三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

14571: 通りすがり 
[2022-03-16 20:30:06]
>>14570 口コミ知りたいさん

ララ横3戸の方が良くない?
14572: 匿名さん 
[2022-03-16 20:33:32]
>>14571 通りすがりさん
新築マンションとしては名古屋どころか愛知県のグロスの下限にあるから
らら横は確かに安い、が港区...!
14575: マンション検討中さん 
[2022-03-16 22:18:56]
キャンセル住戸、いま3戸出てますが、最初は6戸くらい出てませんでしたか?
先着順って記載あるので、早くも数戸売れたんでしょうか?

それにしても、1から3期はお買い得だったんですね。
14577: 匿名さん 
[2022-03-17 06:40:36]
>>14575 マンション検討中さん

まだ残ってるの?ま?
14578: マンコミュファンさん 
[2022-03-17 06:56:47]
>>14576 匿名さん

中学名なんて通用するの愛知県内だけじゃん
いつまでバカにしてんだよ
いい加減にしなよ

14594: 契約済みさん 
[2022-03-17 13:09:07]
西区なんて南区に比べたら大したことない
14595: 買い替え検討中さん 
[2022-03-17 13:14:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
14596: 評判気になるさん 
[2022-03-17 13:57:11]
何か面倒臭そうな物件。
ややこしいことに関わりたくない。
14602: 匿名さん 
[2022-03-17 18:13:19]
[No.14569~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信
14603: 名無しさん 
[2022-03-17 18:46:07]
住民層には面倒臭いゴネ屋が多いのでしょうか?
ホント、面倒なのはイヤですね。
14604: 匿名さん 
[2022-03-17 19:09:31]
そんなことないんじゃない?
年収ピラミッドの下層の人はここの物件には少なそうだからね
14605: 名無しさん 
[2022-03-17 19:12:32]
>>14604 匿名さん

ですよね?
購入層はそれなりの所得層だと思います。
ゴネてるボクは何者すかね?妬み?僻み?荒らし?

14606: 匿名さん 
[2022-03-17 22:04:19]
>>14603 名無しさん
荒らしの自作自演でしょ
14607: 名無しさん 
[2022-03-18 00:28:44]
購入を検討しています。地震などで発生する液状化現象の心配は無いですか。
14608: 匿名さん 
[2022-03-18 08:24:02]
>>14571 通りすがりさん
らら横3戸買えるのはワロタ
14609: 匿名さん 
[2022-03-18 08:40:14]
>>14607 名無しさん

地震や液状化が心配な方には、アルプスやヒマラヤをお勧めします。
14610: 匿名さん 
[2022-03-18 09:11:21]
心配するのは普通では
14611: 匿名さん 
[2022-03-18 09:30:30]
>>14607 名無しさん
残り3戸だから早くした方がいいよw
14612: 周辺住民さん 
[2022-03-18 10:20:37]
この金額だとプラウドタワー錦が買えちゃうけど、こちらの物件を買っても大丈夫ですか?購入したいと思ってるけど、なんか高値掴みな気がして。
14613: 職人さん 
[2022-03-18 10:35:53]
>>14612 周辺住民さん
錦の一期一次の部屋なら錦買ったほうがいいけど今残ってる部屋は微妙。。
少なくとも今後数年出てくるマンションはさらにコスパ悪いから買うならここに限らず早めがいいと思う。モール横かつ名駅にも歩けるのは便利だし、自走式駐車場含めて希少な物件だから新築で買えるチャンスはなかなか来ないし。
リセールは残債割れはまずないでしょう。
14614: 匿名さん 
[2022-03-18 10:37:29]
ららを買ってしばらく耐えるに一票!
高騰してる時期はグロス抑えるにこしたことはない
14615: 匿名 
[2022-03-18 10:46:03]
>>14613 職人さん

逆に、ここも数年前の物件に比べたらコスパ悪いということ。
名駅徒歩圏、自走式駐車場なら国際センター近くの那古野ビル、花車ビルがお勧めです。坪50万です。
14616: 匿名さん 
[2022-03-18 10:56:08]
名古屋は賃貸でも駐車場付いてるところも多くて
「自走式駐車場」じゃありがたみもないし
安いから渋々我慢するだけで
今より不便になるようじゃ意味がないな。
14617: 匿名さん 
[2022-03-18 11:43:56]
しょぼい車に乗ってる人はそれでいいのかもね
屋根なしシャッターなしの駐車場には停めたくないから(笑)
14618: 周辺住民さん 
[2022-03-18 11:49:35]
みなさんありがとうございます。よく残債割れはしないといわれていますが6000~7000万の価格帯で残債割れしないというのが鵜呑みにできないところがあって。ここに住むならほぼ永住目的なので残債は気にしないのですが、それでもそのうち中古で5000万台ででてこないのかなと思っている次第ですが、いかがでしょうか?

もう6000万台で買えるのはこれが最後なのでしょうか?
14619: 匿名さん 
[2022-03-18 11:52:24]
>>14617 匿名さん
今どうしてんだよw
14620: 匿名さん 
[2022-03-18 11:56:05]
>>14619 匿名さん
今も屋根有りシャッター有りだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる