三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

14444: 評判気になるさん 
[2022-02-23 06:17:26]
およそ、購入者や検討者、購入する資力のある方の投稿内容には思えないですね。
アパートなどから羨望の眼差しで見上げておられる方々の投稿なのかな。
買えない方々だけが集い、買えない方同士で罵り合っている。
生産性ゼロの滑稽な風景です。
14445: 匿名 
[2022-02-23 08:35:14]
>実際データとして商業施設隣接の資産性は優位性が証明されている

どんなデータ?
商業施設隣接のMIDWARDとか資産性優位のなの?
14446: 匿名さん 
[2022-02-23 13:33:22]
>>14432 マンション掲示板さん

その通りで、購入理由の一つとしてイオンの近さは挙げられますね。
ドンキホーテでもやしと納豆しか買わないあなたには、イオンの良さが分からないでしょうが。

14447: 買い替え検討中さん 
[2022-02-23 13:51:18]
>>14445 匿名さん
単なるスーパーは微妙
14448: マンション検討中さん 
[2022-02-23 14:19:19]
summoに最終期およびキャンセル住戸の価格が掲載されてますね!
モノによっては中古未入居物件より坪単価が高い!
14449: 匿名さん 
[2022-02-23 15:21:54]
>>14448 マンション検討中さん
キャンセル住戸72平米で7498万なので、一期価格より
34%アップですね!
即入居可だし早く住みたい人は転売屋から買うより良さそう
14450: 購入希望者 
[2022-02-23 15:28:55]
値段設定が手頃な物件が消えてます。もう売れたのでしょうか?最終期を見てからと思っていたので、失敗したかも。元々なんで早く申し込みしなかったのか、全て後悔しか無い。もうこんな物件名古屋で出ないですよね‥
14451: 通りがかりさん 
[2022-02-23 16:10:47]
>>14450 購入希望者さん
C棟2階の93平米4LDK8980万円が消えてました。
あれも売れたんですね。
4LDKで間取りも良かったのでいつかは売れるかなと思ってたんですが。
14452: マンコミュファンさん 
[2022-02-23 16:24:10]
>>14450 購入希望者さん

LaLaの存在…。
14453: 匿名さん 
[2022-02-23 17:36:24]
>>14450 購入希望者さん

情けない。
14454: 名古屋の新妻 
[2022-02-23 20:55:25]
イオンが近いのは便利です。
もやし、と、納豆。
イオンとドンキホーテ、どちらの方が新鮮かしら?
14455: マンション検討中さん 
[2022-02-23 23:09:15]
自走式駐車場とのことですが、車両総重量の制限をご存知の方教えて下さい。
14456: 匿名さん 
[2022-02-23 23:28:19]
特に規定はありませんが
マンションの一階部分をくぐり抜けますので
極端な高さのものはおやめください。
14457: eマンションさん 
[2022-02-24 08:38:26]
名駅間近のロケーションで自走式駐車場を確保とは素晴らしい。
この立地なら普通は良くて機械式かタワーパーキング。駐車場がないことも珍しくないのに。
14458: 匿名さん 
[2022-02-24 08:43:36]
>>14457 eマンションさん
一期前のアホなアンチのおかげで安く買えたけど、その後商業施設横、自走式駐車場、板マンのコスパの良さが名古屋でも広まってしまったな。
今後はデベも強気で出してくるからここの1期見たいなお祭りはもうないな
14459: 匿名さん 
[2022-02-24 21:42:20]
>>14449 匿名さん
このキャンセル住戸が売れたら一期組は含み益3割強ってことか、低層はもっと安かったからすごいな
一期で買えたやつが勝ち組過ぎる

14460: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-26 05:10:43]
このスレを荒らしてたメダル&タコアイコンは、ららぽーとの購入者さんでした。
ららぽーとを買ったはいいけれど、心のどこかにハザードマップが刺さっていたのかな。満たされないものがあったみたい。
ららぽーとスレで、LaLaを散々持ち上げて誉めてあげたら、タコアイコンは気持ち良くなったみたいで大人しくなりました。
人って単純だな。
14461: 匿名さん 
[2022-02-26 08:21:25]
>>14459 匿名さん
3期組だけど、3期で値上げされた時もかなり高いから迷って買ったけどキャンセル住戸はさらに高いね
3期の3Lは6000万以下からだったのが今じゃ安く感じてしまう笑
14462: 匿名さん 
[2022-02-26 09:13:16]
>>14450 購入希望者さん
ここと似たような物件はららぽーとの隣にありますよ
14463: 匿名さん 
[2022-02-26 09:29:10]
>>14450 購入希望者さん
そーかな?メガシティやシティタワー葵、バンベールとか色々あるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる