kiji/10021 210,200÷109,500=1.92(倍) 大して…変わらない…??? |
450:
ご近所さん
[2020-12-30 09:27:51]
ここは羽田新しいルートの通過路線です。飛行機の騒音も気をついた方がよいです。
西葛西の清新町と同じくうるさいです。良い買い物とは思わないでしょう |
451:
匿名さん
[2020-12-30 09:48:22]
飛行機の音ってそんなに気になるんですか?
それより葛西橋通りの音の方がここは気になりそう。 |
452:
匿名さん
[2020-12-30 19:51:42]
>>449 匿名さん
あなたも木を見て森を見ないタイプかな。 うちの会社を調べたけどバブルの始まった80年代半ばで基本給が14.5万。今19万8千円。 但し昔は日当(出張手当)がペーペーで最大5千円/日付いたし、京浜地区手当も5,000円。隣の建物に行くだけで400円。(今は京浜手当を除いてゼロ) 昔は今みたいに消費税、介護保険、雇用保険はゼロだったし、所得税、住民税、健康保険も安かった。食費も車も今の半額以下だった。 一番の違いは残業手当(3千円~4千円)が青天井だったから、(平均60h)で、自分は最初から年収7百万。2.3年で8百万を超えた。ところがバブルがはじけた途端、1千万に届く前で昇給がストップ、ボーナスも半減。 昔の方が絶対に良かった。 |
453:
匿名さん
[2020-12-30 20:20:15]
話を南砂に戻すと、今の駅のすぐ南側が水際で、隅田川のような堤防があった。
東京湾マリーナも木場(貯木場)があったし、第三製鋼のボイラーが夜通し唸りを上げ、石播の造船所など限りなく雑駁な工場街の下町であった。夢の島はまだゴミが野積み状態だったし、下水処理場の臭いもきつかった。 ところがバブルがはじけたころ、一時的に砂町運河がきれいになり、イシガレイやマルタの子供が東京湾マリーナにも入ってきたし、荒川河口で釣れたメーターサイズのスズキも刺身で食べられた。 今はまた下水処理が追い付かず、埋立が進んで自浄作用が薄れ、海も汚くなっている。 陸の上は工場も大分閉鎖したけど新砂は相変わらずだし、跡地も公園にするのはホンの僅か。 ほとんどが立体の物流センターか集合住宅、街道沿いの店は安っぽいチェーン店ばかり。 丸の内に近いのに食指が動かない理由は、駅遠とかではなく、歴史的にも洗練性,お洒落、高級感というものがこの街には全く当てはまらないことに気づいたからかな。 |
454:
匿名さん
[2021-01-02 13:18:57]
>>451 匿名さん
騒音は窓を閉めればいい 粉塵(ブレーキパッドやアスファルト痕、西からの黄砂等)もどこでもあります 南砂固有の問題は、下水処分場や砂町運河から南風に乗ってやってくる得体の知れない臭いと 新砂の工場群からの砂塵ですね 勿論江東ゼロメートル地帯のど真ん中なのもネガ要素。 南砂が安いのはこれらの問題があるからですが、それさえ理解すれば、あとは値段との勝負です |
455:
匿名さん
[2021-01-04 20:20:33]
飛行機の音も車の音も窓を閉めればさほど気になるものではないですね。
もちろん窓を閉めたからといって一切聞こえないということはありませんが、 テレビの音もしっかり聞こえるくらいにはなるので生活には支障ないかと思います。 |
456:
匿名さん
[2021-01-04 21:48:30]
相場に波があるのはそうなんだろけど、今はピークとか何の根拠もない気がするよ。
下がったとしてもどこが底かなんてわからないし、素人が相場の良いタイミングで買える根拠もないし。 誰だって日経平均がまた1万円切るの待ちたいし、不動産も安い時に買いたいけど中長期で言えば経済は右肩上がり、貨幣価値は右肩下がりは間違いないよ。 |
457:
匿名さん
[2021-01-04 21:51:56]
ここもスミフがかんでで、南砂後発のオートバックス跡地もスミフじゃ値下げ難易度高いんじゃないのかな。
|
458:
マンション検討中さん
[2021-01-04 21:54:27]
|
459:
匿名さん
[2021-01-04 22:36:33]
東陽町は5年くらい売ってたよね?
ここもオートバックスもそのくらい時間かけて坪300万円超でじっくり売るんじゃないか。 |
460:
匿名さん
[2021-01-04 22:45:23]
オートバックス跡地はスミフだから高いんだろうなと思います。
南砂町で買えたら買いたいと思ってるんですが、こことオートバックス跡地ならどっちかいいとみなさん思いますか? 後、サンリヤン?ってところは川に近くて不安ですけどどうなんでしょうか? |
461:
匿名さん
[2021-01-05 00:10:16]
>>450 ご近所さん
とはいえ、ルートの真下ではないからなあ。 葛西橋通りの方が気になるけど、南向きならある程度距離があるし、背を向けているから気にするほどではないのかな。 https://www.mlgo.koku/haneda/archive/international/pdf/20191216_13-1.p... |
462:
匿名さん
[2021-01-05 00:37:50]
|
463:
匿名さん
[2021-01-05 07:02:32]
|
464:
匿名さん
[2021-01-05 09:16:21]
高いでしょうね。
駅に近いし三井なら人気しそうですし。 南砂は公園とかショッピングモールについては東陽町より便利かもしれません。 荒川の土手も子ども遊びには良いと思います。 |
465:
匿名さん
[2021-01-05 09:42:40]
|
466:
匿名さん
[2021-01-05 10:10:04]
東西線から南側はほんとに臭い。東陽町とか雨の日臭すぎて吐きそうだった。
その点どこまでニオイに影響あるか気になる。 |
467:
匿名さん
[2021-01-05 18:44:53]
|
468:
匿名さん
[2021-01-05 18:56:26]
>>466 匿名さん
合流下水道のオーバーフロー解消には莫大な費用が掛るので、都も当分解決できないと匙を投げています。 又新砂は大規模スラッジプラントもあるので、普段でも湾岸で最も臭うエリアです。 最初は戸惑いますが、慣れる人も多いので、努めて気にしないことです。 但し来客をもてなす場合、釘を刺しておく必要はありますね。 |
469:
匿名さん
[2021-01-05 19:12:53]
正直近隣住まいでにおいなんて気になったことないけどな。
まじでそんな気になるレベルだったら売れないからマンションなんて立たないと思うわ。 |
470:
匿名さん
[2021-01-05 22:35:55]
|
471:
匿名さん
[2021-01-06 14:13:42]
>>467 匿名さん
452 匿名さんのレスで物価に言及しているのは「食費も車も今の半額以下だった。」の1行のみ。 残り9行は自分語りの駄文なので、レスの主旨が「物価の値上がりに比べれば」という解釈は苦しい。 ましてや「40年前」と言っているのに「80年代半ばで基本給が14.5万。今19万8千円。」と ちゃっかり80年代半ば(35年ほど前)の初任給で比較しているのがセコイ。 449にある統計でも1985年の初任給は140,000円、1979年は109,500円。 |
472:
匿名さん
[2021-01-07 00:21:52]
>>471
あなたも粘着質だな。 セコイ?80年半ばといったけど、1982、3年の話をしているんだけどな。40年前と大して変らんじゃん。 それを言うなら、1979年は42年前だろ。40年以上前じゃないか。だったら38年前だって40年前。 そもそも論点はそこじゃない。あなたは国語力が無いのか、駄文とはよくぞ言った。 噛んで含めるようにもう一回いってやろう。(まるで小学生相手だな) 基本給とか手当とかは関係ない。同じ働きをする同じ新人でもそれだけの所得の差、生活水準の差があることだ。意味分るか? 実際俺らの世代は残業付けないでも1年で生活費を食い潰しながらスポーツカーを買えたが(今の半値以下だったから)、今の若者は初任給で買えるか? 食費、交通費、光熱費、家具、衣料品、娯楽費全て倍だ。しかし同じ働きぶりでの給料はあがっていない。正社員率も下がりパート給、時間給も長期据置きのまま。 そもそも役所のする統計程実態にあっておらず、信憑性に欠ける。 あなたのいう話はそもそも屁理屈。スレで論戦張るなら誰もが納得する言葉を使うことだ。 |
473:
匿名さん
[2021-01-07 01:11:39]
スレチ。
迷惑でーす |
474:
匿名さん
[2021-01-07 16:47:20]
同感。
客観性のない自分語りは無意味。妄想はチラシの裏にでもどうぞ。 |
475:
匿名さん
[2021-01-07 16:58:21]
|
476:
匿名さん
[2021-01-07 18:46:28]
>>473 匿名さん
ごめんね。約1名のKYに対して、成敗しないと気が済まない質なもんで。 ところで天気が良い日は汚水の臭いも煤煙の臭いも余りしません。 また北風なら雨の翌日でも大丈夫だけど、注意すべきは平日の南風です。 新砂運動場(下水処分場隣接)や、そこに車で向かう途中、マリーナや生コン工場があるので、 一度あの当りがどんな環境なのか、見学された方が宜しいかと。 マリーナに通うため昔南砂に中古マンションを買って失敗した経験から、是非そうすべきです。 |
477:
評判気になるさん
[2021-01-09 02:21:37]
|
478:
匿名さん
[2021-01-10 12:01:49]
>>476と同じ投稿人ですが、ジオの特徴について少しお伝えしましょう。
基本は標準的な造り。規格品で揃えるので管理費修繕費もタワマンなどと比べると大分安価でしょう。 このクラスだとコンシェルジュは置かないかも。でも販売主が関東系よりキレイ好きで、管理員とクリーンスタッフを数名置くことになるので、管理や掃除は行き届いています。 (もちろん人による)年中エントランスの硝子磨いたり外廊下を掃除している印象ですね。 理事会は年1交代で2か月に1度開催。タワマンと違い所得レベルが近いからトラブルは少ないかも 注意すべきはどこもそうだけど駐車場と駐輪置き場。どちらも一杯になる可能性があります。 その場合抽選ですが、最初の時点で抽選に漏れると数年から10年は待つことになるでしょう。 外れたら御免 |
479:
マンション検討中さん
[2021-01-15 11:35:56]
1期でどれくらい売れたんですかね。
|
480:
匿名さん
[2021-01-15 11:44:17]
東砂7丁目だとそんなに治安悪くなさそうでしょうか??夜道に一人で歩く事が危険かどうかの回答が欲しいです。新砂、塩浜あたりは歩けないと聞きます。この辺だとどうか知りたいです。
|
481:
匿名さん
[2021-01-15 12:50:28]
夜は若干人少なめかもね。
治安はどこと比べるかだけど城東地区ならどこも大差ないのでは。 |
482:
匿名さん
[2021-01-15 13:21:03]
公園が暗いかもしれないけど、イオンのあたりは明るいしそんなに怖くないと思いますよ。
感じ方は人それぞれなので、絶対とは言えませんが。 |
483:
匿名さん
[2021-01-15 18:33:48]
>>480 匿名さん
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninch... この中の年計で確認するといいです (EXCEL表形式をダウンロード) 住いを探す際、犯罪発生率やハザードマップ、区の優遇策等を調べるのは結構基本ですよ。 気にしない人も多いですけど。 例えば店を出したいなら近隣の店舗データとか売上とか、今はネットで何でも調べられますからね なお東砂7丁目は、凶悪犯罪はないし自転車盗が数える程度で、治安が平均以上に良いことが分ります |
484:
匿名さん
[2021-01-15 19:05:40]
新砂は、スナモSCやらマックのある表通りは多少人が歩いているけど、後は物流倉庫や工場しかなく
道路もダンプだらけで排ガスが酷く埃っぽい感じなので、誰も歩いていません。 それに警視庁の第九機動隊もあるからか、意外と治安は良いですよ。 |
485:
匿名さん
[2021-01-21 11:24:50]
恥ずかしながら家探しで地域の犯罪発生率を調べる発想がなかったので参考になります。
自治体の優遇制度は子供さんがいる世帯では有効かもしれませんね。 あとは保育園の入りやすさや通学路の安全性なども大切だと思います。 |
486:
匿名さん
[2021-01-30 20:09:58]
安全性といえば、治安よりも、ダンプが多いから子供がいる家庭は心配です
どうしても信号は渡るでしょうからね |
487:
匿名さん
[2021-02-16 15:18:08]
この辺り、保育園どうなんだろう。
ものすごく子供が多いエリアだからかなり保活は大変そうな予感… 保育園だけじゃなくて、保育ママさんとかも視野に入れながら 活動していったほうがいいのかも知れない。 大型の車、多いですか… 小さいうちからきちんと交通面のことは教え込んでいかないといけないですね。 |
488:
匿名さん
[2021-02-19 19:21:08]
人の動線(駅に通じる歩道、公園、通学路)と分けていますので過度な心配には及びませんし死傷事故そのものは普通です。(都全体で年間160件中、江東区全体が年間8件位で、幼児は殆ど無し)
ただ葛西橋通り、永代通り、明治通り、湾岸道路下の国道など辺り一帯殆ど物流センターに出入りするダンプの量がすごいです。深夜も早朝もお構いなし、排気ガスも半端ない。 周辺は工業専用地域でゴミ処分場や汚泥処理施設、湾岸道や首都高のICも近く、都も物流拠点を他所から誘導しており、今後更に拡張の見込です。 私も南砂に暫く借りて住んでみましたが、街に花や目玉がなく殺風景で、お洒落な店も皆無、そして何よりトラックの多さに嫌気がさし1年持ちませんでした(笑) |
489:
匿名さん
[2021-02-19 19:26:09]
>>487 匿名さん
↓保育園についてはこれで検討してください。今はネットという便利なものがありますw https://www.city.koto.lg.jp/280308/kodomo/hoiku/ninka/101188.html |
490:
匿名さん
[2021-02-19 19:42:11]
あと、言い忘れたけど、葛西橋通りに面した東砂消防署分署の緊急出動サイレンが深夜に響き渡ります。
更に近辺に右翼団体の街宣車の拠点があるらしく(今は知りませんが)、街宣車が葛西橋通りをたまに出征兵士を見送る歌を流して通り抜けます(笑)。 |
491:
マンション検討中さん
[2021-02-19 21:55:21]
|
492:
匿名さん
[2021-02-20 18:05:21]
>>491 マンション検討中さん
いえ、違います。 只会社は丸の内1丁目でしたが、東西線の混雑も脱出理由の一つです。 https://www.mansion-note.com/area/tokyo/ct1000415/s1005222/security なおマリーナは2カ所あり、両方行ったことはあります。 東京湾マリーナは裏道使って歩いても行けますが、知合いの船に乗せて貰わない限り、ビジターが行っても何もありません。周りの景色は最悪です。 (新木場にある夢の島マリーナは車がないと無理だけど、植物園や食堂があるので見ているだけで楽しい) |
493:
評判気になるさん
[2021-02-22 09:57:26]
>>488 匿名さん
>葛西橋通り、永代通り、明治通り、湾岸道路下の国道など辺り一帯殆ど物流センターに出入りするダンプの量がすごいです。 についてもう少し詳しく教えていただきたいのですが、 マンションの目の前にある葛西橋通りはともかくとして、 マンションから直線距離で約670mにある永代通り、 同約1kmの明治通り、同約2.5kmの湾岸道路下の国道の交通量や排気ガスが このマンションに大きな影響を及ぼすものでしょうか? ちなみに湾岸道路までは道のりだと4km以上あります。 またダンプカーとは土砂や産業廃棄物などを運ぶものだと思いますが、 物流センターと土砂や産業廃棄物との関連を教えていただけますでしょうか? |
494:
マンション検討中さん
[2021-02-22 10:50:40]
ここはリセール期待できそうですね。
|
495:
匿名さん
[2021-02-22 17:19:12]
へー
|
496:
匿名さん
[2021-02-22 21:30:49]
物流センターのトラックと産業廃棄物を運ぶトラックやダンプ、更に生コン工場や埋立地や建設現場を往来するダンプやミキサー車、クレーン車など、多種多様な大型車両が辺り一帯を通りますが各々の関連性は全くありません。
明治通りや永代通りはJPや佐川の巨大な物流拠点の出入口。これらはかなり大型です。 新砂運動場方面には生コン工場もありタンクローリーのヤード。 湾岸線高架下、新木場方面より南は廃棄物処理ダンプの集積ルート。 マンション目の前は葛西橋通りですから葛西通りからこれらに向かう車もあるでしょうし、 昼夜問わず通る度に道路が揺れたり排ガスもある(地盤も緩い)ので、影響はあります。 (昔よりは排ガスも大分マシになりましたが) あと新砂の道路やガードレールは埃や生コンの飛沫のようなものがこびりついていて見苦しいです。 この汚れは排ガスや生コンなど微細粒子が空中を浮遊して付着したもので、数キロ先まで影響します。 (洗濯物は外に干せない規約が大半だからどの道関係ないかも) 更に下水処理施設や運河からの臭いが南風に乗って時折襲来します。 住民は慣れていますが、最初(来客)は戸惑います。 南砂町駅との往復は、トピレックや三丁目公園を通るなら、車とは動線も違い気になりません(自転車には注意) でも私が気にするのは、それよりも駅から遠い、ブランドイメージが低い、ハザード上問題ありの3点。 まあ、都心に近い割に安いので割り切ることです。(値上げは期待できません) |
497:
匿名さん
[2021-02-24 18:55:59]
これまでのマンションは、土地代など経費節減のため電気室や制御室を地下に設置する場合が多かったけど、ここはどうなのかな。
江東ゼロメートル地帯だし、地下が浸水したら当分使い物にならなくなるから心配。 小杉の事例もあるし、屋上設置か最低でも止水板・水密扉位工夫しているはずだけど。 |
498:
マンション検討中さん
[2021-02-24 19:56:39]
|
499:
匿名さん
[2021-02-26 23:21:28]
ということは益々建築コストに反映されますね
|
500:
匿名さん
[2021-02-26 23:29:22]
|
501:
マンション検討中さん
[2021-02-27 00:37:29]
こことパークタワー勝どきで迷っています。
|
502:
マンション検討中さん
[2021-02-27 04:34:22]
|
503:
マンション検討中さん
[2021-02-27 09:57:55]
|
504:
マンション比較中さん
[2021-02-28 18:21:13]
関係者がいる前で言うのもなんだけど
今修繕積立金不足で総会が紛糾する例があちこちで問題になっています。 販売会社もデベも確信犯で、最初は安く、数年でグンと上げるパターンが常套手段。 目安は当初から平米200円、タワマンは350円を下回らないこと。(直下型地震や水害は想定外) これを実行する販売会社は良心的と言えます。 これ以下だと絶対将来間違いなく不足し、泣きを見ることになります。 |
505:
マンション検討中さん
[2021-02-28 21:46:06]
504さん
さすがです。 参考にさせていただきます。 他にも注意してみた方がいいところってありますか? こんなところで質問してすみません… |
506:
匿名さん
[2021-03-01 00:23:51]
|
507:
匿名さん
[2021-03-01 09:40:23]
>>506 匿名さん
私の友人が某マンションの理事長をしており理事会資料長期修繕計画を見せてくれました。 管理会社のお抱えではない設計会社が作成したもので、規約変更となるので承認には総会の特別決議が必要ですが、それ以前に理事会で棚上げになっています。 そのマンションは現時点での積立金が一戸当たり100万円を超えていますが、これでは足りないので、現在は分譲当時の㎡120円/㎡の修繕積立金を来年度180円、6年後に240円、以降も順次値上げし、算出根拠の修繕項目一覧が出ています。(勿論関係社外秘) 最初から均しておけばいいのですがそこは暗黙の了解。ツケが回ることは理事監事皆覚悟しているけど、自分の当番の時に値上げすることに逡巡があるようです。 https://suumo.jp/journal/2019/06/25/165174/ https://www.sumu-log.com/archives/17357/ (平成23年の国交省のガイドラインも出ていますが、今は資材も値上がりし、特にタワマンでは通用しなくなっています) マンション関連の新書(山岡、長嶋 榊 牧野氏他)にもそれらの内容は出ています。 |
508:
マンション比較中さん
[2021-03-01 10:04:49]
>>505 マンション検討中さん
中古の場合も現時点で理事会や総会の議事禄を閲覧し、積立金がいくら貯まり、長期修繕計画がきちんとなされているか、適正な積立金が徴収されているかをチェックします。見せて貰えない所はパス。 議事禄には滞納状況やトラブル事象も書かれているのでそれらもチェック。 環境調査も大事で、このスレで触れていないところでは、 1複数近隣住民へのヒアリング(住環境など、但し隣人自身がヤバイ場合も) →聞くは一時の恥、聞かぬは一生の損 但し不動産業者にだけは聞かないこと 2大島てるの地図サイトで物件自体や周辺の事故事件調査(売却時の値段に影響) 3チラシの投込み具合、エントランス・廊下・EV・ゴミ倉庫のちらかり・ アルコープ内私物有無(管理面) 4道路・コンビニやSCのゴミの散らかり具合や路上喫煙者の有無(民度) 5駐車場、駐輪場の空き具合、駐車スペース(平置きは隣との間隔) 6平日休日 朝昼晩の騒音や振動 飛行機定期ルートの有無 6隣の嫌悪施設の有無(自動車修理工場やターミナルは×) 7宅配BOXの有無 (ないと不便) 8使わない共用施設 などです。 |
509:
匿名さん
[2021-03-18 14:11:03]
508さん、ありがとうございます!すごく実践的でわかりやすいです。
実際に住んでいる人にお話を伺うのは勇気が必要ですが、 生きた情報を得られやすそうですね。 住みやすさとか、そういうのが特にわかりやすそう。 4は、マクドナルドとかコンビニとかみたいなチェーン店を、自分が住んでいる地域と比較してみるとわかりやすいというのを聞いたことがあるので、 それと一緒ですね。 |
510:
マンション比較中さん
[2021-03-22 17:02:05]
>>509 匿名さん
住処を決めるにあたって優先順位をどうするか様々な要素があるので、まずはそこからです (釈迦に説法かも知れませんが)私なら次のような順序で抽出していきます 1 大前提 a予算と返済計画 b時期(今で良いの) cエリア(大体の場所) d 種類(マンションか戸建か)d新築か中古か e 駅までのアクセス 2地域特性 f災害/治安/民度(事件の有無) g育児/教育(+家族計画) h買物/生活 i親との距離(面倒見れる距離か) j週末生活(帰省や遠出、娯楽のし易さ) k通勤(やっとここで登場) 3建物特性 j方角(南向きか否か)k間取と広さ lフロア(1階か下層階か上層階か) 4その他 m転勤時への備え(幾らで貸せるか) n売却のしやすさ(将来の値段) o周辺環境の変化(大規模地域開発計画の有無) ここでは購入が前提ですが、当初に賃貸という選択肢も捨てきれません。 大事なことは通勤を最優先にするのではなく、よくよく家族と相談することです。 (娘がオウムや大型犬を飼いたい、ピアニストやバレリーナになるのが夢とか思っていたら いくら金かけて防音したところでマンションじゃ厳しいです) |
511:
マンション比較中さん
[2021-03-22 17:12:53]
余計なお世話ですが、修繕積立金とか、銀行金利とか細かな検討要素もありますけど、これらは数年で必ず値上がりします
更に、予期せぬ一時費用も別途発生するし、ボーナスも今は大丈夫でもゼロになる可能性があっても返済は大丈夫というレベルでないと購入は厳しいかも 経験者がいうのだから間違いありませんw |
512:
マンション検討中さん
[2021-04-05 01:05:19]
例の日鉄興和のマンションがリビオシティ南砂町として2023年3月にできるそうです。
https://newbaito.jp/post-6847/ |
513:
匿名さん
[2021-04-05 18:28:14]
これはジオ(阪急阪神)にとって協力なライバルですね
南側道路で日当たりも低層階まで良さそうだし、静かだし駅から5分だと、値段次第で勝負にならないかも そうなるとジオも戦略の見直しが必須でしょうね |
514:
マンション検討中
[2021-04-07 08:44:35]
先日、MRを見に行きましたが、思ってた以上に設備がよくて前向きに検討中です。
ただ駅近のリビオシティもきになるのでMR見てから決めようかなと。。。 ジオの売れ行き分かる方いらっしゃいますか? |
515:
マンション検討中さん
[2021-04-07 09:14:02]
ここは目の前に大型スーパーと
ホームセンターもあって、 めちゃ便利ですね! 都内でこんな便利なマンション なかなかないですよね、 日当たりも良いし、 後はマンションの出来上がりが 満足すれば、 文句無しですね。 お金があったら欲しいー! |
516:
匿名さん
[2021-04-07 09:38:19]
リビオシティの値段気になりますね。。
ネットではまだ何も出てきません。 駅近いから高いのかな。 |
517:
口コミ知りたいさん
[2021-04-07 17:20:45]
|
518:
購入経験者
[2021-04-07 17:21:17]
>>515 マンション検討中さん
そうですね、これからは徒歩3分の目の前に大型ショッピングセンター、更には ホームセンター何てあるともの凄く便利です。やはり都内でジオの」ような便利で 日当たり良好で綺麗なマンションは人気ですね、中々無いしあっても高い。 駐車場が無いとか、だからここは貴重じゃないですかね、条件は良いですね。 あと欲を言えば間取りで収納が沢山あった方が絶対にいいですよ! |
519:
評判気になるさん
[2021-04-07 20:32:07]
駅徒歩ありますが、買い物困らないのはかなりポイント高いですよね。
砂町銀座商店街、歩いて行けるのもいいですね。 |
520:
匿名さん
[2021-04-09 08:35:17]
南砂町駅まで徒歩12分。
少し距離はありますが、徒歩圏内ではありますし 価格的には買いやすいので、ファミリー層にも嬉しいですね。 ルーフバルコニーが広いプラン、子供たちと家庭菜園を楽しめそうでいいかなと思いました。 |
521:
匿名さん
[2021-04-12 20:51:55]
がんばってね
|
522:
マンション検討中さん
[2021-04-14 00:25:29]
デベの書き込みがスゲーな。
|
523:
匿名さん
[2021-04-14 00:35:55]
すみふが売ってるからね
|
524:
マンション検討中さん
[2021-04-14 12:28:43]
リビオシティ南砂町が発表されたからね。
駅前だし、大通りに面してないし、勝ち目は厳しいからね、売り切りたいんでしょう。 |
525:
マンション検討中さん
[2021-04-14 12:29:33]
スミフが調達してるオートバックス跡地もあるし、安易に手を出すのは危険だなって感じてる。
|
526:
マンコミュファンさん
[2021-04-14 20:13:13]
リビオの立地いいですもんねー
|
527:
マンション検討中さん
[2021-04-15 12:19:11]
|
528:
マンション検討中さん
[2021-04-15 12:19:41]
|
529:
匿名さん
[2021-04-15 19:01:40]
施工はハセコー、売主は阪急阪神でしょ
メンテは綺麗だろうし、無難だが、駅徒歩10分超と以下では売る時に雲泥の差だから 一応忠告しておくが、数年で修繕積立金が倍になるのは覚悟しといた方がいいよ あとチラシが投げ込まれやすいか否かも大事 あ、これはリビオも同じかw |
530:
匿名さん
[2021-04-22 09:22:45]
チラシが投げ込まれやすいか否かとは?
マンションの集合ポストにチラシが配布されにくいのはエントランスにガードマンがいたり 鍵が必要などエントランスの立ち入りが難しい作りのマンションという意味ですか? |
531:
匿名さん
[2021-04-23 12:57:54]
やっぱし、立地条件でいったら、日当たりと目の前が大型商業施設だな。
これが一番だな。 |
532:
マンコミュファンさん
[2021-04-23 13:06:25]
|
533:
匿名さん
[2021-04-25 20:51:13]
>>530 匿名さん
ジオもそうだけど、大体はポストまでは出入り自由 管理人が居なくなる時間を見計らって大体毎日5.6枚のチラシが投函され、結構イライラの原因になるのと、見た目が汚らしくなります (管理費を上げれば防げますが) でも買う前にに確認すべきは、エントランスの出入方法よりも 駐車場と自転車置場、バイク置場の台数割当率と月額費用 (車2ー2.5万位 バイク2千円 自転車100円から300円位) 駅遠物件は車も自転車は必須。夢の島もあるしりんかい線の新木場方面もよく行くので原チャリ2種があるとすごく便利です |
534:
マンション検討中さん
[2021-04-25 21:56:02]
建物外観が少し見えましたね。
皆さんどう思いました? 私は…正直隣の古いマンションとあまり差が見れず、安っぽいなと。 南向きの北側の廊下も、格子がすごい安っぽくて。 周りとのビルとも距離が近いし。 リビオシティまで待った方がいいのかな。 |
535:
匿名さん
[2021-04-28 10:27:18]
チラシを配る人も仕事ですから、管理人さんがいない時間帯を見計らって、配っていると思いますよ。
管理人さんやガードマンが24時間体制のマンション以外はなかなか予防するのは難しと思いますし、 神経質にならずに、チラシが入っていたら捨てればいいくらい思って暮らさないと、マンションは特に暮らせませんよ。 極端ですが、いやなら戸建てに住んで、ポストを監視するしかありませんね。 |
536:
匿名さん
[2021-04-28 19:56:40]
ところでサンリヤン南砂町と比較している人っていますか
|
537:
通りがかりさん
[2021-04-28 20:18:58]
|
538:
マンション検討中さん
[2021-04-28 20:22:13]
サンリヤンと比較する人って、値段だけですか?
だったら、リビオを待った方が良いと思いました。 主観的な意見ですいません… |
539:
検討板ユーザーさん
[2021-04-28 21:30:29]
リビオ、サイト出たね。ただ、一定期間借地権だわ…。
|
540:
マンション検討中さん
[2021-04-28 21:52:38]
|
541:
匿名さん
[2021-04-28 22:03:04]
リビオは定借だから安いのではないかな。
|
542:
匿名さん
[2021-04-28 22:28:22]
定借気にする人って、どのくらいいるんですかね。俺は嫌だけど。
|
543:
匿名さん
[2021-04-28 22:52:30]
定借なんて誰だって嫌でしょ、地価が上がれば上がるほど損するし何かあった時に売れなくなったら最悪でリスクしかない、残念だけど
|
544:
マンション比較中さん
[2021-04-29 10:35:12]
定借物件に残念ながら資産性はありませんので、一生住むつもりならいいかも。つまり年数が経てばたつほど売りたくても売れない恐れがありますね。
|
545:
マンション検討中さん
[2021-04-30 00:31:23]
定期借地は賃貸と同じ感覚で住めるんじゃないかな。永住というより将来どこかに移転する人とか。
大島にも定期借地のマンションあったよね、あれ売れたのかな。 |
546:
マンション検討中さん
[2021-04-30 06:03:58]
値段次第ですよね。
借地だから、建物代だけってイメージなんだけど、違うのかなぁ… |
547:
マンション検討中さん
[2021-04-30 10:43:55]
|
548:
匿名さん
[2021-04-30 11:38:39]
ここがもうちょっと安かったら、買いたかったなー
キラリスナを買った人は正解だったのかな? |
549:
マンション検討中さん
[2021-04-30 23:56:58]
リビオは定借かぁ、ガッカリです。
ジオは狭過ぎて話にならないし、キラリスナは駅遠すぎるし、中々良いのは出てこないですね。 オートバックス跡地や魚べい跡地に期待します。いつになるか分からないけど。 |
550:
匿名さん
[2021-05-01 16:47:51]
545さん 定借は賃貸と同じ感覚では無いですよ。例えば築20年から30年経つと、残りの残存期間が気になって、次の購入者を探すのが難しくなります。もしくは価格も適正に評価されなくなりますね。
|
551:
匿名さん
[2021-05-19 10:51:44]
550さんが書かれている通り、リセールが特にしにくくなっていきますよね。
定借は、所有権と比べて最後どうなるのかっていうのは分かりきっている分、 継承者が揉め事に巻き込まれにくいというのもありますが…。 駅から遠いので、もともとここはリセール厳し目なところはあるんだけども。 |
552:
匿名さん
[2021-05-21 18:59:24]
独身か子無し夫婦が一生住むならいいんでない?
|
553:
通りがかりさん
[2021-05-23 01:52:50]
定借はいずれにしても、資産性を求めるものではないということですね。
それならミニ戸建でも買ったほうが、同じく資産性が無くてとも、土地だけ処分できていいかも。 |
554:
匿名さん
[2021-05-24 09:17:24]
定借、亡くなるまで住めるならメリットと思います。
自分が亡くなった後、不動産があると厄介とも聞くので。 遺産相続が楽になるならアリかな。 あとは、老後にマンションを借りられなくなると聞くので、その時には「住む場所があってよかった」と感じられるのかなとか思っています。 どちらにしても、定借、分譲よりも「安い」ことが前提条件ですけど。 |
555:
マンション検討中さん
[2021-05-24 19:49:26]
善良なる日本のサラリーマン諸氏へ: ここ悪くわないけどそれほど良くもない。将来今の大企業でサラリーマンとして定年まで勤めることを決意している人には買いでしょう。ただ、上昇志向の人、もっと都心にチャレンジすべき。将来価値を考えて時日本企業のサラリーマン感覚からすると都心三区は高く感じて初めから考察外の人が多いです。ただ、未だに都心三区かなり割安です。ここそれと比べると高すぎる。ご注意を・・・もし買い替えをお考えになっているのでしたら・・・。永住希望であれば良い選択かもしれません。
|
556:
住民板ユーザーさん
[2021-05-25 15:04:52]
キラリスナって完売してる?ジオ検討してたけどキラリ安いんでしょ?
|
557:
匿名さん
[2021-05-26 21:44:52]
|
558:
匿名さん
[2021-05-29 23:04:14]
水を差すようだが、都心三区なんてのは不動産屋の造語
港区なんか、羽田や蒲田を抱える大田区と同じ城南。(ちなみに世田谷区は城西) 港区も中央区もこの20年で人口が大幅に膨れ上がり それもこれも液状化する埋立地に後先考えず、どんどんタワマン建てたから そもそもそんなところを好んで買うのは上京民だけ。山手住民は都心も城東も見向きもしない 買得というのは戸建には言えるけど、資産の9割が劣化する建物の共同住宅には当てはまらない 一昨年の19号の時も荒川は何とか持ちこたえたけど決壊も本当に間一髪だった。 上流で調整池を造成中だけど10年近く掛かるし、それまでに大型台風が来たら2週間は水が引かない あなたが20代ならいいけど、大手町13分のメリットは、40代以上には恩恵を受ける期間は僅か それより子供達や専業主婦の妻、自分自身の定年後の20年30年をよく考えた方がいい 都心はバブル価格だし、経年劣化した数十年後は更に悲惨 ジオは管理がしっかりしているし近くにマリーナもあるから、マリン好きなら買いではある でも他にもいろいろあるから、水辺から遠く離れた丘の上に建つ物件を選ぶべき |
559:
マンション検討中さん
[2021-05-30 13:47:29]
|
560:
匿名さん
[2021-05-31 21:50:59]
これ見ると江東区も結構ヤバイよ
https://j-town.net/2018/08/25264299.html?p=all 電気・ポンプ系統が二階以上になるようにハセコーも盛んに提案しているけど ここはどうなんだろう |
561:
マンション検討中さん
[2021-06-08 04:51:08]
幼稚園はいいところがあります。
小学校は団地の子と一緒。 中学も団地の子と一緒。私立は近くにありません。 高校からは痴漢まみれの東西線。 子育てが終わりトピレックプラザでお買い物して余生を過ごすファミリー向け。 |
562:
マンション検討中さん
[2021-06-09 04:11:48]
キラリスナはここより1000マン安くて所有権。
すでに中古で値上がり。 ここも早くいい部屋とった方がいいよ。 |
563:
匿名さん
[2021-06-09 17:16:04]
ところでこの場所選ぶ人って
皆さん大手町のバリバリ大企業サラリーマン? |
564:
マンション検討中さん
[2021-06-09 18:37:13]
>>563 匿名さん
普通の世帯は世帯年収1500は最低いるのでは。 夫1000奥さん500とか 夫1500で専業主婦とか。 若ければ返済も長くいけるから20代なら世帯年収1000とかかな 大手町のサラリーマンなら余裕でローン組める |
565:
匿名さん
[2021-06-10 18:27:15]
自分も東陽町のマンションを中古で買って丸の内一丁目に通っていました。
でも千名を超える本社社員の内、東陽町や南砂町から通う人は本当に少なく、私も2年で売却しました。 理由は、アパートと工場ばかりでオシャレ感が低く、女房達の評判がすこぶる悪かったから。 マンション自体も板マンばかりで布団を平気で干していたり。 低層住居専用地域がなく、二種住居や準工業地域・工業専用地域ばかりだと、住民の民度や所得も低く町並みもダサくなる傾向にあります。工場は減っても安物チェーン店や物流ターミナルばかり。 因みに二種住居地域(東砂7丁目)はカラオケやパチンコ屋、馬券売場、自動車修理工場や危険物倉庫も、程度にもよりますが一応可能です。 地ぐらいも気にせず、それでもいいというならご自由に。勿論売る方はそんな説明はしませんw まあ湾岸の島々や江戸川区よりはマシだと思うけど、所詮ゼロメートル地帯だし、ハザードマップや通勤以外の環境、特に用途地域については近隣を含めよくよく検討するべきです。 査定時に泣きを見ないためにも。 |
566:
匿名さん
[2021-06-11 17:00:29]
最近は知りませんが都内の小学3年生の社会科で、23区の区名全て漢字の書取りテストをします。
併せて山手地区とか関東ローム層、江東0m地帯、夢の島の歴史、都内の台風被害や関東大震災、 東京大空襲なども習います。 私は葛飾という漢字がなかなか旨く書けず、なんでこんなどうでも良い場所の漢字を覚えなければ いけないのか、担任に八つ当たりした記憶がありますw でも、そんなことよりも、海より海抜が低い場所が存在するという事実に愕然としました。 子供の記憶は確かだから、大人になってもしっかり脳裏にインプリされています。 つまり、湾岸とか、わざわざ0m地帯を選ぶ人は、地元出身以外は大概地方民ということです。 |
567:
マンション検討中さん
[2021-06-11 17:10:24]
場所によっては江戸川区の方が優良なんだよね。南砂ってそういうところ。
|
568:
匿名さん
[2021-06-11 17:12:38]
何が言いたいのかイミフだけど何でここにいるの?
何をモチベーションにここまで書けるのか。 |
569:
住民板ユーザーさん
[2021-06-13 13:08:51]
すみふ系のシティテラス東陽町の価格を見れば一目瞭然だし、東陽町駅周辺の築30年超の中古物件価格もなかなかの価格だ。
東陽町の価格が安泰なうちは南砂町も安泰だろう。 建設が議論されている豊洲~東陽町~住吉の地下鉄が開通すれば東陽町は湾岸にもスカイツリーにも直結で値上がり必至。南砂町だって1駅東西線に乗るだけで大混雑を避けて移動出来る範囲が相当増える。 そういう先見性がある人がこそこそ買っている。キラリが完売したのも、駅まで遠くとも将来的には駅から色々な場所へ行きやすくなるからだろう こういう事を言うと海抜0メートル云々を言われるが、海抜0メートルと言われ続けている以上、日本随一の対策がされている。江東区が沈む位なら江戸川区も北区も葛飾区もダメでしょうに。 |
570:
マンション掲示板さん
[2021-06-13 14:42:07]
|
571:
通りがかりさん
[2021-06-14 18:01:59]
|
572:
マンション検討中さん
[2021-06-15 16:03:26]
ここは噂の住友さんが管理しているのですか?
|
573:
匿名さん
[2021-06-21 11:23:50]
ホームページで著名な住宅評論家さんのコメントを読ませていただきましたが
外観とエントランスが魅力的なマンションは人気が落ちず、 中古になっても値段が落ちにくいと言う持論を持たれているそうで 資産価値が下がらないと評価しているみたいですね。 |
574:
匿名さん
[2021-06-22 17:58:32]
エントランスが立派とか資産価値がどうとかよりも、マンションは利便性重視でしょ。
都内とは言え、駅から10分以上だと車とチャリは必須。車使わないならチャリは家族分必要だよ。 でも車も普通は全戸数の6割程度しかなく駐輪場も不足がちだから、ここも要確認。 特に駅遠物件は中古に出す時既存住民優先で回すから駐車場が無い場合が多く値段が落ちる可能性大 都内のマンションはキャン待ち数年もザラで、ミニバンも入らない所も多いのも注意 二輪置場は比較的余裕がある。新木場や東陽町に用事がある人は原付二種スクーター(理想は二人乗りで湾岸も走れる150cc)だと行動半径が広がり手放せなくなり、大手町や茅場町通勤で駐輪場があればこちらの方が早い |
575:
マンション検討中さん
[2021-06-23 09:28:45]
|
576:
匿名さん
[2021-07-01 09:15:57]
確かに外観とエントランスが豪華でも駅から20分、30分の距離であれば
資産価値の前にリセールで売れないかもしれません。 駅から遠ければマンション専用のバスを運行すべきだと思いますが、 それも難しいのでしょうか。 |
577:
匿名さん
[2021-07-01 19:30:43]
僻地でも無いし、3百世帯そこらで幹線道路に面しているから路線バスが現実的
実現しても朝に集中、昼はガラガラ。数千円の管理費アップは避けられず、夜間早朝は使えない 今実際に世田谷で売りに出している知人がいますが、駅遠(10分以上)で本人は車庫付でしたが中古に出すと(既に車庫は数年のキャンセル待ち状態)新規購入者は車庫も駐輪場もないのが災いし、半年以上売れていません。 タイタニック号の救命ボート同様、駅遠物件に限らず、全員分の車庫が確保されて然るべきです。 |
578:
匿名さん
[2021-07-01 19:45:11]
東西線が東陽町で見切りをつけられなければ、全然便利なのに
|
579:
匿名さん
[2021-07-02 22:00:40]
東西線も西は名だたる駅が続くし、大手町より東は日本橋か茅場町まではブランド価値がある
でも江東区に入った途端、その価値を大幅に下げて損している (よせばいいのに東横線が埼玉直通にしてしまってから同じ轍を踏んでいる) 門仲と木場は有名だけど、東陽町以東は都民も知らないし用事もない荒涼たるイメージで皆同じ ブランド維持したい中野や神楽坂などの住民にとっては正直なくてもよい駅ばかり 当然地価やマンション価格にも比例し、タワマンならぬ東西線ヒエラルキーがあるw これから検討する人はそれを肝に銘じて納得してからでないと泣きを見ます |
580:
匿名さん
[2021-07-02 22:22:10]
砂町の名自体、まさに荒涼たる不毛の地の代表、町並も無秩序に乱開発されていった失敗例
江戸川区も浦安も昭和の時代、南は海で電車からレンコン畑が点々と見えていたようだし、 金魚や海苔、赤貝の養殖(あおべか物語にも出てくる)が盛んだった地。葛西は今インド村だけどw 西側の住民は大手町かせいぜい茅場町でほぼ全員が下車する ならば東西線が茅場町折り返しで西線・東線に最初から別れていれば、西線のブランドは 都内ベスト3に入っていたと思うし、そう思う西側住民は実は結構多い 値段が安いのはそういう背景がある 地ぐらいというのはそれほど重要です |
581:
匿名さん
[2021-07-03 07:41:17]
神楽坂とかに3LDK買うお金ないからこのマンションを検討しているわけで、西からみた地ぐらいなんてのは余計なお世話。あるいは地下鉄を東と西に分けるなんて、鉄道の趣旨からしたらナンセンス。
|
582:
評判気になるさん
[2021-07-03 18:49:53]
すごい言いよう(笑)
地ぐらい気にするなら他のマンションに行けばいい話。 本当に検討してる人の書き込みはなさそうだね。 |
583:
マンション検討中さん
[2021-07-03 21:45:31]
この人いつも江東区のマンションに湧いてくる、自称マリーナに船持ってる人だよ。多分。
よっぽど恨みつらみがあるんだろうね… |
584:
匿名さん
[2021-07-04 23:14:28]
でも こういう情報は見ておいた方がいい
知っていて検討するなら余計なお世話だけどね https://www.city.koto.lg.jp/057101/bosai/bosai-top/topics/documents/ha... http://www.zenkokubousai.or.jp/download/290206seminar06.pdf でもなんかこのスレも今一活性化しないのも 不動産屋臭がプンプンするからかなw |
585:
名無しさん
[2021-07-05 09:18:04]
|
586:
マンション検討中さん
[2021-07-05 15:25:14]
|
587:
匿名さん
[2021-07-26 19:49:59]
過疎っているな。
ではお答えしましょう。 昔々、砂村何とか左衛門が、砂だらけの荒れ地をどうたらという説でしょw でも海抜ゼロmだし、元々干潟と川砂に覆われていた荒れ地の歴史は隠せないよね |
588:
名無しさん
[2021-07-27 11:21:40]
Wikiによると砂村何とか左衛門さんは1600年代の人らしい。
400年も前の、しかも開墾前の土質が気になるのかな。 「砂地だったから砂町」と一度思い込んでしまったから きっと荒れ地認定しないと気が済まないんだろうね。 |
589:
匿名さん
[2021-08-01 20:40:20]
砂地でもいいけど、昔地下水をくみ上げたりして地盤沈下し今は区の内部も殆ど海抜マイナスだよね
ということは、堤防が決壊したら下水交じりの濁った海水や汽水にまみれるということ まだ新砂、ゴミの島や豊洲の方が標高が高いし安全みたいだけどね 安さの裏には相応の理由があるが、それでもいいならご自由にw |
590:
検討板ユーザーさん
[2021-08-01 21:47:03]
駅前定借のリビオの発表会があったけど
ジオと大して価格差無いみたい 駅前で定借か 駅遠で所有権か リビオの価格待ちで待ってた人達が これからジオに流れてきそう |
591:
マンション掲示板さん
[2021-08-01 22:59:17]
|
592:
匿名さん
[2021-08-02 06:01:03]
1年経って、ようやく価格が追いついてきたって感じだね。
駅前貸借がここと同じなら、ちょっと高いかなだ気がするけど、どうなんでしょうか? 皆さんのご意見聞かせてください。 |
593:
匿名さん
[2021-08-03 09:18:45]
スケールが大きいですね。
ここまで大規模となると来年の3月下旬から入居だとしても、早く予約しないと引っ越しが重なってなかなか引っ越せないということもありそう。 一日に引っ越せる方も決まっているようですし、審査が通ったら、引っ越しの日付を早めに決めて 引っ越し業者に予約したほうがいいでしょう。 または時期をずらして5月くらいに引っ越しをすれば、引っ越し料金も多少は安くなります。 |
594:
評判気になるさん
[2021-08-03 11:26:16]
どのくらい残ってるか知ってる方いますか?
新築で探していますが、条件良い部屋がいいなと思った。 ホームページにも何邸販売!など記載なかったもので。 |
595:
匿名さん
[2021-08-03 11:28:47]
南砂町の駅ホームはカーブしています
|
596:
評判気になるさん
[2021-08-03 20:21:39]
|
597:
住民板ユーザーさん
[2021-08-04 03:25:56]
>>595
だから何? カーブしてる駅なんて別に他でもあるわ 同じ東西線でも通勤で使う飯田橋は曲がってるぞ 市況が値上がり続けてジオが相対的にまともな価格に見えるようになってきて ディスるネタも尽きたのか? |
598:
匿名さん
[2021-08-05 07:54:59]
ホームページのイラストからだけですが、
エントランスがホテルのようで高級感を感じるなと感じました。 間取りも設備内容も大切ですが、マンションの顔は外観デザインです。 最寄り駅にもう少し近ければ良かったかな。 来年には完成しますが、今どれくらい残っているのでしょうか? 販売中の間取りとかがわかりづらいですね。 |
599:
マンション検討中さん
[2021-08-05 09:01:32]
情報量少なめですよね。
|
600:
検討板ユーザーさん
[2021-08-06 23:23:37]
東陽町が実家で長年住んでます。この辺はファミリー向け、世田谷とかの地域に比べたら…地盤の悪さは有名で、駅前も栄えてないです。ここ40年、大地震の時は幸い地盤の悪さに影響はなかったです。また、一時期、トピレックの向かいの単身用マンションに住んでました。駅からの距離は最短距離で8分くらいなので徒歩でもなんとか許容範囲かなと。地域的に自転車族多めです。都内というカテゴリだけで駐車場がやたら高い気がする。あと、災害や大雨になると電車が東陽町で止まることがあるので、東陽町まで来れれば遭難せず歩いて帰れる範疇です。
こことキラリスナのモデルルーム見に行きましたが、ジオは梁が少なくて変に下がり天井もなく建築材も悪くなかったです。御影石の天板のキッチンだったのでグレードは良いものかと。東陽町は築40年レベルの建物が多く、築18年でも値下がりしてないので南砂でも強気な値段なんだなと思います。通りすがりにスーパーがあるから買いだめとかしなくてよさそうなので、検討してます。広い家がいい人はこの地域は選ばないし、駅近がいいならリビオが良いと思うので、なにが譲れて何が譲れないかを基準に取捨選択すべきなのかなと。 |