三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 22:31:22
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

6801: 匿名さん 
[2020-12-20 13:05:50]
このマンション周辺は工場跡地だからなんにもないけど
栄生に行けばいい店あるよ、とか情報待ってます。
6802: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-20 14:21:08]
>>6799 匿名さん
一期抽選落ちたのがそんなに悔しいんだね。同情します。
6803: 匿名さん 
[2020-12-20 15:11:45]
>>6802 口コミ知りたいさん
残念なことに、一期に落ちた、他のマンション購入者した後にノリタケの人気ぶりを妬んでいるなど、腹癒せにこのスレに粘着してネガで荒らす輩は一定数いると思います。浅ましい限りですね。
6804: マンション検討中さん 
[2020-12-20 15:40:19]
>>6801 匿名さん

月下美人
6805: 名無しさん 
[2020-12-20 16:40:47]
西区って言われると途端にスレが加速するな。
6806: マンション検討中さん 
[2020-12-20 16:43:10]
まぁ 他買うよりここ。間違いない
6807: 匿名さん 
[2020-12-20 17:09:05]
ミッドタウンってどこでしたっけ?
6808: 匿名さん 
[2020-12-20 17:54:11]
12月15日からモデルルーム休業中。早すぎ。
6809: マンション検討中さん 
[2020-12-20 18:03:08]
12月頭に訪問しましたがすでに抽選部屋がいくつかありました。おおよそ6、7割埋まっている感じでしたね。
6810: マンション検討中さん 
[2020-12-20 18:20:32]
>>6807 匿名さん

六本木です。
6811: マンション検討中さん 
[2020-12-20 18:32:26]
○良いところ

名古屋駅ギリギリ徒歩圏
イオンモールとペデストリアンデッキ直結
逆梁アウトフレーム工法
自走式立体駐車場
建ぺい率50%と余裕があり、植栽豊か
共用廊下側凸凹
ベランダ戸境壁がコンクリート
共用設備充実(エントランス、ゲストルーム、パーティ・キッズルーム、スタディールーム)
設備仕様充実(ディスポーザー、ソフトクローズ、スロップシンク、キッチン天板、浴槽LEDダウンライト、トイレ手洗いカウンター、ルーバー面格子)
D棟はイオン側が大きく抜けている

?残念なところ

駅からの距離がすごく近いわけではない
水害の可能性がある
液状化の可能性がある
昔から評価が高い街ではない(むしろ評価は低い)
学区が良いわけではない
コンシェルジュ(ステータスのみ)、フィットネスルーム(そんなに使わない)
6812: 匿名さん 
[2020-12-20 18:49:40]
ゴミ捨て各階にない
6813: 匿名さん 
[2020-12-20 18:50:33]
ポストが隣の棟にしかない
6814: 匿名さん 
[2020-12-20 20:08:56]
>>6810 マンション検討中さん
ですよね。
ミッドランドの間違いかな?
6815: 匿名さん 
[2020-12-20 20:24:25]
>>6811 マンション検討中さん
名駅への距離はデメリット。
徒歩12分をメリットにあげるマンションなど寡聞にして知らない。
外廊下、100平米超の間取りがないのも、デベがどのような需要を想定していたかの良い証左。
つまりデメリット。
6816: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-20 20:40:55]
>>6811 マンション検討中さん
デメリット
追加:風俗が名古屋駅向かうまでに避けて通れない。
昔から評価が高い街ではない→だからこそ名古屋駅徒歩圏内でこの価格帯ですね。

6817: 匿名さん 
[2020-12-20 20:45:00]
日々のデメリット:メールボックス、宅配ボックス、C棟へお邪魔する。ゴミ捨てはD棟へお邪魔する。エレベーター1基で密で時間がかかる。
6818: マンション検討中さん 
[2020-12-20 20:47:10]
誰も価格表をアップしてないですね。
2期は人気無さそうで売れ残るかな。
誰も価格表をアップしてないですね。2期は...
6819: 匿名さん 
[2020-12-20 21:08:18]
>>6818 マンション検討中さん
いくらなんでも高値掴み
6820: 匿名さん 
[2020-12-20 21:11:01]
>>6817 匿名さん

そんなマンションあるわけないでしょw
天下の三菱と野村がタッグを組んで
パークハウスの名を付けたマンションだよ?
そんなふざけたものを作るわけないでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる