三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 02:14:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

5022: 匿名さん 
[2020-10-25 17:49:42]
ここの学区は栄生小学校だから、栄生っていう回答もありますね。
5023: 匿名さん 
[2020-10-25 19:29:00]
どこに住んでるのと聞かれたら
西区。
亀島。
栄生。

当然会話は続かない。
5024: マンション検討中さん 
[2020-10-25 19:37:26]
あえて西区、もしくは栄生の近く、と答える。
そもそも住んでいる場所でマウントを取りたいわけでもなく、
住んでいる場所で会話を広げる必要もなく、
人を住んでいる場所で判断するやつはそれでふるいにかかるので、全てにおいて好都合。
5025: マンション検討中さん 
[2020-10-25 19:40:49]
>>5024 マンション検討中さん

相手がそこまで読み、さらに西区のどこですか?と突っ込んできたらどうかわされますか?笑
5026: 匿名さん 
[2020-10-25 19:42:25]
>>5024 マンション検討中さん

>あえて西区、もしくは栄生の近く、と答える。

何が敢えてだよ。
5027: 匿名さん 
[2020-10-25 19:46:37]
重要事項の説明を聞いてキャンセルを考えている人いますか?
5028: 匿名さん 
[2020-10-25 19:49:10]
西区。 あー西区なんだ。

栄生。 サコウ?

亀島。 カメジマ?

会話にならず
5029: マンコミュファンさん 
[2020-10-25 20:04:25]
>>5027 匿名さん

どんな話がありましたか?
5030: 匿名さん 
[2020-10-25 20:09:17]
名駅周辺。
5031: 匿名さん 
[2020-10-25 20:19:46]
名駅の近くのイオンのそばのマンション
5032: マンション検討中さん 
[2020-10-25 20:22:22]
>>5011 eマンションさん
グーグルはすごい。
ランドプランの図の敷地の形からのざっくりなので、各部屋の場所との位置関係までは責任取れぬが、現時点での前建の参考にはなるかと。将来は、誰もわからない。大規模が故に近くに新しいマンションが建つ可能性は否定できず。
なお、B棟前の10F建てのビルは道路の向こう側です、
グーグルはすごい。ランドプランの図の敷地...
5033: 匿名さん 
[2020-10-25 20:40:26]
グーグルすごいですね。
B棟前の7階建てのマンションは東向なのでベランダからそのマンションの部屋が見えると言ってました。これを見るとA棟前の10階建ても東向みたいですね。
5034: マンション掲示板さん 
[2020-10-25 20:47:31]
デライトが人気だったのはこれですかね?
イオンがあるといえども100メートル離れているので圧迫感はないし12階以上は眺望もいいとか。
5035: 名無しさん 
[2020-10-25 20:55:23]
三菱だなんだブランドにおんぶに抱っこのやつが、西区に何の疑問ももたないのは滑稽だな。
5036: マンション検討中さん 
[2020-10-25 21:06:16]
>>5034 マンション掲示板さん

でも人気だったのはイオンしか見えない低層階ですよね?
あんまりそれは関係ないんじゃないです?
5037: 匿名さん 
[2020-10-25 21:23:25]
あまり土地勘がないのですが、西区に何か疑問があるのですか?
5038: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-25 21:29:11]
>>5027 匿名さん
なんで?
5039: マンション掲示板さん 
[2020-10-25 21:33:51]
じゃあ、やっぱり価格だけですか?デライトの異常なほどの人気は。
5040: 匿名さん 
[2020-10-25 22:10:05]
>>5039 マンション掲示板さ
最大17倍に踊らされた感があります。
>>4829さんの表を正とするならば、異常なほどの人気。というより演出された人気。という表現が正しいのでは?縦軸より横軸に偏重している申込に違和感が…。

5041: 匿名さん 
[2020-10-25 22:47:29]
どうでもいいことかもしれませんが、公式ホームページのトップで貴族のような装いの女性が「シーッ」のポーズをしているのはこのマンションの特徴と何か関係があるのですか?
5042: 匿名さん 
[2020-10-25 22:52:40]
>>5005 eマンションさん
先ずは自分で勉強してみな。
「3.11人工地震」でもググッてみな。
5043: 匿名さん 
[2020-10-25 23:02:24]
>>5040 匿名さん
自分もそう思う。
購入者は冷静ダネ!
それほど人気でもない、残念ながら。
5044: マンション検討中さん 
[2020-10-25 23:14:21]
外れたんですね。
5046: 匿名さん 
[2020-10-26 00:20:46]
なんかここ見てると投資家多そうだなぁ。てことはほとんど賃貸??

賃貸物件というイメージがつきそうだ
5047: マンション検討中さん 
[2020-10-26 00:21:04]
図星
5048: マンション検討中さん 
[2020-10-26 00:22:29]
早くハセコータワーでも購入して名駅の価格を釣り上げてくださいね
5049: マンション検討中さん 
[2020-10-26 00:24:28]
2期の情報キボンヌ
5050: マンション検討中さん 
[2020-10-26 02:56:11]
>>5046 匿名さん
御園座の様にノリタケと言われると思う。

5051: マンション検討中さん 
[2020-10-26 03:56:12]
>>5046
>>5049
このまま東京の人間ばかり当たってなんか東京だけ買って終わるとか嫌なんで3倍優先権の名のもとにでも地元枠でもいいので名古屋の実需組の人にはちゃんと当たるようにして欲しい。

実需組がいないって説も無きにしもだけど。
5052: 名無しさん 
[2020-10-26 04:38:35]
重要事項説明会の時
駐車場で10台以上の車のナンバー見たら
愛知県外の地名は無かったから
実需が多いと思われた。
説明会は1回に13組までと聞いたから
ここで言われている東京組は少ないのでは?
5053: 通りがかりさん 
[2020-10-26 06:20:18]
名古屋ナンバーじゃなくて
愛知県内って事は、郊外の田舎者ばっかり
って事か。
5054: 名無しさん 
[2020-10-26 07:27:09]
岡崎 豊田 が1台ずつで
あとは全て名古でした。
5055: 名無しさん 
[2020-10-26 07:28:42]
名古→名古屋
5056: 名無しさん 
[2020-10-26 07:36:03]
あと 外車が国産車の2倍以上駐車してました。
5057: 匿名さん 
[2020-10-26 09:18:25]
このご時世ですので東京在住で名古屋に行くのが難しい場合はon-line説明会で対応して頂きました。新幹線で行くのはリスクがあるし車を運転して名古屋まで行くにしても途中のトイレなどリスクは0ではないですから。
5058: マンション検討中さん 
[2020-10-26 09:26:34]
>>5046 匿名さん
説明会行ったけど、子供連れと定年後のdinksが多かった印象を受けましたよ。
5059: 匿名さん 
[2020-10-26 10:04:04]
>>5058 マンション検討中さん
dinksはdouble income no kidsだぞ
定年後のdinksてダブルインカムでもないし子供いるかいないかもわからん
5060: 匿名さん 
[2020-10-26 11:01:41]
名古屋では積水ハウスのグランメゾンと野村不動産プラウドタワーが人気とお聞きしましたが、東京では丸ビルやロイヤルパークホテルetc.の三菱さんのグループ会社である三菱地所物件は安定した人気があり見学しなくても安心して申し込み出来たと感じております。
5061: 匿名さん 
[2020-10-26 11:05:38]
>>5060 匿名さん
別に人気じゃないよ、立つ時期と立地がよかった物件が売れてるだけで。
同様にパークハウスも売れてるとこは売れてるけど立地によるし
5062: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-26 11:54:43]
>>5061 匿名さん

ひねくれた性格だね。可哀想に
5063: マンション検討中さん 
[2020-10-26 12:14:30]
定年後のdinksはワロタ
5064: マンション検討中さん 
[2020-10-26 12:17:45]
DINKSと言う言葉が有名になり、意味を理解してない人たちが使い始めて、二人ならみんなDINKSみたいになってますねw
自分は20代独り身で車も庶民的な国産車なので、ここ住むのちょっと恥ずかしいです。
5065: レジデンスケア 
[2020-10-26 12:24:19]
ご購入される方、マンション検討中の方、
レジデンスケアに入りますか?
今悩んでいます。
ご意見お聞かせいただきたいです。
5066: 匿名さん 
[2020-10-26 12:51:00]
レジデンスケアは物件によって50~70%位の加入率?賃貸でも借主さんに引き継げてデイスポーザーの故障なんかも対応して頂けるとのこと。ただし20万円近く払ってたった10年というのが悩みどころ。
5067: 匿名 
[2020-10-26 12:53:57]
DINKSのカップルは何歳になってもDINKSとおよびするのでしょう。ノリタケにもけっこうご入居されるのでは?
5068: 通りがかりさん 
[2020-10-26 13:07:53]
ディスポーザーが故障することが多いようで 加入するつもりです。
定年後の夫婦ですが 子供達はすでに独立しているので 二人で入居します。我が家のような家族をDINKSとは呼びません。
DINKSを理解できてない方も入居されるんですね。
5069: 匿名さん 
[2020-10-26 13:42:57]
>>5068 通りがかりじゃないじゃん
2Lですか?
5070: 匿名さん 
[2020-10-26 13:54:00]
5053 通りがかりさん

西側の人は名古屋ナンバーですから違和感は無いです。

津島市、愛西市、弥富市、あま市、海部郡(蟹江町・大治町・飛島村)

他、半島方面もそうです。
半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、豊明市、日進市、長久手市、東郷町、東浦町、阿久比町、武豊町、美浜町、南知多町

日進・長久手・東郷辺りから参戦があれば投資組でしょう。
5071: 匿名さん 
[2020-10-26 13:58:50]
三河組も投資だと思いますが、実需であれば
三河のT系OBが子育ても終わって名古屋に移住して旦那さんが長年の夢(遊びではない)だったことを社団法人の様な団体を作ってやるパターン多いので、それかも知れません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる