三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

14038: eマンションさん 
[2022-02-04 13:05:40]
>>14037 匿名さん

近隣に競合がたくさんできたから。
けっこう簡単に負けちゃうんですね、イオンって。
14039: 匿名さん 
[2022-02-04 13:24:51]
>>14038 eマンションさん

それだけビジネスってのは難しいってことよ。
日本トップ、世界でもトップクラスの小売業でも難しいんだよ。

もっとも、イオンGの場合は自社G競合辞さない厳しさもあるし
ビジネスってのはスクラップ&ビルドも織り込んでのものでもあるから
子供が考える様な単純な勝ち負けとも違うけどな。
14040: 匿名さん 
[2022-02-04 14:42:53]
>>14038 eマンションさん
調べた結果そういう結論に至ったというなら残念と言う他ないな(笑)
何が残念かはあえて言及しません(笑)
14043: 匿名さん 
[2022-02-04 15:02:06]
>>14040 匿名さん
そこは言及しましょう。
せめて言及しない背景は伝えるとか。
14047: 通りがかりさん 
[2022-02-04 16:42:26]
ネット記事の引用です。ご参考までです。

行列のできているラーメン屋のラーメンがオイシイかどうか、自分の好みに合っているかどうかは、食べてみないとわからないものです。しかし、目の前の「行列」という現象を「重要な情報」と見立て、自分も同じ行動をとろうとするのは「同調伝達」と呼ばれる効果です。株式市場で人気を呼んでいる銘柄に飛びつきたくなるのも、「同調伝達」によるもので、多数派と同じ行動をしたくなる人間の性が、投資の分野においても発揮されてしまうのです。人は、「不確実な情報」しかない時には、自分の周到な分析や判断よりも、「多人数という情報」を判断のよりどころとする傾向が強いのです。

三菱さんはどうやって行列を作ったのか、単に値付けを間違えただけなのか、気になりますね。
14054: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-05 01:17:01]
2階72平米 坪360万
スーモに載ってたが、作りがめちゃくちゃ安っぽい
14055: 匿名さん 
[2022-02-05 11:39:09]
>>14054 検討板ユーザーさん
実際安いからな
14056: 通りがかりさん 
[2022-02-05 11:44:16]
>>14054 検討板ユーザーさん

造りより、立地が安っぽい。
14057: マンション掲示板さん 
[2022-02-05 13:08:32]
>>14054 検討板ユーザーさん

坪360?????!!!!

買うやついんの?

賃貸部屋みたいな団地にさ
14060: マンション掲示板さん 
[2022-02-05 17:22:26]
どれだけこのマンションの悪口言ってても、購入した物勝ちだったって結果ですもんね。

もう中古価格見てると買えなかった自分が情けない。。
坪340とか360万からしか出てないなんて。
14061: 通りがかりさん 
[2022-02-05 18:06:35]
>>14060 マンション掲示板さん

今転売する奴は勝ち、住む奴は負け→住み心地悪い、利便性含めて。
14062: マンション検討中さん 
[2022-02-05 19:14:36]
>>14061 通りがかりさん
住み心地悪い物件ということにしていいから、
いい加減他の掲示板行ってくれ。
興味ない物件にいつまでも粘着しないでほしい。
14063: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-05 19:22:16]
>>14061 通りがかりさん

分かる。
14064: 通りがかりさん 
[2022-02-05 19:45:08]
>>14062 マンション検討中さん

このマンションの、他人の評価が気になって仕方ないのかな?抽選になった、という事実だけで購入を決めるからそういうことになる。自分の頭でしっかり考えないと。
14066: 匿名さん 
[2022-02-06 01:23:48]
[No.14041~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
14067: 匿名 
[2022-02-06 07:14:01]
>>14064 通りがかりさん

職住近接なんて言葉があるぐらいなので、ノリタケに職場がある人にはいいマンションだと思う。亀島や名駅を使って通勤する人のQOLは低いよね。イオンより職場が近くないと。
14068: 匿名さん 
[2022-02-06 08:34:46]
>>14067 匿名さん

おっしゃる通りだと思います
他の名駅にドアtoドアで15分で行けてイオンモールのような大規模商業施設が隣にある物件教えてください
QOLの高いそちらを購入しようと思います。
14069: マンション検討中さん 
[2022-02-06 08:44:05]
https://house.ocn.ne.jp/sp/mansion/detail/0/6975466816/40409303/x06975...

すごい部屋も出てますね。

総じて高いなあ。。
14070: 購入者 
[2022-02-06 08:53:51]
>>14068 匿名さん

自分で歩いた?25分は見といた方がいいよ。2階B棟なら階段使って22分ぐらいかな。信号守った場合ね。
14071: マンション検討中さん 
[2022-02-06 09:14:33]
>>14070 購入者さん
でどこなの?QOL高い物件は?
14072: 匿名さん 
[2022-02-06 10:00:03]
>>14068 匿名さん
デベ顔負けの恣意的ソートに何の意味があるの?
14073: 匿名さん 
[2022-02-06 10:00:15]
イオンに拘らなくても周りにお店が豊富にあれば何も不自由しないよね
私は職場が近いので、ここを気に入ってます
14074: マンション検討中 
[2022-02-06 10:12:30]
>>14068 匿名さん

セブンアイグループが総合小売諦めてコンビニに特化する、ってニュース出たな。百貨店も大型スーパーも斜陽産業。イオン隣はメリットにはならんと思うがな。A棟に至っては、その斜陽産業の駐車場と毎日こんにちは、だし。今なら高く売れるらしいから、早めに売ったら?名古屋駅まで20分のマンションなんて地下鉄使えばいっぱいあるし。
14075: マンション検討中さん 
[2022-02-06 11:55:24]
安っぽい作りの団地が坪単価365万円
バブルやな


価格 7980万円
間取り
2LDK
専有面積 72.31平米(21.87坪)(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:10.39平米
所在階/構造・階建 2階/RC19階建
14077: 匿名さん 
[2022-02-06 12:06:22]
イオン、おいしい、おすすめの店、あります?
14078: 匿名さん 
[2022-02-06 12:14:08]
カレーですよカレー!
14079: 匿名さん 
[2022-02-06 12:14:50]
ちな、あとは普通です
14081: マンション検討中さん 
[2022-02-06 13:57:50]
62平米 2LDK 6階

賃貸25万円

誰が借りるの?笑笑
14082: 匿名さん 
[2022-02-06 14:10:03]
>>14075 マンション検討中さん

そんなにするの!?あのマンションが!?ま??
14083: マンション掲示板さん 
[2022-02-06 16:28:05]
>>14075 マンション検討中さん

この転売価格といい、賃貸価格といい
転売価格で買う人とこんな価格で賃貸で住む人の理由が知りたい。

例えば、御園座の最上階とかプラウド錦の最上階とか最上階など希少価値があるなら分かるけど。

リニアも走ってないし、西区で名駅までは距離あるし
イオンしかないのになんでだろ?
転売価格で買ったら100%リセールバリューめちゃくちゃ悪いでしょ。
14084: 匿名さん 
[2022-02-06 17:04:23]
でも美味しいカレー屋さんがイオンの中にあるよ
14085: マンション検討中さん 
[2022-02-06 19:27:26]
>>14083 マンション掲示板さん
そうだね!よかったね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる