三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 07:58:37
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

13518: 匿名さん 
[2021-11-24 22:58:58]
>>13516 マンション検討中さん

きちんと躾をされる方ばかりでしょうから安心ですね
13519: 匿名さん 
[2021-11-25 00:47:15]
西区やで
天神山学区やで
イオンがあるからって選ぶ親やで
13520: 匿名さん 
[2021-11-25 00:51:12]
ってことは言いませんので皆仲良く暮らしたいですね
13521: マンション検討中さん 
[2021-11-25 08:15:37]
学区がどれほど悪いのかまだよくわかっていませんが、パークハウス建設のいい影響がなければ、私立もしくは国立に通わせたらいいだけですしね
13522: 匿名さん 
[2021-11-25 08:35:51]
>>13521 マンション検討中さん
マンションとは関係無い話なんですが、
いつもこの様な意見を目にする度、私立受験=全員が誰でも合格なんて構図は無いのに不思議です。
中高一貫卒業生で、お受験塾経験者だからこそ、全落ちしている人も見てきているので。不合格ならば、地元の公立に行くしか道は無いですよ。
あまりにも安易な意見だと思います。
13523: 通りがかりさん 
[2021-11-25 08:56:55]
学区が悪いところ、もしくは田舎で親が育ってると、学区の良し悪しに鈍感なんですよね。

学区は何も子供の学業だけが判断要素ではありません。抽象的に言うと街全体の雰囲気に影響します。
具体的には、子供がカツアゲされたり、何か盗まれたりイタズラされたりの頻度が高くなります。

また、子供だけでなく、その親など地域の大人も相応になるので、例えば近所で交通事故に遭った場合に面倒臭いことになる可能性が高いです。
13524: 匿名さん 
[2021-11-25 09:04:29]
もう完売決まったわけだし、検討情報というより単なる人の家に対する悪口だよな。。
書き手のこういうの書かなきゃらならない精神状態が心配。
13525: 匿名さん 
[2021-11-25 09:06:57]
港区で育ったがカツアゲなんてされたことねーぞ
カツアゲされんのは本人の責任だな
ナヨナヨしてっからだよ
俺らから見たら西区なんて良いトコのシティボーイよ
13526: 匿名さん 
[2021-11-25 09:11:37]
その上品な学区の方がわざわざマンコミュに書き込みに来てるのはなぜなんやろなw
よっぽどここが売れたのが気に食わなかったんかw
一期組のわいは君らみたいなアホが学区だの水害だの騒いでくれてるおかげで大儲けやわ
おつかれさん
13527: 匿名さん 
[2021-11-25 09:30:51]
わいwww
13528: マンコミュファンさん 
[2021-11-25 09:37:20]
>>13526 とか絶対購入者じゃない煽りだけど
アンチはピュアだからこれに反応してさらに粘着するんだろーな
住民板との温度差よ
13529: マンション検討中さん 
[2021-11-25 09:40:19]
>>13522
私も中高一貫校卒業生ですが、複数受けて全落ちする可能性は微塵も考えていませんでした。
まぁないと思うけど、落ちたら公立行くかどうしても学区が嫌だったら引っ越せばいいだけの話なんじゃないですかね…。
何がなんでもパークハウスに住み続けなければいけないわけでもあるまいし、安易な考えと言われるほどのことでもないと思うんですけど、なんでそんなに頭固いんでしょうか。
13530: 匿名さん 
[2021-11-25 09:42:17]
購入者じゃないんだ(*'ω'*)?
13531: マンコミュファンさん 
[2021-11-25 09:43:59]
>>13529 マンション検討中さん
相手する必要なしですよ。
学区がいい場所に子供通わせてるご家庭がわざわざ書き込みにくるわけないですし。


13532: 匿名さん 
[2021-11-25 09:51:22]
>>13528 マンコミュファンさん
いや、購入者でしょ
13533: 匿名さん 
[2021-11-25 09:53:30]
>>13529 マンション検討中さん
単なる能天気
13534: 通りがかりさん 
[2021-11-25 10:06:24]
>>13532 匿名さん
いや、愉快犯でしょ
13535: 匿名さん 
[2021-11-25 10:08:33]
わいもアンチの自演と予想

転売屋は強かだから煽る必要なし

多分一期落ちじゃないかなわいもアンチも
13536: 匿名さん 
[2021-11-25 10:10:50]
>>13529 マンション検討中さん
話が噛み合わないと思うので、
そっとしておいた方が良いかと思います。
子供の学力水準次第なので。
13537: 匿名さん 
[2021-11-25 10:13:18]
中高一貫も偏差値低いと微妙なのよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる