三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

14370: 匿名さん 
[2022-02-18 20:57:57]
>>14361 匿名さん
あのー最終期のモデルルーム行った人は皆キャンセル住戸の価格知ってるんだけど、、、
当たり前ですが一期価格ではなく値上げしてましたよ。
14384: 匿名さん 
[2022-02-18 22:05:19]
名古屋でここまで荒らされる物件は珍しい
そんなに買えなかったのが悔しいんだね
14385: 匿名さん 
[2022-02-18 22:23:03]
なんだかんだで皆ほしいんだよ
名駅徒歩圏と自走式駐車場9割とイオンモール横だけでかなりのレアリティがあるからほしい人は多い。
まあこの価格差なら普通は錦買うけどね。
14386: 匿名さん 
[2022-02-18 22:27:08]
コピペの連投の人怖い。。
何コレ
14387: 匿名さん 
[2022-02-18 22:27:48]
>>14385 匿名さん
錦は駐車場代と維持費が高すぎた。
建物そのものの価格なら4期ならここと錦そこまで変わらなかったけど。
あと4期の時点では錦はまともな部屋残ってなかった。
14388: 匿名さん 
[2022-02-18 22:34:54]
>>14387 匿名さん
錦はまだまだ上がると思うよ、今残ってる部屋も微妙っちゃ微妙だけど納屋橋の例だと微妙な部屋も釣られて値上がりするから結局錦買ってた方が持ち出し少ないと思う。
ぶっちゃけここがあまりにお祭りになってたせいで相対的に錦の倍率が下がってたけど本来錦は即完売値上げレベルの物件だからね。

14402: マンション検討中さん 
[2022-02-19 11:53:08]
実際、D棟の部屋はいくらの売出価格になるのでしょうか?
14403: 名無しさん 
[2022-02-19 12:21:00]
>>14402 マンション検討中さん

スーモに今載ってるのは
検討しないの?

14404: 匿名さん 
[2022-02-19 14:48:32]
>>14402 マンション検討中さん
まさかのビックリ価格
でも3倍率がほとんどだから新規組に買うチャンスはないね残念ながら
14405: 匿名さん 
[2022-02-19 14:56:59]
>>14372 匿名さん

で、価格聞いたの?
とりあえず、お前の戯言、訂正して謝罪したらどうだ?
14406: 匿名さん 
[2022-02-19 15:39:20]
>で、価格聞いたの?
>とりあえず、お前の戯言、訂正して謝罪したらどうだ?
14407: 匿名さん 
[2022-02-19 16:29:50]
B棟やD棟のキャンセル住戸、価格は?
14408: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-19 16:36:37]
>>14405 匿名さん
>>14406 匿名さん

相変わらず品性と知性の荒らし屋。
この物件を買える層とは到底思えない。
築40年2DK480万円を探していて、たまたまゼロをひとつ間違えて彷徨い込んだ、とかな。
14410: 通りがかりさん 
[2022-02-19 17:31:36]
担当の人にキャンセル住戸の価格聞いてみよう。
すでに購入してるけど安かったらもう一戸買おうかな。
A棟は入居遅いし。
14411: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-19 18:57:22]
1億8630万円
支払いシミュレーション
間取り
3LDK
専有面積 86.26平米(26.09坪)(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:20.37平米、ルーフバルコニー:43.59平米(使用料1310円/月)
所在階/構造・階建 16階/RC18階建


16階で坪700万円以上

売れたら大儲けできるな。
14412: 匿名さん 
[2022-02-19 19:17:13]
最終期はカオスな状態だな
BCD棟のキャンセル待ちの人いたのに普通に抽選するんだな。。
14414: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-19 22:39:21]
>>14411 検討板ユーザーさん

これ絶対東京の奴らだろ

売れるわけねーじゃん
坪700で誰がイオン団地買うんだよ。
14415: 匿名さん 
[2022-02-20 09:44:43]
キャンセル住戸の価格って結局いくらだったんでしょうか?D棟のキャンセル部屋がほしいのですが
14416: マンション検討中さん 
[2022-02-20 10:41:05]
名古屋の坪700は、タワマンの最上階レベル

東京なら普通に坪700万円ならあるが名古屋で坪700出すならタワマンの最上階か戸建買うからな
14421: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-20 16:19:13]
物件により価格帯は様々ですが、高額物件になると経済的に相応の方しか購入出来ません。
こうした物件は、比較的治安や風紀が良くストレスなく生活が出来ます。
一方でこのスレは、不特定多数のあらゆる層が投稿可能ですから、物件に相応しくない方々のムダな書き込みも目立ちますね。管理の削除係りも大変そう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる