三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

14126: マンション掲示板さん 
[2022-02-10 03:15:16]
東京でマンション買えないテレワーク出来る人が1割以上買ってるらしいね。
14127: 匿名さん 
[2022-02-10 09:54:47]
>>14126 マンション掲示板さん
ソースは?
14129: 匿名さん 
[2022-02-10 12:18:43]
[No.14076~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
14130: 匿名さん 
[2022-02-10 12:47:12]
>>14129 匿名さん


中には中部地区出身の関東住みがテレワークだから名古屋でもいいかなーと
話した人がいただけで実態は基本転売ヤーだから間違えたらアカンよ。
14131: 匿名さん 
[2022-02-10 14:18:35]
>>14130 匿名さん
自分自身で情報は取捨選択するんで大きなお世話です
どこからの情報か確認しただけなんで
真新しくもないことを偉そうに語るのやめてもらっていいですか
14132: 匿名さん 
[2022-02-10 14:58:03]
カリカリしない
14133: 匿名さん 
[2022-02-10 17:28:15]
>>14132 匿名さん
能力もないのに上から目線の人嫌いなんですよ
14134: 通りすがり 
[2022-02-10 17:36:13]
>>14133 匿名さん

今日、ひろゆきがつぶやいてたよ。
人を嫌いな人って、大抵人から嫌われてるって。
14135: 匿名さん 
[2022-02-10 18:01:40]
>>14133 匿名さん

そういうところを言われてるんだと思ふ
14136: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-10 18:11:57]
東京在住のマンション買えない勢が名古屋のパークハウスを買うwww

東京のパークハウスは団地じゃ無いもんな
14137: 匿名さん 
[2022-02-10 18:22:06]
>大きなお世話
>真新しくもないこと
>偉そうに
>能力もない
>嫌いなんです

なかなか沸点が低くてプライド高いお方ざますねw

14138: 匿名さん 
[2022-02-10 19:30:01]
こわいこわい
14139: マンコミュファンさん 
[2022-02-11 06:40:53]
買えない人がひがみ根性丸出しで酷い書き込み。
ひがんで憂さを晴らしてるのね。
買えない人がひがみ根性丸出しで酷い書き込...
14140: 匿名さん 
[2022-02-11 07:03:00]
若葉w
14141: 匿名さん 
[2022-02-11 07:19:38]
真犯人フラグみたいw
14149: 通りがかりさん 
[2022-02-12 07:45:50]
図面とか実物を見るとチープだな。
その点、グラメ大須門前とか、造りや高級感がまるで違う。
14150: 匿名さん 
[2022-02-12 07:57:45]
そもそも高級感求める価格じゃなくないですか?
(転売価格は知りませんが)
14151: 通りすがり 
[2022-02-12 09:20:06]
[No.14142~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
14152: マンション検討中さん 
[2022-02-12 09:26:24]
>>14149 通りがかりさん
ここはファミリー層向けで、高級物件ではないです。
グラメ信者か知りませんが、高級マンションでない物件に何を妬んでいるのか不明。
14153: eマンションさん 
[2022-02-12 10:42:33]
グラメ信者って性根悪そう
14154: 匿名 
[2022-02-12 10:58:27]
>>14152 マンション検討中さん

この物件を軽くディスってる?
第一期は別として、坪300万、総額5,000万円超えは、金額的には高級では?
14155: 匿名さん 
[2022-02-12 11:24:07]
良く前を通りますが、私には亀島団地のように見えます。金額は確かに高いですが、周辺環境を含め高級住宅街に建つ素敵なマンションには見えません。
14156: 匿名さん 
[2022-02-12 11:24:18]
>>14154 匿名

よく分からんけどなんか高額だから高級なんだろうと思うあなたがいてもいいし

高額かも知れないが中身を見ると高級ではない、と思う人がいてもいいよ
14157: 匿名さん 
[2022-02-12 11:25:07]
かぶったw
14158: 匿名 
[2022-02-12 11:41:12]
>>14156 匿名さん

なるほど!
14159: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-12 11:43:50]
高級ではなく高額団地

イオンが大好きな人が住む団地

属性はサラリーマンが殆どかな?

世帯年収600万円前後が多いと思う
14160: 匿名さん 
[2022-02-12 12:11:48]
>>14158 匿名さん

私もマンションにおいては、高額=高級と思ってましたよ、そう、亀島団地を見るまでは、、、。
14161: 通りがかりさん 
[2022-02-12 12:30:12]
>>14159 検討板ユーザーさん

年収1500万とかの普通の会社の管理職が最低ラインだと思うよ。
住宅ローン以外にも子供の学費や下宿代も必要だしね。

14162: 匿名さん 
[2022-02-12 12:32:16]
となるとやはり高額なマンションですよね
14163: 匿名さん 
[2022-02-12 12:39:02]
>>14161 若葉
若葉さんが「俺は金持ちだ」とか言うなら信じますが

>年収1500万とかの普通の会社の管理職が最低ライン

世の中には年収1500万以上の人も実数としてたくさんいますが
これはあくまで普通の会社の管理職じゃないんでご注意下さいね。
14164: 匿名さん 
[2022-02-12 15:21:19]
>>14163 匿名さん

普通に大学を卒業して愛知県にありがちな上場企業(製造業)勤務、のありふれたサンプルです。
30代後半から40代前半で管理職となり1200スタート。その後、昇進すれば年収も上がるので、ざっくりと「年収1500の管理職」と表現したまで。
当然、業種、規模、業績によって待遇は変わります。上記のサンプルをはるかに上回る/下回る業種もあります。
信じる、とか、信じない、とか恥ずかしいからそんなことを言わない方がいいと思うよ。
ちなみに、年収が1200とか1500とかって言っても、税金と社会保険料をがっぽり持っていかれるので、手取りは少ないよ。全然、金持ちじゃない。
14165: 匿名さん 
[2022-02-12 15:27:32]
モデルがジジイやないかい
14166: 匿名さん 
[2022-02-12 15:28:59]
そんなに年齢層高かったっけ??
14167: マンション検討中さん 
[2022-02-12 15:33:04]
>>14165 匿名さん

30代後半でジジイと言われると返す言葉もないな。
まぁ確かに若くはないけどね。
だけと改めてジジイと言われると、、、

14168: マンション検討中さん 
[2022-02-12 15:34:25]
>>14159 検討板ユーザーさん

コア層は、年収600万円から800万円位だよ。

年収1000以上ある人居ると思うけど稀では
14169: 匿名さん 
[2022-02-12 15:37:58]
>>14164 匿名さん

トヨタ自動車、課長、1200スタートです。
14170: 匿名さん 
[2022-02-12 15:40:25]
>>14167 さん

元気だせよオッサン!
14171: 評判気になるさん 
[2022-02-12 15:43:42]
>>14168 マンション検討中さん

年収は600とか800だけれど、共働きで世帯収入は1000とか1500ってこと?
もしくはMax35年でローンを組んで、昇進昇給したらバンバン繰上げ返済しまくる、とか?
仮に年収600とか800が継続したら首吊るしかないよね。
14172: 評判気になるさん 
[2022-02-12 15:45:39]
>>14169 匿名さん

ヨタさんはもっと高いんじゃない?
そもそも課長職ってあるの?
基幹職、とか言うんじゃなかった?よく知らんけど。
14173: 匿名さん 
[2022-02-12 16:01:05]
なんだかんだ、陳腐な団地だなどと言われる
物件に、5.6.7.8千万円オプション付けたりして
購入しても平気な金銭感覚を持ったお金に困っていない層の人達が実際に居るって事がなんでしょうね?。
14174: 匿名さん 
[2022-02-12 16:06:33]
見た目と価格のアンバランスさはお愛嬌って事で
14175: 匿名さん 
[2022-02-12 18:40:45]
>>14174 匿名さん

購入層と価格のアンバランスさは将来の禍根。
年収600とか800の層が、6000とか8000の物件のローンを完済出来るとは思えない。
14176: マンション検討中さん 
[2022-02-12 18:59:30]
>>14167 マンション検討中さん
30後半はジジイだろ
14177: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-12 19:19:34]
>>14168 マンション検討中さん

世帯年収は1000くらいかな?

経営者などのお金持ちは投資として買う人は居るかもしれないが住むお金持ちは居ないな。
14178: 匿名さん 
[2022-02-12 19:45:31]
>>14176 マンション検討中さん
この人10代なんだって。
14179: 匿名さん 
[2022-02-12 19:59:28]
たしかに10代にとっては高額か。
14180: マンション検討中さん 
[2022-02-12 21:40:12]
>>14177 検討板ユーザーさん
このマンションにお金持ちがいるかいないかは、お前の人生に全く関係ないやろ 何を気にしているのか不明。
14181: 匿名さん 
[2022-02-12 21:55:29]
>>14180 マンション検討中さん
匿名掲示板の書き込みで自身の人生に関係する、ないし影響するなんてことが存在するの?
14182: マンション検討中さん 
[2022-02-12 22:04:04]
>>14181 匿名さん
隣の芝生は青く見えてしまうんだね。
悲しい人生だね!一生やっててください!
14183: 匿名さん 
[2022-02-13 06:05:34]
>>14182 マンション検討中さん
意味不明。
あるのかないのか聞いている。

この程度の問いかけから逃げてどうする。
どの辺が青いのかさっぱり理解できないし。
14184: 匿名さん 
[2022-02-13 07:39:03]
>年収1500万とかの普通の会社の管理職が最低ラインだと思うよ。

無茶いうなよw
14185: マンション検討中さん 
[2022-02-13 07:41:23]
>>14183 匿名さん
分かってないのは貴方だけなので、それで良いですよ!
ははは
14186: 評判気になるさん 
[2022-02-13 07:48:57]
あるのかないのか聞いている。 とか。
昭和の刑事ドラマ見過ぎ。ここは取調室か?
この手の高圧的な勘違いな方に限って、このスレでも何一つ有益な情報を出していない。
社会的に邪魔でしかない存在。
14187: 匿名さん 
[2022-02-13 08:00:36]
初めて若葉と一致したかもw
14188: マンション検討中さん 
[2022-02-13 08:24:04]
>>14182 マンション検討中さん

で、どこが青いの?
14196: 名無しさん 
[2022-02-13 11:29:35]
[No.14189~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
14197: マンコミュファンさん 
[2022-02-13 11:51:27]
ここって、そもそも、なんでタワーにしなかったんだろう?ワンフロア15戸、30階建とか。
14198: 匿名さん 
[2022-02-13 12:30:52]
高さ制限地区です
14199: マンコミュファンさん 
[2022-02-13 12:41:33]
>>14198 匿名さん

ありがとうございました。リニアで各種規制が建物関連緩和されたと聞いていましたが、則武には及ばなかったんですね。ロビー活動が弱かったのかな。
14200: 匿名さん 
[2022-02-13 13:22:32]
>>14196 名無しさん
それ同一人物じゃないね。
そもそも俺は君が10代だと思ってるし。
中学生か高校生でしょ?

君の主張が無理筋で議論を避けたことは、
ここまでのログで残せたから十分だよ。
だって、定見ないもの。君に。

14201: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-13 13:27:34]
>>14200 匿名さん

一人で幕引かずに「最後にもう一度だけ聞く」とか凄んでくれよ。みんな、楽しみに粘着質なセリフを待ってるんだから。
空気読めよ。

14202: 匿名さん 
[2022-02-13 13:42:03]
人気物件は荒らされるとまたも立証されてしまった
高みの見物に戻ります
ではまた会う日まで
14203: 匿名さん 
[2022-02-13 13:42:52]
>>14201 検討板ユーザーさん
別に求めてないよ。
このくだらない一連のやり取りが、早くまとめて削除されないかな、とは思ってる。
14204: 通りすがり 
[2022-02-13 13:52:43]
>>14202 匿名さん

高額、低級、人気物件。
14205: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-13 13:58:09]
>>14202 匿名さん

人間力で圧倒され、議論から逃げ出し。
いつもの凄む捨て台詞まで完全に読み透かされ、尻尾を巻いて逃走。
下から目線のひがみ節が、高みの見物、とか強がっちゃって。かわいい。
14206: 匿名さん 
[2022-02-13 14:35:03]
アニサキスコンビ?
14207: マンション検討中さん 
[2022-02-13 14:41:04]
>>14190 マンション検討中さん
腐るほどある物件の中で執拗にこの物件に書き込みしている貴方自身の行動から察してください。ほんとお間抜けさんですね!
14208: 匿名さん 
[2022-02-13 15:11:35]
今来た俺からしたら全員同じくらい低レベルだよ
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないとはよく言ったもんだ
14209: 買い替え検討中さん 
[2022-02-13 15:15:13]
いよいよ最終期ですね。中古も検討しましたが、やはりエレベータ2基あるのに惹かれて新築購入予定です。以前の値段を知ってるから少し悔しいけど、それなりに稼いでるので申し込むつもりです。
14210: 匿名さん 
[2022-02-13 15:15:17]
西側だからね
14211: 匿名さん 
[2022-02-13 15:28:25]
世の中暇人が多いから荒らしが湧くのは仕方がないが、問題はマンコミュの管理だな
何度も削除を繰り返して荒れてるのにいつまで経っても閉鎖しない
もはや検討してる人がここ見る価値ないでしょ
単なる住民への嫌がらせの場所になってるのに放置してるのは流石に酷いと思う
14212: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-13 15:41:25]
>>14208 匿名さん

散々荒らしておいて「いま来たばかり」とか3歳児みたいな小芝居をして恥ずかしくないのかね?
早く「最後にもう一度だけ聞く」とか凄んで、みんなを笑わせてくれよ。
あなたでも、人に笑われることで役に立てるだろ?
14213: 匿名さん 
[2022-02-13 15:45:28]
よー飽きんなここ、毎回毎回同じやりとりして
外野から見てると内容うっすい思われてるで
14214: 通りすがり 
[2022-02-13 16:53:39]
>>14213 匿名さん

薄いが
おもろいで?
14215: マンション比較中さん 
[2022-02-13 17:15:40]
皆様に相談です。
ここを買いたかったのですが値段が高くて、またお部屋も広すぎて私には会いませんでした。ほかの物件を検討しているのですが、下記物件ならどこがおすすめですか?
立地も物件もパークハウス名古屋が一番気に入ってます。

サンクレイドル名古屋
【公式】サンクレイドル名古屋 | 地下鉄東山線・桜通線「名古屋駅」徒歩9分の新築分譲マンション。 (sc-nagoya.net)

オープンレジデンシア名古屋太閤通
【公式HP】間取り | オープンレジデンシア名古屋太閤通 | オープンハウス・ディベロップメント (openhouse-group.com
リニアゲートタワー
【公式】リニアゲートタワー名古屋 名古屋市 新築 分譲マンション (sgr-sumai.jp)
エステムプラザ名古屋UX
【名古屋1】エステムプラザ名古屋UX | 日商エステム (n-estem.co.jp)
場違いかもしれませんがご意見をお伺いできれば幸いです。
14216: 匿名さん 
[2022-02-13 18:00:51]
>>14209 買い替え検討中さん
5期の価格は4期より上がってますか?
14217: マンション検討中さん 
[2022-02-13 18:17:24]
>>14215 マンション比較中さん

比べられてるマンション…
14218: 匿名さん 
[2022-02-13 19:54:32]
>>14215 マンション比較中さん
どれも微妙
パークハウス名古屋以外なら、プラウドタワー 名駅南かプラウドタワー錦のどっちかかな。
14219: マンション検討中さん 
[2022-02-13 19:59:43]
>>14218 匿名さん
プラウドタワー名駅南は場所はいいけど間取りが狭すぎる
14220: 通りすがり 
[2022-02-13 20:10:28]
>>14219 マンション検討中さん

隣同士の二部屋買って連結すればいいのでは?
14221: マンション検討中さん 
[2022-02-13 21:13:11]
>>14220 通りすがりさん
それだったらパークハウスの大きい部屋買った方が安くなる
14222: マンション掲示板さん 
[2022-02-13 21:33:23]
>>14215 マンション比較中さん

ここのマンションの代わりなら、オープンハウスかエステムでいいんじゃない?
プレサンスは?
14223: 匿名さん 
[2022-02-13 21:35:19]
>>14217 マンション検討中さん
立地が気に入ってるんだから妥当だろ
なんでもかんでも難癖つけるのは無理あるよ(笑)
14224: 通りすがり 
[2022-02-13 22:20:25]
>>14223 匿名さん

ノリタケの立地が気に入るってどういう意味?あり得んだろ。
14225: マンション検討中さん 
[2022-02-13 23:07:04]
>>14224 通りすがりさん
お前のありえないと思うことを、皆んなのありえないだと思うなよ。
単細胞かお前は。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる