三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

15270: 匿名さん 
[2022-05-25 11:39:27]
>>15265 匿名さん
加齢臭まき散らすな
15271: 匿名さん 
[2022-05-25 11:41:31]
>>15268 匿名さん

やっぱり栄生周辺で探してるの?
15272: 匿名さん 
[2022-05-25 11:42:05]
>>15269 匿名さん
会社から少し遠いので
しかし再検討中
15273: 匿名さん 
[2022-05-25 12:03:40]
>>15272 匿名さん

悩んでる時が楽しいね。
15274: 匿名さん 
[2022-05-26 21:47:39]
>>15255 マンション検討中さん
A棟はニ基あるんだけど
15275: 匿名さん 
[2022-05-28 08:50:53]
かなり出遅れてしまったけど最終一邸おそらく買います
皆様よろしくです
15276: 匿名さん 
[2022-05-28 08:59:06]
はよ、買ってや
15277: 匿名さん 
[2022-05-28 09:05:56]
ついに完売か、ポジもネガも書き込み頑張ったな
15278: 匿名さん 
[2022-05-28 10:36:44]
>>15275 匿名さん

いつ買うの?
今でしょ!
15279: 匿名さん 
[2022-05-28 11:12:13]
先日行った時はローン仮審査待ちの人がいると聞いたけどそれはD棟のキャンセルの方なのかな?
いずれにせよもう完売かな
15280: 匿名さん 
[2022-05-28 11:51:15]
>>15279 匿名さん
お父さんが買わなかった決め手は何だった?
15281: 匿名さん 
[2022-05-28 11:52:59]
>>15272 匿名さん
エリアはどの辺りを希望?
15282: マンション検討中さん 
[2022-05-28 16:20:51]
ここ、賃貸はいくらくらいが妥当なんでしょうか?
まだ相場が付いてないのか、結構高い価格で出てたりしてます。
3000円/平米くらいでしょうか?
15283: マンション検討中さん 
[2022-05-28 17:43:38]
>>15282 マンション検討中さん

3000円から3500円くらいでしょうかね。
将来的にも場所柄安定するとは思いますが、リニア出来ると上がる可能性はありますよね。

15284: 匿名さん 
[2022-05-28 17:50:46]
駅西のリニアゲートタワーがここより高いし名駅周辺相場はリニア開業や名鉄再開発が完了する頃にかけてさらに上がるでしょうね
自走式駐車場とイオンモール直結が他との差別化に効いてくるから指名買いが起きやすいしですし。
15285: 匿名 
[2022-05-28 18:21:46]
>>15284 匿名さん

上がるって言われますけど、最終期価格より上がる可能性もあるのでしょうか?坪320くらいで買ってるので流石にこれ以上上がるかなと懐疑的です。リニアもなんか暗雲立ち込めてますので。最低限残債割れなければすごくありがたいですけど。
15286: マンション検討中さん 
[2022-05-28 18:23:45]
>>15284 匿名さん

リニアゲートタワーの賃料は、平米いくら程度かお分かりでしょうか?
15287: 匿名さん 
[2022-05-28 20:08:57]
>>15285 匿名さん
先のことは誰にも分かりません。一つだけ言えるのはここは様々な希少性から市況が悪くても他より下がりにくく、市況が良ければ他より上がりやすいということだけ。
市況がどう動くかは景気や金利、政策、突発的な災害、世界情勢、為替等不確定要素があるため誰にも分かりません。今後も高騰し続ける可能性もありますし、その逆もあります。
15288: 匿名さん 
[2022-05-28 22:00:57]
リニアゲートタワー坪315万か、西口のあの立地ですごいな。
リニアゲートタワーがあの価格で売れるならここも上がりそうだな
15289: 評判気になるさん 
[2022-05-28 22:41:31]
>>15288 匿名さん
4期購入組ですが、リニアゲートタワーに救われた気がします。
その価格であの立地、ディスポーザーなしは悲惨ですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる