三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 02:14:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

5184: 通りがかりさん 
[2020-10-28 13:29:51]
納屋橋のプラウドと同じくスーパー併設だと思うんですが、どっちが資産性高いですかね?
もっとも販売時期が異なりますが。
5185: マンション検討中さん 
[2020-10-28 13:55:41]
>>5172
貴方は何を仰っているのですか?
私はコンプライアンスを守る気などございません。
5186: マンション比較中さん 
[2020-10-28 14:18:59]
>>5184
納屋橋ですね私は金がないので買えませんが
5187: 匿名さん 
[2020-10-28 14:30:05]
>>5185 マンション検討中さん
ちなみに、コンプライアンスとは企業や組織が法律を守るという意味で、個人には使いません
5188: 匿名さん 
[2020-10-28 14:35:15]
>>5187 匿名さん
あぁ、倫理観に関しどのような教育を施されているのか知りたかっただけなので。
組織に属していれば私生活であろうと、自身の行いの善悪はコンプライアンスの範疇ですよね。
あとは>>5185さんの回答の通り。
ということで。
5189: マンション検討中さん 
[2020-10-28 15:03:04]
>>5188
その説明には無理があるなあ笑
コンプライアンスの意味調べたら?
5190: 匿名さん 
[2020-10-28 15:05:43]
>>5189 マンション検討中さん
そうです?
就業時間以外は好きにして良い。
と、教えられるのですね。
あと、
>>5187さんが仰るならまだしも、
>>5185/さんが仰るのであれば、
それこそ無理がありますね。
5191: マンション検討中さん 
[2020-10-28 15:19:58]
>>5184 通りがかりさん
他の方も書いてますが、
比べる対象でないぐらい納屋橋だと思いますよ。
納屋橋は浸水リスクが低い大地にありますし。

他の物件と比べて安心したい人もいるかもしれませんが、ここは名古屋から栄の再開発の中で値段が安いのが魅力だと思っています。
それが一番の魅力なんだから他と比べる必要は無いですよ。
5192: マンション検討中さん 
[2020-10-28 15:22:09]
>>5190
私は企業ではないので守らないと言ってますがおかしいですか?
私は個人事業主なのでよくわからないですが企業は法律は守ると言っている人に対して私生活に物申す権利などないでしょう。
5193: 匿名さん 
[2020-10-28 15:27:19]
>>5192 マンション検討中さん

まぁでも、法律に触れなければ何をしてもいいっていうお考えなら、モラルや常識はないってことですよね。
5194: マンション検討中さん 
[2020-10-28 15:34:21]
否定はしませんね笑
5195: 匿名さん 
[2020-10-28 15:36:56]
>>5192 マンション検討中さん
いやぁ、凄いですね。
個人事業主であれば、なおのこと。
と思いますが、違うのですね。
>>5185からの流れを個人事業主。
の観点で解説いただけます?
随分と苦しそうですが…。
5196: マンション検討中さん 
[2020-10-28 15:39:21]
イオンのバスのことなんて俺らがどうこういうことじゃねえしどうでもいいやろ(笑)
人のことに首ツッコミすぎのおせっかいがいるなぁ。。。
ここはマンションの掲示板やで(笑)
5197: マンション検討中さん 
[2020-10-28 15:45:30]
なぜ私がそんなことしないといけないんですか?笑
メリットあります?笑
5198: 匿名さん 
[2020-10-28 15:46:55]
>>5196 マンション検討中さん
議論が成立している中、
態々首を突っ込んでくる方を
お節介というのではないでしょうか?
5199: 匿名さん 
[2020-10-28 15:47:50]
>>5197 マンション検討中さん
デメリットしかないですよね。
説明できませんから。
分かってますよ。
5200: マンション検討中さん 
[2020-10-28 16:05:41]
強がってるな~笑
もう内心自分が負けてるって気付いてるんでしょ?笑
5201: マンション検討中さん 
[2020-10-28 16:08:28]
情報を貼ってくれている方に感謝です。イオンを使う時には当然利用してよいのでなぜ貼ることに対して文句を言われているのかわかりません。文句を言っているのは、他のマンションの地図を貼った方ですね。この物件以外を購入されたのか、他の営業関係なのか。それともただの暇な人なのか。
5202: マンション検討中さん 
[2020-10-28 16:08:35]
資料届いてるのにパスワード分からないのは
やはり、窓口問い合わせしかないんでしょうか…
MRの予約が始まったらしいのに
金曜日まで見れないのが悲しい
5203: 匿名さん 
[2020-10-28 16:12:53]
まあとにかく、個人が法律を守ることをコンプライアンスとは言わないので、
今後気をつけたほうがいいと思いますよ。
顔の見えない掲示板なら恥もかきすてられますが、口頭で使うと恥をかくと思いますので
5204: マンション検討中さん 
[2020-10-28 16:39:56]
>>5202 マンション検討中さん
かなり前だったからいつもらったか忘れましたが、資料にパスワード入っていませんでしたか?
でもだいじょうぶ、心配いりませんよ。パスワードの先もびっくりするほど大した情報ないですから。設備仕様くらいかな、MR行く前に役に立つ情報は。
5205: 匿名さん 
[2020-10-28 16:54:47]
>>5203 匿名さん
組織の一員であることを常に忘れるな。
がコンプライアンス教育の基本ですので。
個人が守らず、組織が守れるコンプライアンスがあるとは寡聞にして知りません。
あるんですか?そのようなものが。
5206: 匿名さん 
[2020-10-28 16:56:43]
>>5200 マンション検討中さん
勝ち負けなんてあるんですか?
具体的に教えていただけますか?
>>5185さんが
説明できなくなって、行き詰った。
という認識はありますが。
5207: 匿名さん 
[2020-10-28 17:37:59]
>まあとにかく、個人が法律を守ることをコンプライアンスとは言わないので、
>今後気をつけたほうがいいと思いますよ。

最初のツッコミはナイスツッコミとしておもろかったけど、
二度三度繰り返されるから一言行っておくと
もう今は企業の事だけでコンプライアンスとか使ってないので別にええで。

外来語の翻訳として使う段階
   ↓
一般に広まった段階
   ↓
更に応用で類似場面でも使う段階 → 既にこの段階に来てる

なので、お勉強・テストの時は>>5203の様に答えてあげて
外に出たら社会では仲間内で使っても間違いじゃないんでええんやで。

日本語でも変化していくし、外来語なんてのは最初の訳からしてニュアンス違ってたりう
拡大・縮小解釈して使ったりするんでそんなに杓子定規に気にせんでええで。

元はそういう意味だったみたいよ、って知っておけばええんやで。
5208: 匿名さん 
[2020-10-28 17:43:16]
>>5205
だとしても個人が法律を守ることをコンプライアンスと言うのはおかしいですね
5209: 匿名さん 
[2020-10-28 17:47:16]
>ちなみに、コンプライアンスとは企業や組織が法律を守るという意味で、個人には使いません

これ時代遅れ
5210: マンション検討中さん 
[2020-10-28 17:49:22]
>>5207
ソースは?
広辞苑に載ってる?
5211: マンション掲示板さん 
[2020-10-28 18:00:16]
>>5209 匿名さん
ひつこい!どうでもいい!
5212: マンション検討中さん 
[2020-10-28 18:03:29]
>>5210
しっかり見てみな
ついでに他の辞書もな
5213: マンション検討中さん 
[2020-10-28 18:03:57]
変な人が一人だけ いるんですよね アンチが。外れたのか、買えないのか、ライバルなのか。
5214: マンション検討中さん 
[2020-10-28 18:10:27]
>>5204 マンション検討中さん
ご回答ありがとうございます!
封筒をいくらひっくり返して振っても見つかりませんでした…。あまり新しい情報はないんですね。笑
MRを早めに予約したかったのですが、大人しく金曜日まで待つことにします。
5215: 匿名さん 
[2020-10-28 18:14:20]
>>5213 マンション検討中さん
遁走ですか?
5216: マンション検討中さん 
[2020-10-28 18:14:27]
>>5212
答えになってねーよ^^
載ってるかどうか聞いてんだよ^^
5217: 匿名さん 
[2020-10-28 18:29:26]
幼稚すぎ
5218: 匿名さん 
[2020-10-28 18:43:28]
うるさい二人は通報しておきました。
5219: 匿名さん 
[2020-10-28 18:48:26]
しかし、中古マンションも高いね。
5220: マンション検討中さん 
[2020-10-28 18:50:15]
ザ・パークハウス名古屋伏見の外観がほぼ出来てた
戸境もばっちりコンクリート この辺は名古屋の中心地なのに本当に静か
大規模が苦手ならあり



5221: マンション検討中さん 
[2020-10-28 18:55:18]
>>5202 マンション検討中さん
それ、たぶん封入忘れですよ!私も同じくパスワード分からなったのでMRに問い合わせたら単にパスワードの紙を入れ忘れてたって言われました。
それで電話口で教えてもらいました。
5222: 匿名さん 
[2020-10-28 18:55:49]
今振り返る御園座

階数タイプ名向き間取り専有面積分譲価格坪単価

6F~10F南2LDK67.73 平米5950万円290万円
6F~10F東2LDK71.19 平米5090万円236万円
6F~10F北東角3LDK91.62 平米7380万円266万円
6F~10F北2LDK64.52 平米4260万円218万円
6F~10F西2LDK64.63 平米4150万円212万円
6F~10F東2LDK71.19 平米5290万円245万円
6F~10F北2LDK64.52 平米4500万円230万円
6F~10F西2LDK64.63 平米4180万円213万円
6F~10F南2LDK67.21 平米6080万円299万円
6F~10F南東角3LDK97.23 平米9190万円312万円
6F~10F東2LDK71.19 平米5390万円250万円
6F~10F北2LDK64.67 平米4690万円239万円
6F~10F北2LDK64.52 平米4660万円238万円
11F~15F西2LDK64.31 平米4480万円230万円
11F~15F南2LDK67.73 平米6250万円305万円
11F~15F南2LDK68.85 平米6350万円304万円
11F~15F南東角3LDK97.23 平米9490万円322万円
11F~15F東2LDK71.19 平米5590万円259万円
11F~15F北2LDK64.67 平米4840万円247万円
11F~15F北2LDK64.52 平米4810万円246万円
11F~15F西2LDK67.61 平米5260万円257万円
11F~15F南西角3LDK92.05 平米8590万円308万円
11F~15F南東角3LDK97.23 平米9790万円332万円
11F~15F北2LDK64.67 平米4950万円253万円
11F~15F北2LDK64.52 平米4920万円252万円
11F~15F西2LDK67.61 平米5320万円260万円
11F~15F南2LDK68.85 平米6570万円315万円
11F~15F南東角3LDK97.23 平米9890万円336万円
11F~15F東2LDK71.19 平米5820万円270万円
11F~15F北東角3LDK91.62 平米8290万円299万円
11F~15F北2LDK64.67 平米5020万円256万円
11F~15F北2LDK64.52 平米4990万円255万円
5223: マンション検討中さん 
[2020-10-28 18:59:31]
>>5222 匿名さん

めちゃ安くないですか?
これ見たらパークハウスあんま安く見えないw
5224: 匿名さん 
[2020-10-28 19:02:29]
>>5222 匿名さん
真に受けないでくださいね。
スミフではないので、
各階で価格は違いますからね。
5225: 匿名さん 
[2020-10-28 19:04:22]
>>5222 匿名さん
めちゃくちゃ安い、安過ぎる
知ってたら3部屋は買ってたな、これはお宝どころか神物件じゃないか
買えた人羨まし過ぎる。。
5226: 匿名さん 
[2020-10-28 19:04:49]
今振り返る納屋橋

北東角

Bタイプ 62.56㎡ 2LDK

313  3860万円 @204
1213 4390万円 @232


南向き

Gタイプ 70.85㎡ 3LDK

308  4190万円 @195
1208 5590万円 @261

Tタイプ 73.15㎡ 3LDK

1308 5890万円 @266
2708 6590万円 @298

Hタイプ 75.84㎡ 3LDK

307  4490万円 @196
1207 5890万円 @257

Uタイプ 76.59㎡ 3LDK

1307 6390万円 @275

U´タイプ 76.80㎡ 3LDK

2707 7190万円 @309

Iタイプ 77.84㎡ 3LDK

306  4990万円 @212
1206 6390万円 @271

西向き

Kタイプ 60.15㎡ 2LDK

404  3690万円 @202
1204 4490万円 @246

Mタイプ 58.44㎡ 2LDK

402  3560万円 @201
1202 4360万円 @246

Zタイプ 67.14㎡ 2LDK

1302 4990万円 @245

Z´タイプ 67.32㎡ 2LDK

2702 5690万円 @278
5227: 匿名さん 
[2020-10-28 19:05:40]
東向き

Cタイプ 44.77㎡ 1LDK

312  3120万円 @231
1212 3580万円 @265

Pタイプ 65.42㎡ 2LDK

1412 4640万円 @234
2712 5290万円 @267

Dタイプ 55.56㎡ 2LDK

311  3400万円 @202
1211 3930万円 @233

Eタイプ 55.56㎡ 2LDK

310  3550万円 @211
1210 4080万円 @242
5228: 匿名さん 
[2020-10-28 19:05:55]
>>5222 匿名さん
これ見たらいかに今がバブルかわかるねー
地価の差がこんだけあるのに、パークハウスがここまで人気なのって他はどんだけぼったくってるんだよ
デベはウハウハだな
5229: 匿名さん 
[2020-10-28 19:07:21]
>>5227 匿名さん
いや、これはバブルですわ
今の納屋橋中古は坪300万ですわ
ここ数年の上がりは異常
5230: 匿名さん 
[2020-10-28 19:10:46]
>>5223 マンション検討中さん
>>5225 匿名さん

当時は名古屋で200超えるとか有り得んw的な感じだったのが。

これらはこれらで上がっちゃってるので今は又別ではあるんですが
一旦中古となるとこういうところとも競合になる(かも知れない)のは頭に入れておかないといけませんね。

だいぶ上がってて相手にならないかもですが。
5231: 匿名さん 
[2020-10-28 19:13:09]
>>5228
>>5229
ホンのわずか数年ですからねえ。
5232: 匿名さん 
[2020-10-28 19:17:33]
これリセールでキャピタル狙いとか無理でしょ
納屋橋や御園座の時代の物件が強過ぎて。
ほんの数年でこれだから今後の様子見ないとだな。緩和マネーが一服したら不動産バブルも終了かな。
5233: 匿名さん 
[2020-10-28 19:57:12]
御園座は17倍とかじゃなかったから本格的にバブル相場だな
素人がここ数年で不動産で利益出して自分の実力と勘違いしてしまって参入してると見た

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる