三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 23:46:27
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

13145: 匿名さん 
[2021-11-12 10:14:24]
>>13126 マンション検討中さん
全戸要望出てるがまだ新規客増えてて、抽選倍率上がる
1-3期の抽選落ちが復活してるせいで3倍率も多い
買えたらラッキー状態
13146: 匿名さん 
[2021-11-12 10:26:24]
最終期も即日完売てことでアンチが断末魔の叫び上げててワロタ
モデルルーム休みの長い間も張りついて書き込みしてたのに全く無駄だったなww
13147: 通りがかりさん 
[2021-11-12 10:29:47]
ネガを煽ってるやつ、転売屋でも購入者でもなぬ全く関係ないやつだろ
面白いくらい発狂するから煽りたくなる気持ちはわかる
13148: 匿名さん 
[2021-11-12 10:37:43]
>>13146 若葉さん
>即日完売がー
>アンチがー
13149: 匿名さん 
[2021-11-12 10:39:36]
>転売屋でも購入者でもなぬ全く関係ないやつだろ
13150: 匿名さん 
[2021-11-12 10:40:47]
>>13120
>即日完売がー
>アンチがー

>>13122 匿名さん
>即日完売がー
>アンチがー

>>13146 若葉さん
>即日完売がー
>アンチがー
13151: マンション検討中さん 
[2021-11-12 10:46:58]
>>13143
要望書だすことと抽選1って関連性がないと思うんだけど
申し込みの順番でしょ、抽選玉の番号は
13152: 匿名さん 
[2021-11-12 11:43:09]
>>13132 マンション検討中さん
災害時のためや、(A棟は2期ありますが)最悪EV使わなくても生活できることを望んで下層階を好む人もいますよ
13153: 匿名さん 
[2021-11-12 11:52:44]
決済前に転売できる業者はいいよね
13154: 匿名さん 
[2021-11-12 11:55:58]
>>13132 マンション検討中さん

・物心ついた時からタワマン(高層階)でデメリットも充分知ってる。
・タワマン経験豊富で既に憧れはなくなりどこでも良い。
・高層階経験豊富で次は低層経験してみたい
・高層階怖い。→意外と多い。
・会社も高層階、別に一日中高層階に居たいわけじゃない。
・高層階ゆえ嫁・旦那の会社、取引先、知り合いから丸見え。
・透明ガラス・すりガラスベランダ怖い
・低層階でも1階2階は嫌だけど、3階4階位が丁度いい。
・高層階の広い部屋は高すぎる
・今も低層、低層慣れしてるし高層階に無駄な憧れもない
・エレベータ少なく、低層の方がいざと言う時安心。
・低層の方が外出に便利な事を知っている。

金額以外にもいろいろある模様。
13155: 匿名さん 
[2021-11-12 11:59:25]
>>13153 匿名さん
まあね。
その代わり要らない物件を付き合いで買わされることもあるけどねw
どの業種でも持ちつ持たれつなのは同じですね。
13156: 匿名さん 
[2021-11-12 12:03:12]
やっぱり業者が張り付いてるんだ
13157: 匿名さん 
[2021-11-12 12:28:07]
>>13156 匿名さん
実需の話が皆無で金の話しかないスレで今更何を言っているんだ
13158: 匿名さん 
[2021-11-12 12:31:27]
>>13156 匿名さん
私を見て「やっぱり業者が張り付いてるんだ」と思ったのなら
私自身は不動産系の業者ではありません。

でも張り付いてるかどうかは別として業者も見てるのは見てるでしょう。
アンチも見てれば業者も転売ヤーも近所の人も見てる、あるいは誰が見ててもなんら不思議ではない、とは思っておくべきしょう。
業者と言っても経営者か下っ端かとか営業か現場系かといろいろありますが
その誰が見てても不思議ではありませんね。

会社を辞めた人間が会社の事を褒めてる場合もあれば貶してる場合もありますし。
13159: 匿名さん 
[2021-11-12 12:32:11]
>>13157 匿名さん

せやねw
13160: 匿名さん 
[2021-11-12 12:38:06]
>>13158 匿名さん
どなたですか?
13161: 匿名さん 
[2021-11-12 12:39:16]
もう誰も信じない( ゚ ρ ゚ )
13162: 匿名さん 
[2021-11-12 12:44:35]
>>13156 匿名さん

逆にここの熱心なポジ役さんは当たった訳でもないしそもそも申し込んでもいない。

ま、世の中なんてそんなもんですね。
13163: 匿名さん 
[2021-11-12 12:45:30]
匿名だから誰だかわからないよねw
13164: 匿名さん 
[2021-11-12 12:55:13]
>>13163 匿名さん
転売経験の(少)ない人間がネットの知識でバラ色の転売計画を妄想したり世の中いろんな人がいますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる