ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/
[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12
ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
13105:
匿名さん
[2021-11-11 18:36:11]
|
13106:
匿名さん
[2021-11-11 18:48:09]
>>13102 匿名さん
私は地価は上がっているものの賃料がそこまで上がっていないので、名古屋の相場は今後もそこまで上がらないと思っています。希少性やランドマーク性のあるマンションや好条件の一部の部屋が上昇することはあっても相場全体としては賃料の壁で頭打ちかと。もし、楽観的な視点の方が多ければ好立地のタワマンは抽選即完売になってないとおかしいです。 ここも坪400万にはなることおそらくないと思いますが、モール横、自走式駐車場と希少性が高いので坪300以下で実需も投資でも売る人はいないと予想しています。 今は賃料とのバランスが悪い物件がとくに東山線駅近で多いので、今後私の予想が外れて賃料が上昇するか、早晩価格が是正されるかもしれません。 |
13107:
匿名さん
[2021-11-11 19:07:21]
|
13108:
匿名さん
[2021-11-11 19:22:19]
|
13109:
匿名さん
[2021-11-11 19:25:45]
捕らぬ狸の皮算用
持たぬ者は気楽で良いね |
13110:
匿名さん
[2021-11-11 19:35:17]
やっぱり西側だとポジ役さんの全力を持ってしても金勘定でしか選ぶ価値はなさそうね。
|
13111:
匿名さん
[2021-11-11 20:01:19]
アンチの負け惜しみ書き込み見ると笑える
|
13112:
匿名さん
[2021-11-11 20:11:15]
最終期は結局価格出たの?
|
13113:
匿名さん
[2021-11-11 20:47:07]
>>13104 匿名さん
チャンピオンデータを示せばいいんじゃない? リアルに存在しうる前提で控除と金利負担の差益はコレだ!って。 1000万の手残り益も、 10年住居費無料も、 それみて現実的かを各人が考えりゃいいので。 それが示せただけでも有意なんじゃね? |
13114:
匿名さん
[2021-11-11 20:51:59]
いつまでも信者とアンチで争ってて笑える
買えたやつはこんなとこで油売ってねえからw まぁ晴海フラッグとかいうクソよりいいマンションだと思うぜ |
|
13115:
マンション検討中さん
[2021-11-11 21:01:30]
詳しい方にお伺いしたいのですが、隣のライオンズマンションとの比較はどうでしょうか。ライオンズの中古はそこまで値上がりしていない気がするのですが
|
13116:
匿名さん
[2021-11-11 21:19:43]
一般的に周辺中古が上がってきていないのは危ないんだけどどーなるかな~
|
13117:
eマンションさん
[2021-11-11 21:29:33]
>>13116 匿名さん
レインズ見る限り周辺成約事例ここ数年右肩上がりですけど |
13118:
匿名さん
[2021-11-11 21:32:24]
>>13113 匿名さん
上の人が書いてるのは四期価格で売った場合なので、今の転売価格で売れれば手残り1500万以上ですよ。 即転売組以外の投資家連中は家賃収入も入ります。 未だにここで利益なんて実際出ないって言ってるのは酸っぱい葡萄過ぎかと。 |
13119:
匿名さん
[2021-11-11 21:37:20]
|
13120:
匿名さん
[2021-11-11 21:47:19]
最終期も即日完売ですね
アンチがまだいてびっくりするね、どんだけ暇なんだろ |
13121:
匿名さん
[2021-11-11 22:20:34]
|
13122:
匿名さん
[2021-11-11 22:35:16]
即日完売決まったのにまだアンチがいるのは狂気の沙汰だな
マンション掲示板以外に居場所ないのかな |
13123:
匿名さん
[2021-11-11 22:47:32]
三倍率より先に登録して1の玉を手に入ればワンチャンあるかな
|
13124:
匿名さん
[2021-11-11 23:19:05]
>>13121 匿名さん
ロジハラやめろ |
業者みたいに銀行からの融資で何戸も買って売り捌けるなら美味しいよね