三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 22:31:22
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

13287: 匿名さん 
[2021-11-17 09:21:34]
気にしてないね
13288: 匿名さん 
[2021-11-17 09:29:17]
事前予想通り三倍率結構いますね
いい部屋は抑えられてて抽選倍率下がるためには階数下げるしかなさそう。
エレベーター二基あるから上の方買いたいんだけどな
13289: 匿名さん 
[2021-11-17 09:33:41]
>>13272 匿名さん
Bは棟自体は微妙だけど今から考えると安かったねー
低層は坪260万台で買えたし今から考えると勝ち組。
13290: 匿名さん 
[2021-11-17 09:34:44]
三倍率よりも抽選の玉番号1をくれたほうが嬉しい
13291: 匿名さん 
[2021-11-17 09:49:58]
最終期買えなかったら他に買いたいところがない
転売からは買いたくねー
近隣にタワマン立たないかな
13292: 匿名さん 
[2021-11-17 09:58:19]
>>13283 匿名さん
ナゴヤザタワーは低層のパンダ部屋の抽選倍率を上げるために
早期申し込み者に三倍率割り当てて、なおかつ大半を業者に販売して
個人の買える部屋を極端に制限してた。
結果としてここと同じ抽選倍率17-20倍くらいにはなってたけど
その後の盛り上がりは...
13293: 匿名さん 
[2021-11-17 10:50:57]
低層は安くしてほしかった、せっかく三倍率でも意味がない
13294: 匿名さん 
[2021-11-17 11:01:25]
>>13292 匿名さん
無理やり倍率上げて人気を作っても今は消費者が賢いから釣られないってことかな
13295: 匿名さん 
[2021-11-17 11:02:56]
>>13292 匿名さん
今話題のハルミフラッグも多くの人間に2-3倍率以上を与えてパンダ部屋を用意して
抽選100倍って煽る商法をやってるね
13296: 匿名さん 
[2021-11-17 11:12:26]
最終期高過ぎる
坪300万からってw
13297: 匿名さん 
[2021-11-17 11:25:11]
貧乏人はお呼びでないらしい
13298: マンコミュファンさん 
[2021-11-17 12:19:28]
>>13297 匿名さん
貧乏人だけど申し込みます
BIDとASKの差考えたらここからら港くらいしか買えんです

13299: マンコミュファンさん 
[2021-11-17 12:27:14]
BIDとASKの不均衡が名古屋はえぐいですわ
皆東山線駅近を4000万くらいで買えるし買いたいのに売り手は6000万で新築出しとる
将来価値も再開発もあらへんで、建設市況とコロナのせいや。中途半端な立地や駅遠やと価格に整合取れへんからデベも敬遠して供給絞る悪循環や
買って相場が反転したら痛い目見るし、買わずに相場さらに上がってもきついっすわ
13300: マンション検討中さん 
[2021-11-17 12:28:55]
>>13298 マンコミュファンさん
メガシティも買えるでしょ
13301: マンコミュファンさん 
[2021-11-17 12:35:43]
>>13300 マンション検討中さん
メガはええねんけど住友の販売戦略のせいで完売までは中古安値叩き売りせなあかんねん
完売後は安定するやろうけどな
最近やとミッドライズタワー多治見やな、あれも補助金物件でただみたいな値段やったな、竣工1年半前完売は流石やで
でも名駅遠過ぎやったわ
13302: 匿名さん 
[2021-11-17 14:08:58]
>>13290 匿名さん
それは当日の努力でなんとかなりますね。
13303: 匿名さん 
[2021-11-17 16:48:35]
本登録開始までもうすぐですね
この価格で即日完売とか嘘だろって思ってたけどまさかだな
イオン効果がすごいらしい
13304: 匿名さん 
[2021-11-17 17:22:56]
イオン開業後ニュースになってどっと問い合わせ増えたらしい
11月から休日8枠に増やして対応してる模様
全戸要望出てもなおも追加で問い合わせ&来場で今後もさらに抽選倍率は上がるみたい
マンマニ氏のブログ経由でも他県の人も見に来てるとか
頼むから他行ってくれんかな
13305: マンション検討中さん 
[2021-11-17 17:40:40]
>>13304 匿名さん
名古屋のテレビ局総出で特集してたからまあそうなるわな。
イオンモールというよりもららぽーと寄りの仕様にしてくれたのも好印象。
13306: 匿名さん 
[2021-11-17 19:00:33]
周辺でメジャーセブンの物件建たないかな
多少値上がってもいいから最上階角がほしい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる