三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 23:46:27
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

7041: マンション検討中さん 
[2021-01-08 18:49:28]
>>7040 匿名さん

購入検討しているものです。
学区というか、風俗があるのが気になってしまいます。
皆さんに相談ですが、子供に「あれってなんのお店なの?」って聞かれたら、なんて説明しますか。
7042: 匿名さん 
[2021-01-08 19:10:39]
>>7040 匿名さん
>いつの時代の話ですか?

特定の人物がいた3年間、とかそういうある一定の一時期だけという「時代」とかじゃないのが問題なんじゃないですかね。

それでも敢えて言えば、その中でも一番学校が荒れていて大暴れしていた世代が今の保護者になっている感じでしょうか。

また、東側は人の流動もあるのですが、西側は流動が少なく、土着率が高いので
どうしても繰り返し再生産されてしまいがちなのも問題です。
7043: マンション検討中さん 
[2021-01-08 19:14:06]
やっぱり、名古屋駅より亀島駅の方が近いですね。毎日通勤するならやっぱり亀島かなあ。
やっぱり、名古屋駅より亀島駅の方が近いで...
7044: 匿名さん 
[2021-01-08 19:17:11]
>>7042 匿名さん
その影響を否定はしませんが、結局のところ、あなたのイメージってことですよね。
その学校の保護者が「普通の学校」ってクチコミで書いてるわけですし。
7045: 匿名さん 
[2021-01-08 19:40:34]
>>7044 匿名さん
事件起こした子の親でも「ウチの子は良い子」っていうもんですからねえ。

もし>>7044さんが実は地元の人であるならそうおっしゃって頂ければいいですし
口コミ通り「普通の学校」と誇りを持って宜しいんじゃないでしょうか。

一方、もし土地に明るくない人であるならその学校の口コミだけじゃなく他の方の声も参考にされたら良いんじゃないでしょうか。
7046: 匿名さん 
[2021-01-08 19:52:11]
>>7045 匿名さん
それなら、そういう方々がわざわざクチコミに書く理由は何ですか?
誰に向けてわざわざ書いているんですか?
7047: 匿名さん 
[2021-01-08 19:56:21]
>>7044 匿名さん
つまり?
という部分を曖昧にせず、
旗幟を鮮明にしません?

否定はしないけど、肯定もしない。
では書き込みをされる意味がないです。
7048: 匿名さん 
[2021-01-08 20:03:31]
>>7038 匿名さん
ある種の陰謀、成りすましを主張なさるなら、
運営さんに削除依頼をお願いします。
削除理由が成りすまし。
として、削除されますので。
過去の実績からして。
でないと、
某国の現職大統領よろしくの主張ですよ。
7049: 匿名さん 
[2021-01-08 20:12:41]
>>7047 匿名さん
物件検討の参考にしたいだけです。
だから学校のクチコミを見ていました。

これ以上の返信はしませんが、イメージにもとづく書き込みなら、
そう書くか、書くのを控えてください。
たいした参考にならないので。
7050: 匿名さん 
[2021-01-08 20:34:31]
>>7049 匿名さん


イメージではない書き込みとは?
具体的にお示し願えます?

このままでは貴方の意に沿うコメント以外はイメージにもとづくなる訳の分からぬ書き込みに分類されます。今一度、イメージに基づかぬとはなんなのか。例えばこの様な書き込み。を示してみましょう。
話はそれからです。
7051: 匿名さん 
[2021-01-08 21:59:15]
過去のことはともかく、学区を気にする人はよく検討された方が良いです。このあたりは比較的内申がとりやすいというメリットはありますが…。
学区について詳しくない人にとっては大事な事だと思いますよ。
7052: 評判気になるさん 
[2021-01-08 22:29:47]
>>7046 匿名さん

そもそも、学区のレベルが低い場所で育ったらそれが普通だと考えるので悪いと感じないのだと思います。ただ、世間的に昔より暴走族やヤンキーと呼ばれる方々が減っているので、昔ほど荒れなくなったのは事実だと思いますが、他のエリアと比較したら低い部類に入るのは事実だと思います。
7053: 匿名さん 
[2021-01-08 23:25:33]
>>7046 匿名さん

親が我が子の通う学校を褒めたたった一つの口コミはあっさり信じて

検討してるというこの物件の口コミは誰が何を言っても信じないってのが面白いw
7054: 匿名さん 
[2021-01-08 23:42:04]
>>7046
私は特に口コミは気にしてませんでしたが、一応見てみました。

「いつの時代の話?」という書き込みもありましたが、
在校生、卒業生、保護者の声とのことで
今の時代もさほど変わっていないようで
概ねここで指摘のあった通りではないかという印象です。

学力や治安的な問題に加え、公立中でも学費の欄があって、更にそこの点数がしっかり低いというのもミソですね。
私は特に口コミは気にしてませんでしたが、...
7055: マンション検討中さん 
[2021-01-09 00:17:30]
>>7054 匿名さん
古臭いジジイみたいな思考ですね。
再開発で街は変わるんです。

7056: マンション検討中さん 
[2021-01-09 00:36:41]
>>7055 マンション検討中さん

再開発と言っても工場跡地に団地とイオンが出来ただけじゃ近所の住民以外何も変わらないと思いますよ。
7057: 匿名さん 
[2021-01-09 06:44:22]
>>7055 マンション検討中さん
>>7044 その影響を否定はしませんが、結局のところ、あなたのイメージってことですよね。

にループですね。
7058: 匿名さん 
[2021-01-09 07:33:15]
差別用語使ったネガさん、書き込み消されたか。
7059: マンション検討中さん 
[2021-01-09 10:16:21]
まあ指くわえて待つのもよし
7060: 評判気になるさん 
[2021-01-09 11:08:37]
>>7055 マンション検討中さん

まあ、信じるか信じないかは人それぞれですが、皆さん住んでから後悔しないように忠告してるまでです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる