ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/
[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12
ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
13484:
匿名さん
[2021-11-23 17:37:53]
|
13485:
匿名さん
[2021-11-23 17:43:23]
そうだね
4期は投資買いは厳しいね 上がって欲しいけども |
13494:
匿名さん
[2021-11-24 07:55:07]
再開発折込まずに賃料ベースで採算取れるとこなんて今や名古屋ではメガのパンダ部屋やらら港とかくらいなんだけど
今売ってる他の新築との相対的な比較で決まるのだから最終期の2Lが抽選になるのも妥当だと思う。 過去比較では今の名古屋はとにかく高いし、三期以前と比べてリスクがーてのは今の新築どこも同じでしょーに。 |
13495:
匿名さん
[2021-11-24 08:19:54]
でもまあちょっと過熱しすぎてる感じはあるよね
|
13496:
匿名さん
[2021-11-24 09:04:15]
実際に抽選多数が予想されるんだからアンチは倍率下げ工作と言われてもしょうがないだろ
勝手に関係ない話題と結びつけるなよ |
13500:
匿名さん
[2021-11-24 09:53:29]
倍率下げダーにこだわり過ぎでしょw
|
13503:
匿名さん
[2021-11-24 10:14:23]
ここはお子さんのいるご家庭が多そうですよね
|
13504:
匿名さん
[2021-11-24 12:41:07]
[No.13414~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除に関する話題 |
13506:
マンション検討中さん
[2021-11-24 13:19:20]
竣工後、坪いくらくらいの取引になると思いますか?
私は低層から中層を基準にして、310から320万くらいをみています。 皆様、相場詳しい方のご意見教えてください。 |
13507:
匿名さん
[2021-11-24 13:21:16]
荒らしが削除されましたね
管理人様、ありがとうございました |
|
13508:
匿名さん
[2021-11-24 13:26:05]
西側にも平穏が訪れますように
|
13509:
匿名さん
[2021-11-24 13:39:06]
お子さん多いとエントランスや廊下で遊んだり走り回ったりする子供がたまにいますが
ここはきちんとした方が住まわれる価格帯ですので大丈夫そうね |
13510:
匿名さん
[2021-11-24 14:11:15]
簡単に自分に都合よく思い込めてしまう人が
簡単に裏切られて発狂する側に回る 危ない危ない |
13511:
匿名さん
[2021-11-24 14:47:34]
もう完売決まったマンションに未だに湧くアンチってガチで暇でやることないんだな
金稼いで自分の好きなマンション買えてればよかったのにかわいそうに |
13512:
匿名さん
[2021-11-24 16:23:44]
せっかくスッキリしたのにいつまでも完売が~アンチが~はイラナイ
|
13513:
名無しさん
[2021-11-24 16:47:55]
|
13514:
匿名さん
[2021-11-24 17:40:13]
一期で全力買いしてたブロガー以外は信用できないな。
|
13515:
匿名さん
[2021-11-24 18:12:44]
購入していないマンマニさんの発信で盛り上がったわけだが
|
13516:
マンション検討中さん
[2021-11-24 21:56:38]
>>13509
ここは中庭もあるし、建物内じゃなくて敷地内歩いたり走ったりできそう |
13517:
匿名さん
[2021-11-24 22:50:53]
え、ブロガーで買った人いるの
ブロガーって投資目線で評価するだけで買わない人ばかりだと思ってた |
実需なら買い、坪300万以下なら買いって意見は多かったけど最終期最低302万からって決まってからは誰も投資で儲かるなんて書いてなかった。
具体的にどのレスが倍率下げだーってコメント?