ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/
[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12
ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
6941:
マンション検討中さん
[2021-01-03 11:28:47]
|
6942:
名無しさん
[2021-01-03 12:49:17]
|
6943:
マンション検討中さん
[2021-01-03 12:59:23]
|
6944:
匿名さん
[2021-01-03 13:09:16]
|
6945:
マンション検討中さん
[2021-01-03 15:03:18]
地盤、洪水は伏見の方がいいかと思います。それ以外は則武の方が、駅力、イオン、自走式等々全部含めて価格とのバランスいいですね。
|
6946:
匿名さん
[2021-01-03 15:42:23]
>>6945 マンション検討中さん
駅力(伏見と亀島)で亀島ですか? ココのメリットは ・CD棟なら名古屋伏見より含み益が望めそう ・イオン隣接 ・自走式の立体駐車場 ってところじゃないです? それ以外は名古屋伏見だと思いますよ。 |
6947:
マンション検討中さん
[2021-01-03 15:52:04]
大規模なので、管理費が安いこと、ジム、来客部屋等の共有施設。名古屋駅徒歩圏は実際は遠いですが、資産価値としては高評価ポイントでしょう。再開発地区というだけでもかなりポイント高いと思います。
第2期でMR訪問しましたが、7割くらい埋まっていおりしかもすでに抽選部屋多数でした。。 |
6948:
匿名さん
[2021-01-03 16:00:05]
>>6947 マンション検討中さん
12分と13分でそこまで変わりますか? 名駅までの距離。 納屋橋も名駅まで13分ですが、 あくまで駅近とは言えない伏見6分を先ずもって表記してましたよね。地所の名古屋伏見も同様です。 亀島6分。と謳えず、名駅12分を訴求点に持ってきてしまっているのはウィークポイントでしょう。 大規模にメリットが大きのはその通りです。 ただ、大規模なのに…という点が散見されるのも事実でしょう。 |
6949:
マンション検討中さん
[2021-01-03 16:38:15]
プラウドタワー名古屋伏見2階4,600万円はずっと売れ残ってる。賃貸も18万円/月で出てるし、転売屋だろうけど、2期の値段だと転売キツイんじゃない?
|
6950:
マンション検討中さん
[2021-01-03 16:50:12]
|
|
6951:
匿名さん
[2021-01-03 19:31:01]
|
6952:
マンション検討中さん
[2021-01-04 15:54:57]
|
6953:
匿名さん
[2021-01-04 16:53:11]
せっかく大規模なのにエレベーター少ない
|
6954:
匿名さん
[2021-01-04 18:21:52]
>>6952 マンション検討中さん
一番気になるのは各階24時間ゴミ捨てができない点ですね。 結局エレベーターが一棟あたり一基というのが足を引っ張ってしまっている気がします。 ゴミ置場はフロアあたり0.5坪もあれば設けられますし、集約も一箇所にできるので複数棟で、ゴミ捨て場の有無は関係なくなるのですが。 ゴミ収集者がたった一基のエレベーターにゴミを沢山積んで使用するのは運用上無理なのでしょうね。 |
6955:
匿名さん
[2021-01-04 18:24:34]
自分の住む棟にポストすらないとかだとこれまたね。
|
6956:
マンション検討中さん
[2021-01-04 19:49:36]
2期 予約結構埋まってます。
希望の部屋 誰も希望者いない方が良いのか 複雑 |
6957:
名無し
[2021-01-04 20:50:58]
>>6956 マンション検討中さん
最終的にはオンライン登録でファイナルアンサーなので、営業担当者さんの目が届かず、ギリギリで希望の部屋を変えて被せられる可能性あります。 |
6958:
マンション検討中さん
[2021-01-05 08:02:34]
|
6959:
職人さん
[2021-01-05 08:10:18]
なんとしてでも購入を決めたいが、ローンが。
|
6960:
マンション検討中さん
[2021-01-05 12:26:54]
|
どうぞ