三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

14464: 匿名さん 
[2022-02-26 20:15:33]
>>14450 購入希望者さん
ローレルタワー藤が丘とかどーですか?
結構手頃な価格帯でしたよ
14465: 評判気になるさん 
[2022-02-26 21:26:23]
この、タコアイコン&メダルには、少し理屈や世間を教えてやらんといかんな。
最近、世の中から失笑されて、まともに、返事出来ていないもんな。
14466: 匿名さん 
[2022-02-26 21:32:13]
>>14465 評判気になるさん

そういうのはいいや。
噴飯先生。
14467: 匿名さん 
[2022-02-26 22:37:20]
>>14461 匿名さん
三期ってそんなに安いの?4期以降しか知らないけど、4期は3L6600万からだよ、同じA棟なのに。。。

14468: 匿名さん 
[2022-02-26 22:51:31]
>>14467 匿名さん
3期はこのスレのどっかに価格出てるよ
14469: 匿名さん 
[2022-02-26 22:58:26]
不動産相場が上がって築5年の中古が当初の販売価格より上がってるってのより引っかかるものがあるよね、販売期でこれだけ価格が違うと。抽選ハズレた人なんか当たってればなあと思わずにはいられないだろう。それでも売れていくんだからすごいわ。
14470: 匿名さん 
[2022-02-26 23:45:07]
>>14469 匿名さん
ブランズタワー豊洲に比べたらここの値上げは全然マシな方かと思う

14471: 匿名さん 
[2022-02-27 00:00:58]

>>14469 匿名さん
後の期になればなるほど売れ行きと人気を見てから買えるからメリットがないわけでもない
14472: 匿名さん 
[2022-02-27 00:04:18]
>>14458 匿名さん
自走式立体駐車場や平面駐車場は名古屋ではかなり強いねー都心物件だとほぼ皆無か糞高いかだからその点でかなり強い。修繕費もそこまでかからないし。

14473: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-27 07:50:26]
>>14472 ららぽーと購入者さん

ららぽーとは、平面駐車場で@12,000でしたね。
こちらは名駅にも近いのでもう少し高いようです。



14474: 評判気になるさん 
[2022-02-27 07:52:10]
>>14472 匿名さん
イオンよりもむしろそこが効いてそう
都心物件は駐車場代3万以上するし、数も足りてなかったりするから維持費がかなり安い
14475: 匿名さん 
[2022-02-27 08:03:11]
>>14473 口コミ知りたいさん
駐車場は8500円からと、ららよりも安いです。
14476: 名無しさん 
[2022-02-27 08:05:33]
>>14475 ららぽーと購入者さん

おっ!駐車場代はららぽーとの方が高いんだ!
ノリタケに勝った気分ですね!
14477: 匿名さん 
[2022-02-27 08:12:58]
>>14476 名無しさん
俺はここの一期組だけど、誰と勘違いしてんの?

14478: 匿名さん 
[2022-02-27 08:48:34]
>>14477 匿名さん
そいつに絡まない方がいいよ、削除されまくったアンチが今度は他スレまでいってノリタケを過剰に擁護するってキャラに変えてきてるだけだから。

14479: マンコミュファンさん 
[2022-02-27 16:42:52]
>>14451 通りがかりさん

エントランス近いし,間取り使いやすそうですよね
14480: 匿名さん 
[2022-02-28 09:33:27]
>>14463 匿名さん
ネタだよね?
その中にここと同レベルどころか迫る勢いのところすらないように感じるけど
14481: マンコミュファンさん 
[2022-03-01 21:26:00]
港区LaLaと名駅ノリタケは、比較にもならないですね。
価格は2倍。民度も2倍。治安も2倍。
LaLaしか買えない層と、ノリタケを買える層。
名古屋市内でも二極化して割れそうですね。
14482: 匿名さん 
[2022-03-01 21:59:26]
>>14481 マンコミュファンさん
わざわざ比較しなくても…、意識されてるんですか。
14483: 匿名さん 
[2022-03-02 09:01:18]
>>14482 匿名さん
確かに出来の良くない息子の様に気にしてますね(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる