三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

6701: 匿名さん 
[2020-12-17 20:06:21]
>>6699 eマンションさん
30?40分となると概ねの範囲を超えてると思います。
ただ、20分は普通に歩けば想定されるラインだとも思います。
6702: 匿名さん 
[2020-12-17 20:35:41]
>>6700 匿名さん
名駅徒歩圏に分譲マンションが林立するような事態になれば中部経済は終わった。ということだよ。

観点が違う。

6703: 匿名さん 
[2020-12-17 20:38:31]
経済終わったとかオーバーなんだよね
6704: 匿名さん 
[2020-12-17 21:03:53]
>>6703 匿名さん
オーバーでもなんでもないよ。
6705: マンコミュファンさん 
[2020-12-17 21:06:07]
>>6692 匿名さん
結構ありますね
6706: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-17 21:11:05]
>>6697 匿名さん
何言ってるのか全く分からない。日本人か?

6707: マンション検討中さん 
[2020-12-17 21:24:10]
分からないんじゃなくて分かりたくないんだろうな
6708: 匿名さん 
[2020-12-17 21:36:15]
>>6707 マンション検討中さん
いや、分からんでしょ。
東京駅と銀座は分ける?
とかもう少し詳しく補足してみたら?
と言いたい。
6709: マンション検討中さん 
[2020-12-17 21:46:10]
>>6706 口コミ知りたいさん

西側は昔から住むのに人気のエリアじゃないってことが書かれてる
6710: 匿名さん 
[2020-12-17 21:48:45]
話しが飛躍して論点がズレてる
この物件の話でないの?
6711: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-17 22:27:22]
6697と6700の書き込みは参考になります。ここの掲示板でも折に触れて話題に上がる話ですよね、区の位置づけ的な話は。なので特に論点がズレている印象もなく、何故ここまでこの物件の所在が西区だから云々の話が続いているのかがちょっとわかったきがします。
6712: 匿名さん 
[2020-12-17 23:14:03]
そうなんだよね、名古屋駅周辺ってそもそもそんないい場所ではないんだよね、
新幹線が近いのは便利だろうけど…
6713: 匿名さん 
[2020-12-17 23:14:13]
東京は大きすぎて住みにくい。東京の話は興味ない。
コンパクトがよい。
6714: 匿名さん 
[2020-12-17 23:18:05]
>>6713 匿名さん
東京がいいって話ではないと思いますよ…
6715: 匿名さん 
[2020-12-17 23:18:57]
>>6713 匿名さん
東京の駅に例えて名古屋の話をしてるのであって、東京のはなしをしてるわけじゃないとおもいますが
6716: 匿名さん 
[2020-12-18 00:06:57]
>>6712 匿名さん
いい場所かどうかは投資目線と住みやすさって視点で見方も変わってくると思いますけど、

住みたい所に住んだらいいと思いますよ
6717: マンション検討中さん 
[2020-12-18 05:43:32]
・東海エリアの中心、名古屋駅
・リニアも通る
・商業施設充実
・(男性が)遊ぶ店も近い

買い物件だと思います。
6718: 匿名さん 
[2020-12-18 06:42:29]
>>6717 マンション検討中さん

あなた様には辺鄙な西区なんかより名駅至近で便利なこちらの方がおすすめです。
あなた様には辺鄙な西区なんかより名駅至近...
6719: 匿名さん 
[2020-12-18 06:50:09]
>>6717 マンション検討中さん

あなたの様な一流の方には徒歩20分とか自転車とかイオンとかポストもないとか
そんなところよりもこちらの方がふさわしい。
あなたの様な一流の方には徒歩20分とか自...
6720: マンション検討中さん 
[2020-12-18 07:50:29]
なるほど。野村不動産と積水ハウスの営業さんがこの板に住み着いていたのか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる