三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

14424: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-21 12:44:26]
[No.14364~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・意図的な迷惑行為
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
14425: 匿名さん 
[2022-02-22 01:58:34]
えっと名古屋西区で1億8千万円の部屋があるんですが業者側の間違えか何かですかね?
おったまげー
14426: 匿名さん 
[2022-02-22 09:40:51]
さすがに売れんでしょ
値付けは自由なので
14427: マンション検討中さん 
[2022-02-22 09:54:05]
キャンセル住戸も抽選ですか? 先着順ですか?
14428: 匿名さん 
[2022-02-22 13:46:28]
抽選倍率にワロタ
14429: 匿名さん 
[2022-02-22 14:36:39]
先着なわけあるかい
14430: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-22 15:25:43]
この価格なら新しい丸の内のプラウドタワーの方に期待かな!
中区だし駅前だし!
14431: 匿名さん 
[2022-02-22 15:39:50]
至る所でそれ書いてるね
逆効果だよ
もしかしてネガキャンとしてやってる?
14432: マンション掲示板さん 
[2022-02-22 15:54:09]
購入した理由

イオンが近いから
14433: マンション検討中さん 
[2022-02-22 16:22:35]
スーモで各部屋の価格が大体わかったけど、D棟だけ価格出てないね。
そこだけは安いのかな。
14434: 匿名さん 
[2022-02-22 16:38:37]
大規模商業施設隣接は値崩れしづらいからね
購入者は賢いよね
14435: 名無しさん 
[2022-02-22 17:26:34]
実に素敵な趣味をお持ちでいらっしゃる。
他人が購入されたマンションなのに、値上がり益だ値下がり損だと騒がしく。
他人の懐に手を突っ込んで財布を引っ張り出し、他人のお金を数える行為。
どんな人がこんな風変わりな趣味を嗜まれるのか、理解に苦しむ。
14436: 匿名さん 
[2022-02-22 18:56:48]
>>14434 匿名さん
実際データとして商業施設隣接の資産性は優位性が証明されているし、自走式駐車場は管理修繕面でも有利だし、
大規模板マンはランニングコストがタワマンよりも優れているから資産性も実需も人気が出るのは当然といえる。
ターミナル駅が徒歩圏なのもこの上ない強みだし、名古屋駅周辺はリニア以外にも再開発余地がかなりある。
1-3期で買えた人は賢いでしょ。だから抽選にもなったわけで。
本来こういう物件は詳しい人だけが買って盛り上がらないものだけどマンマニさんのレビューで皆が気づいてしまって祭になったんだよ
一期の前でも高い高いって書き込みで溢れてたけど一般人の認識なんてああいうレベルだしね
14437: 通りがかりさん 
[2022-02-22 19:09:15]
>>14436 匿名さん
4期で買った人は?
14438: 匿名さん 
[2022-02-22 20:10:59]
>>14435 名無しさん
頭痛が痛い。
って言ってる自覚ある?
理解に苦しむ。

14439: マンション掲示板さん 
[2022-02-22 21:02:00]
他人の懐が気になる輩に限って、自身の懐は真冬、寒風、厳冬。
だから、自分の懐は深く深く隠した上で、他人の懐を暴いて喜ぶ。
ほら、見てご覧。
あちこちのスレで、もっともらしい能書きや講釈を垂れる輩は多々いても、自身の住まいは絶対に明かさない。正確に言うと、明かせないのですよ。

みんな大人ですから、笑って許してるだけでね。
気付けばいいのに。
14440: 匿名さん 
[2022-02-22 21:36:01]
マンマニって笑
まだ言ってんの笑
14441: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-22 21:48:14]
もっともらしい能書きや講釈を垂れる輩は多々いる。しかし、彼らは自身の住まいは絶対に明かさないし、明かせない。まぁ、そうだろうな。
新築マンションを語る輩が、万年アパート住まいなんて言えないもん。理解してあげられるよ、あなたの境遇を。
14442: 匿名さん 
[2022-02-22 22:21:40]
マンマニさん、名古屋での打率すごいな
市況も加味してもマンマニ推奨物件の値上がり率がエグい
14443: 匿名さん 
[2022-02-22 23:06:02]
なんか1人ズレてるやつおるな
自分では気付かんのやろな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる