ジオ南砂町についての情報を希望しています。
総戸数348戸、物件の近くに商業施設があるようなので生活しやすそうだなと思って気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://geo.8984.jp/sunamachi/index.html
所在地:東京都江東区東砂7丁目552番他9筆(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅から徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.68平米~70.28平米
売主:阪急阪神不動産株式会社・住友不動産株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:阪急阪神ハウジングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-03-08 13:09:33
ジオ南砂町ってどうですか?
121:
匿名さん
[2020-04-20 13:40:09]
マンション貧乏のマンションブロガーのような感覚。
|
122:
匿名さん
[2020-04-20 13:51:24]
>>120
そこは価値観の問題だからね、好きにすればいいんでない? リセール重視なら世の中全部ハイエースになっちゃうし、投資目線なら牛馬一択。 でも現実には色んな車が走ってるからね。 スピード重視や乗り味重視、一目惚れ、流行りや他人の価値観なんかクソ喰らえ!でいいと思う。 でも知識として駅遠は厳しい、周辺相場は幾らぐらい、同じ金額ならどこそこが買える、 っていう比較や情報はあったほうがいいんじゃないの? それすら拒絶するのなら掲示板や情報誌見ちゃダメでしょ(笑) |
123:
マンション検討中さん
[2020-04-20 17:58:27]
|
124:
マンション検討中さん
[2020-04-20 18:24:06]
|
125:
買い替え検討中さん
[2020-04-20 20:18:52]
おれは評論家は嫌いだし気取るつもりもないけど、こう考える。
まず、70㎡という中途半端なサイズは2人暮らし向き以外あり得ない。(経験談) 余程金が無く、東陽町あたりの旧公社の住宅に住むような人達は狭くても暮らせるけど、普通のファミリーには狭すぎるし、パワーカップルでもない。 一時期もてはやされたパワーカップルだが、今後は絶滅危惧種。なぜならどちらかがリストラあるいは収入ダウンの可能性が極めて高く、デベもそれを警戒しているから。 パワーカップルにとっても場所は地味だし、大概地方出身だからまず知らないだろうしね。 ターゲットは年金以外の金融資産を持つ老夫婦。それも、一度は湾岸タワマンなどに暮らしてはみたが生活の余りの不便さに辟易した地元リターン層などではないか。 だから多少強気の値段になる可能性がある。 |
126:
匿名さん
[2020-04-20 22:54:06]
全然頭はいらね笑
実家近所なんだけど、4人家族で70平米弱で育ったよ。 その生活しか知らなかっただけってのは否めないけどまぁまぁ幸せやったよ。 広いに越したことはないけどね! |
127:
買い替え検討中さん
[2020-04-20 23:19:51]
それは失礼しました。
物理的にマンションで70㎡だと3LDKがせいぜいだから、そこに3人家族だと収納スペースがなくなるんだよね。 うちの場合ピアノ置いたり皆独立ベッド入れてたし、水槽で熱帯魚飼ってたからかな。 子供達は皆独立部屋がほしいと言うけどマンションだと勝手に部屋の改造もできないしね。 だから4LDKに引越したんだけどね。それでも狭いという。 ファミリーは教育費もかかるし、5,6千万も出すならもっと広い戸建か中古にすると思うけどね。 |
128:
匿名さん
[2020-04-21 00:14:44]
今日日、都内なら3LDKで70平米、ファミリー3人家族がベンチマークでしょ。
最近だとその70平米でさえ満たない物件も多いけど。 どうしても広い部屋が欲しければ千葉まで行くか、東雲辺りの中古でしょ。 個人の事情はあるにせよ、それ押し付けさんな。 |
129:
マンション検討中さん
[2020-04-21 12:32:48]
>>127 買い替え検討中さん
じゃぶじゃぶ金があるなら広いの買えばいいけどね。 自分なりに色々調べて、見て、検討した。 中古はハリがあって邪魔。10年前の建物でも同じ傾向。新築はテクノロジーの進化なのか、容積の使い方がうまく収納も豊か。 面積の物差しでしか見ないのは愚。 中古は売りに出なきゃ行動起こさないし、そもそも希望の物件を探すのが受動的。選択肢が狭まる。 中古はマージンがムダ。 よって自分は新築を選ぶ。 |
130:
購入経験者さん
[2020-04-21 23:24:40]
|
|
131:
周辺住民さん
[2020-04-21 23:54:55]
湾岸や首都高通ると分るけど、都心や城南のマンションと違って江東区は見た目安っぽい。
韓国に旅行した時見た、漢江という川に沿ってそびえるマンション群に似ている。 建物見ただけでこれは江東区だと分る。 きっとデザイン良くしても関係ないのだろう。もうすくしデザインなんとかならんかな。 |
132:
マンション検討中さん
[2020-04-22 00:37:35]
|
133:
匿名さん
[2020-04-22 05:35:58]
南砂町の70m2は5千万円くらい、門前仲町の70m2は7千万円くらいの印象。
門前仲町と南砂町で2千万円くらいの差がある印象。 そのくらい住環境に差があると思う。 |
134:
マンション検討中さん
[2020-04-22 08:21:57]
|
135:
購入経験者さん
[2020-04-22 22:18:48]
>>134 マンション検討中さん
私はタワマンの最上階より基本低層マンション派です できれば4階止まり 15階以上の高層じゃまず不可能な建替えも比較的簡単だし、スラム化も家賃滞納も少なく 住民レベルも均質 天井も高く床スラブも厚い すぐ避難できる ライオンズみたいでも、タイル貼りで豪華そう 高いところから景色見て楽しむなんてありえない 低いに越したこと無い でも1階は水没するし、砂町は周囲の建物がどれも貧相だから、街作りを もう少し頑張らないと浮いちゃうかな (PS 放送禁止用語使っちゃいけません) |
136:
マンション検討中さん
[2020-04-23 00:09:36]
|
137:
匿名さん
[2020-04-23 12:48:32]
南砂町に低層マンションはない。
低層マンション派が住む街でもない。 大規模マンション派が住む街でしょう。 |
138:
購入経験者さん
[2020-04-23 19:04:44]
何を望まれているか分らんが、準工業地域で建ペイ/容積率が60/400で設計している筈。
7000㎡の敷地に1世帯20㎡の土地、3人平均として1人当たり7㎡の土地はまあマンションとしてタワマンよりマシかな。公社南砂2丁目住宅などと違って枠一杯に建てるから、建替えは負担大きく350世帯の意見集約はほぼ無理。しかも南は嫌悪施設だらけの工業専用地域。 低層マンションなら坪300万でも許すけど、諸々考えると坪180万が妥当かな。 (2階まで浸水するゼロメートル地帯に低層マンションもないけど) |
139:
匿名さん
[2020-04-23 19:17:11]
南砂町に坪300万円はないけど、坪180万円もないでしょう。
マンマニさん予想の坪280万円くらいで予想しておいた方がいいよ。 |
142:
匿名さん
[2020-04-23 21:28:40]
天井低くする代わりに収納頑張って効率化って言われても…
|
143:
マンション検討中さん
[2020-04-24 08:48:18]
|
144:
匿名さん
[2020-04-24 13:08:05]
ナイスバディだけど着てる洋服イマイチ
貧相だけど着てる洋服は良い こんな感じの比較? |
145:
マンション検討中さん
[2020-04-24 21:21:41]
|
146:
匿名さん
[2020-05-05 11:09:02]
ここは入居が2022年3月。めっちゃ先の話なんですね。
早めにホームページを作って、マンション作りますよっていうアナウンスをしている状態っぽいです。 販売もまだまだ先のお話です。 物件概要に書いてあること以上は全然わからないけど、 広さなどについては 都内基準ではごく一般的なサイズ感になっていると思います。 |
147:
都内派さん
[2020-05-10 12:51:39]
東西線の葛西から門前仲町の混雑率は日本一。
武蔵小杉から西大井の混雑率が二位。 落ち目の武蔵小杉タワマンと二択なら、どっちかな? |
148:
匿名さん
[2020-05-26 10:42:11]
東西線、ものすごい混雑だと思っていますけど、葛西から門仲ってやっぱりそれくらい混んでいるんですね。
正直、もうある程度のラインを超えてしまうとどこも一緒に思うのだけど… 朝、都内に向かう電車はとにかく混んでしまって。 ここからだったら、駐輪場さえあれば勤務先まで自転車で行くことができるエリアだとは思う。 |
149:
匿名さん
[2020-05-26 12:50:56]
>もうある程度のラインを超えてしまうとどこも一緒に思うのだけど
その通り、埼京線も中央線も京王線も小田急線も等しく凶悪だよw それでも東西線が常に上位なのは海風の影響を受けやすくてよく止まるってのもあると思う。 総武線も不名誉な自殺のメッカみたいになっててまあまあ止まるしw 個人的には学生時代の西武線以上のものはないと思ってるけど、 恐らく上京したてで不慣れで面食らった思い出補正が大きく影響してる気がする。 |
150:
周辺住民さん
[2020-05-27 00:53:57]
東西線は過去強風で荒川鉄橋から車両落下事故を起こしているので、特に慎重ということらしい。同じメトロの日比谷線も走行中車両激突死亡事故を中目黒で起こしているし。
でもおなじような路線の京葉線は大半の橋脚や鉄筋が塩害で年数浅い割にボロボロ、かつ液状化の地盤に建っているのでヤバイというのは工事関係者の間では有名で、そのせいか一寸強風になるとすぐ停まるから、それよりはマシかも。 あと都心を貫通して埼玉や千葉の得体の知れない複数の駅群まで延伸した東横線や横須賀線などは今は目も当てられない程遅延の常習犯になってしまった。東急は人身は少ないけどね。 まあ南砂なら通勤時間が短いから許せるのでは。(津田沼あたりからだとしんどいみたい) |
151:
匿名さん
[2020-05-27 01:29:27]
南砂町は各停なのが痛い。
東陽町までは各停、快速止まるけど、東陽町の先に住むなら浦安まで行っちゃった方がいい気がする。 |
152:
マンション検討中さん
[2020-05-27 01:35:49]
|
153:
匿名さん
[2020-05-27 01:46:15]
東陽町乗り換え面倒だよ。
東西線に住むなら東陽町までかな。 各停も快速も関係ないし。 でも坪300万円未満だと南砂町しか買えないよね。 |
154:
マンション検討中さん
[2020-05-27 01:56:03]
|
155:
匿名さん
[2020-05-27 02:14:48]
東陽町民ではないけど、深川の東陽町と城東の南砂町は全然違う。
|
156:
検討板ユーザーさん
[2020-05-27 09:41:25]
|
157:
匿名さん
[2020-05-27 09:56:25]
>>156
横だけど一般的に駅一つ違えば地価も環境も違ってくるからね。 加えて快速止まるとか最終が東陽町止まりだったり、区役所もあって一応行政目線だと区の中心。 一駅都心寄りの木場より地価がほぼ同じか僅かに高いことを鑑みてもそれだけ評価されてるってこと。 ただ東陽町にブランドや地歴があるかと言われると全くそんなことはない。 門仲>清澄白河>>>東陽町>砂町エリア、ぐらいのポジション。 もちろん旧深川区とそれ以外には越えられない壁がある!って認識の方もいるにはいると思う。 祭りとか神輿とか氏神とかが絡むと顕著。 |
158:
検討板ユーザーさん
[2020-05-27 14:08:40]
|
159:
マンション検討中さん
[2020-05-27 14:39:21]
|
160:
検討板ユーザーさん
[2020-05-27 17:50:16]
|
161:
匿名さん
[2020-05-27 18:03:57]
20位の西大島のプラウド住吉が坪300超えてたから、25位の東砂のジオ南砂町は坪200後半くらいかな。
|
162:
匿名さん
[2020-05-27 18:09:03]
|
163:
検討板ユーザーさん
[2020-05-27 18:18:54]
>>162 匿名さん
どんなKPIをもってランクづけしているのか興味があったのよ。 ドヤ顔で断言してるから。 それがただの地価だけだったので、なーんだって失望しただけ。 満足度調査とか、具体的な物差しじゃないんだね。 |
164:
匿名さん
[2020-05-27 18:26:55]
満足度調査って主観的な指標で参考にならないよね。
|
165:
匿名さん
[2020-05-27 18:30:58]
160がいきなり必死になってて意味不明なんだが、需要があって地価が算出されるんだから定量的な数値としての査証じゃないの。
そもそもブランドとか地歴なんかを定量的な数値として出したいならどうぞ頑張って。 江東区なんて江戸時代の頃から下町として人が住んで、商いしていた深川エリア、特に門仲の辺りが栄えていから利便性も高いし、昔から需要も高いよ。四つ目通り、明治通りとエリアから離れるほど落ちていくのは当然。 後から一足飛びに整備された豊洲は同列に語れないが。 |
166:
検討板ユーザーさん
[2020-05-27 18:35:16]
|
167:
マンション検討中さん
[2020-05-27 18:39:28]
|
168:
検討板ユーザーさん
[2020-05-27 18:40:38]
|
169:
検討板ユーザーさん
[2020-05-27 18:41:23]
|
170:
匿名さん
[2020-05-27 18:47:31]
城東の東砂なんだから東砂らしい価格で販売されるかどうか。
建物は長谷工だから、最近住吉で販売していた坪300万円の物件と同じ。 地価は客観的な指標で誰でもしらべられるから、坪300万円未満じゃないとおかしいよねってことだよね。 |